〜今日という日、明日のために〜 2023年11月28日(ラッキー)

整理整頓、文房具編、やった、……のか?(笑)

今日は「やった」内には入りませんねえ。

ココロを鬼にして、迷っていたものを捨てました。ずっと使っていなかったし、これからも使うとは思えなかったので。もう「役割」は終わったということで……。……ありがとう……。

昼過ぎから美容室に行きましたが、午前中は何をしていたのでしょうか? 整理整頓も進んでいないのに⁉︎

久しぶりに(私の感覚ではこんな感じ)、撮り溜めていたドラマやアニメを観ました。少しだけ、「追われている感」が……(笑)

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 美容院に行った。
  • 郵便局の出入りに、全く待たなかった。
  • スーパーのお魚屋さんで、焼きカラスガレイが一キレだけ残っていた。ゲットした。ラッキー♪

郵便局ね、大きなところへ行ったのですが、右折で入る時も、出る時も、対向車がなくてすんなり動けました。なんてラッキー♪

夕飯はおうどん(夫も)と、肉じゃが、生野菜サラダで、カラスガレイは明日なのですが、「今日欲しい」と思っていたので、とてもラッキーでした♪

と、いうことで……おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2023年10月15日(良かったこと)

 

昨日遅かったので、起きるのがちょっと遅うございました。

これはあきません。朝起きるのはいつも同じ時刻に起きないと自律神経が狂うらしいですからね。

気をつけよう……。

では今日の「良かったこと」です。

  • 買い物や用事に車で出掛けたが、ほとんど何にも(信号や対向車など)引っかからなかった。ラッキー!
  • 曇っていたのに、車に乗って出ようとした時に、サーッと晴れた!
  • フリマアプリで出品したものが売れた。

他には、予定していた用事を全てこなせた、というところです。

あと、(まだあるのよ♪)夕飯に、ジャガイモ、ニンジン少し、玉ねぎとベーコンを炒めていたのです。マヨネーズで和えてポテサラ風にしようかと……。それが、ふと「ハインツのホワイトソースあったなあ……」と思いついて、シチューになりました。

クリームシチュー、大好きですから、そちらに寄ってしまいました。私は大満足です(笑)

それから(まだあった!)、以前抽選に当たったという舞台のチケットを手に入れました♫

楽しみです。

こうしてみると、良かったことだらけの一日でしたね^ ^

では少し頑張って(課題)から寝ます。

また明日ね (^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年10月13日(髪型)

 

いいお天気でした。

明るいスカイブルーに刷毛で描いたような薄い雲。

秋だなあ。

では早速に今日の「良かったこと」です^ ^

  • 郵便局から車で出る時に、歩いている年配の男性が待ってくれて、車の流れが途切れた時に出られた。
  • フリマアプリで、昨日出品した商品が売れた。
  • 美容院へ行った。

こんなところです。

車の私が歩行者に道を譲ってもらうなんて(汗)

でもおかげさまで、楽チンに車道に出られました。

美容院では染めとカットをしてもらいました。

少し髪型変えました。ほんのちょっとね。

しばらく伸ばそうと思っています。

飽きるまで(笑)

ではまた明日 (^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年9月25日(コロナ)

 

やってしまいました。

どこぞでコロナを拾ってきてしまいました。

あーあ……。

熱は37.9℃です。

1番辛いのは喉が痛いことですね。イガイガで。

でも、今のところ味覚も嗅覚にも変化はありませんので、それが救いですかね。

COVID-19と、診断されたわけではありません。ドラッグストアの抗原検査キットで「陽性」と出ただけです。

ま、充分ですけどね。

久しぶりに「検査」をしました。買ったキットは、はるか昔に検査技師として働いていた時に使っていた検査機器メーカーのものでした。懐かしい。

そんな本日、「良かったこと」ありましたよ。

  • スーパーの駐車場がいっぱいでしたが、とてもいいところが空いていました。
  • コンビニから出る時に、周りに車がなくすんなり出られました。
  • ずっと欲しかったレッグウォーマー(20cm)が手に入った!

寝る時に、足首がひんやりしていたので、レッグウォーマーが欲しかったのです。

長いのはあったのですけどね、20cmくらいのモコモコのんが欲しかったのです。

買いました!

今、すっごくお気に入り♪

では、これで寝ます(笑)

とりあえず、寝るのが1番! だと思っています。

今、熱を測りましたら37.4℃でした。

このまま引いてくれれば良いのですけど。でも、ぶり返すって言いますし……。

ごちゃごちゃ言ってないで、寝ます(笑)

また明日。みなさんも気をつけてくださいね (^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月28日(モカゼリーパフェ)

 

凡事徹底、と言う言葉を知りました。(「覚えました」とはまだ言えない)

取り立てて言うほどのことでもないような、平凡な、当たり前と思えるようなことを、一生懸命、徹底してやる、と言うような意味だそうです。

コレ、ですよ。

抜けてきた。若い時より、より抜けてきたと感じる今日この頃。

これ、大切だなぁと思った次第です。私には、です。

こういうことがとても苦手な人もいらっしゃるので、人それぞれ、ということですね。

さて、今日の「良かったこと」です。

  • ドライブレコーダーを付けた。
  • モカゼリーパフェ、美味しかった!
  • 友人とLINEで大盛り上がり♪

この夏の初め頃、近所で事故がありまして、それでドライブレコーダーを付けることにしたのです。

前にも書きましたが、まずはスピードを出さないことです。

お話変わり、「昭和な喫茶店」で、「モカゼリーパフェ」というパフェを食べました。

甘いもの、大好きですが、「パフェ」は滅多に食べません。甘いもの、多くはいらないのです。なので、普通のパフェは私には多く残したくなるのです。

それが、コーヒーゼリーが入っているせいか甘すぎず、底にシロップと混ざったコーンフレークもなく、とても美味しく最後まで頂戴いたしました♡

あ、忘れておりました!

KALDIの「ブランデーマロン」、これも美味しゅうございました!

では、今日はここまでで……(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月18日(会食)

 

本日は、高校卒業してから一緒に芝居なんかしていたグループの食事会でした。

連チャンですねf^_^;

今日は一次会で解散になりました。でもね、1人が車で来ていて、みんな家まで乗せてもらいました。楽チンでした〜! ありがとー♪

このグループとは今年度旅行を考えているのです。何十年ぶりですわ。

さて、今日の「良かったこと」です。

  • 仲間で食事会して、くっだらない話で盛り上がった。
  • ドライブレコーダーを申し込んだ。
  • 思ったより早く帰れた。

ほんとに、くっだらない話が99.9%でした。でもね、そのくっだらない話ができることが「幸せやねんなぁ」と、これは意見の一致を見ましたね。

飲んでるお薬が一緒やとか、似たような夢を見るとわかって盛り上がったり、ここには書けないような話で喜ぶおっちゃんがいたり、基本的に二十年前と変わらずです。

「成長がないやないか」ではなくて、これが居心地いいのですよ。

お話変わり、ドラレコ、付けようと思います。

近くで事故があって……。やはり記録は必要だと思いましてね。

少なくとも私から事故を起こすことがないようにしなければならない! ドラレコでいつも見られていると、気持ちを新たにしようと思います。

取り付けはもーちょっと先ですけど。

そして今日、友人の車に乗せてもらって、ホンマ助かりました^ ^

毎回、車で来てくれへんかなー(笑)

ではではおやすみなさい(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月12日(日傘)

 

暑い、息苦しいほど暑い!   

誰? 「秋」 のように感じます……なんて言ったのは!?

昼から整体院に行くために、最寄駅へ歩いて行きましたが、倒れないかと心配するほどでした。

情け容赦のない お陽さんで、その上風は”そよ” としか吹かない。そしてアスファルトの照り返し! 

熱気が上からも下からも。

そうそう、照り返しででも日焼けするのです。最近仕入れた情報では、日傘は裏が白やシルバーでない方が良いらしいです。(裏が白やシルバーだとUVを集めてしまうのだそうです)

空気が暑い(熱い)ので、息苦しく感じます。

さて、今日の「良かったこと」思い出しましょう。

  • コンビニから車で出る時に、行き交う車がなかった。ラッキー
  • いつも必ず信号で引っかかるところが、引っかからずに進めた。ラッキー
  • 自動改札の手前で1円玉を拾ったので、改札窓口に届けた。

整体院には電車で行き、漢方薬がなくなったので、それは帰ってから車で行きました。

整体院に行ったついでに、ウロウロと寄り道をしようと考えていましたが、この暑さのために断念。

施術を終えたら、一目散に帰ってきましたよ。寄り道する気が起きませんでした(笑)

で、家でしばらく休んでから、漢方薬を買いに。

整体院と漢方薬、これで3日後には整っているはずです!

整体院に行った日は、たいていすごく眠くなるんです。

逆らわずに、寝ます(笑)

では、またね(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月8日(車検)

 

うちの車クンによると、今日は「そろばんの日」だそうです。8月8日「パチパチ」の語呂合わせなのですって。わかりやすい!

そろばん、と言えば、50年ほど昔(書いていてビックリ!)、”そろばん塾”に通っていました。

その時のひとつの思い出を、エッセイ「右の道」として書いてみましたので、よろしければ覗いてみてくださいませ。

「そろばんの日」よりも、たぶん重要なのではないかな?

今日は「立秋」です。

たぶん、次の出勤日あたり、帰り道で虫の音が聞こえると思います。

過去何年もそうなのです。

立秋を過ぎた出勤日、帰り道で虫の音が聞こえるの。

いっつも「えっ!?」ってびっくりするんですけど、「あー、こないだ立秋やったなあ」と、季節に気づくのです。

たから今年も……。

でもこの暑さは、かつてないほどの暑さだそうだから、ちょっと心配。

さて、今日の「良かったこと」です。

  • 最近では涼しい方だった。
  • 車検、してきた。
  • 左手の親指の怪我、絆創膏を取った!

涼しいと言っても夕方に32℃だったのですけどね。(うちの車が表示する外気温)

でも、「43℃」というのを見たので、「おお、涼しいやん!」って(笑)

さて、車検、なんですが、今までのディーラーの担当さんが移動になっちゃいまして……。

私の好みも性格もよく知っていて、お互いの実家が同じ町内だったこともあって、好きなこと喋れて、頼りにしていたのに、残念ですぅ〜〜。

で、新しい担当さんは、ピッカピッカの新人さん!

真面目で一生懸命なのですけどね、ツッコミどころ満載なんです。オバチャンは温かい目で見守ろうと思ってますよ。

左手の親指の怪我、やっと絆創膏外しました。

絆創膏のテープのところが、白くブヨブヨになっています。傷口は跡に残りそうですが、問題なく閉じています。

明日起きて、どうかなー。

忘れていたら上等です。もう傷口がひらくことはないでしょう。

ではでは今日はこの辺で……またね(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年7月23日(ゴロゴロ)

 

今日、カルチャースクールに行く予定でしたが、休みました。

ちょっと疲れているようで、今日一日、ゆっくりしようと思いまして。

昨日、仲間と喋り過ぎたからかもしれません。

しんどい話も聞きましたし。

それは、初めて聞いた話ではないのですけどね。

そして今週末はかなりハードでして、ですのでちょっとゆっくりしようとお休みしました。

もともと出かける予定だったのが、出かけなくなったので時間は浮きました。浮いたその時間、ずーっとゴロゴロしてましたさ。

おかげさまで明日は色々用事がこなせそうです♪

では今日の「良かったこと」です。

  • 午前中、夕方、ゴロゴロと家でゆっくりした。
  • 家に帰る前に、買い忘れに気づいた。
  • 信号のない交差点で、対向車がなくスムーズに曲がれた。

買い忘れする、ってことが、どーなの?

ってことですが、いやいや、気づけたんですもん。家に帰る前に!

2回ほど買い忘れてるのです……。

なのでこれは「良かったこと」なのですよ、うん。

では、今日はこれにて。(^^)/~~~

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年7月18日(忘れ)

 

去年だったか、今年の初めだったかに、ネットでの占いを見たのですが、腑に落ちたことがありました。

私は「忘れ」なんですって。

「忘れる人」だそうです。

忘れることも大事、何もかもずっと抱えていたらたまったものではない。それには賛成しますが、私の場合、ちょっと残念な感じです。

友人や夫は、いろんなシチュエーションを克明に覚えていたりします。私もそんなことはありますが、量が彼らの比ではないのです。ホントよく忘れます。

物事を忘れる、ということともう一つ、時系列を忘れる、覚えていないのですねー。

友人に「あれ? この話してなかったっけ?」と言われて、「あー、そう言えば聞いたなあ」となるのは良い方で……(汗)

以前、母が〈そんな話は今が初めて〉みたいに喋ることに、ものすっごくイライラしてました。言うことの内容自体も変わっちゃってるんですもん。それに振り回されてました。

母が時系列を踏まえて喋ったという記憶はありません。彼女には「その時」しかないのです。私がまだ若いウチに、そこに気づきました。

……あれ? いっしょ……かも? _| ̄|◯

ちょっとショックです。

でも私はこうやって振り返ることができる!

何をムキになってんだか(笑)

では、本日の「良かったこと」いきましょ。

  • 朝、車に乗った時に、車の中が涼しかった♪
  • 車で、出にくい渋滞の本道にスッと入ることができた。ラッキー♪
  • 今必要な漢方薬を見繕ってもらった。

朝、車に乗った時、外はもう暑いのに、「あ、涼しい!」と感じました。なんだか救われた気持ちになりました。

そして漢方薬の話です。

いつも相談するとこへ行きました。先日薦めてもらったのが無くなってきたので。

で、今の状態と、今のお薬の飲み方、それに依る体の調子を話しますと、概ねこのままでOKだけど、AとBと一緒に飲んだら良いと教えてくださいました。

また、こういう時にはCを飲んだらラクになるよと、試供品を頂きました♪

『それは薬局の手口だろう』

そうかもしれませんが、それが体に合って、調子が良くなって、やりたいことをバリバリこなせるようになれば、言う事なしです。

なんとなくしんどくて、なぜかやる気が出なくて、でも病院では「気の持ちよう」とか「更年期」と言われるだけでは、動けないのですよ。

ちょっとしたことでそんな状態になります。

「ちょっとしたこと」もないのに、フッと電源が落ちるようになる。

もうね、意味わかんないですよ。

今まで「あれもこれも、できそうやなあ」なんて思っていたのに、急に、ですから。

それがないのは、ホント、何より♡です。

漢方薬に依存しているのか、と思わないではないですが、飲むのを忘れても(ほら、「忘れ」だから^ ^)、焦りませんし、「飲まなくても大丈夫やったやん」とかね、冷静に考えられるからいいんじゃないか、と思っています。

では、また今度(^^)/~~~