〜今日という日、明日のために〜 2024年3月23日(狂言)

久しぶりに夫と、古典芸能デートしました。

すると!

雨です! 雨!

あの雨男めっ!(笑)

ま、面白かったし、いいんですけどね。

では今日の「良かったこと」です。

  • 狂言(「五笑会」という会、グループ)を観に行った。思った以上に楽しめた。
  • 客席はお座布団一枚のスペースでしたが、足腰がそれほど辛くなく観ていることができた。
  • 夕飯に食べた「天ざる」がとても美味しかった。

客席は椅子だと思っていましたが、違いました。

椅子のところもあったのですが、大半は座布団。

私たちの席も、座布団席。

正座はもうほとんどしていないので、一瞬しかできません。で、横坐りしてもすぐに辛くなるので、どうしましょう!? と考えました。

ポン!(手を打つ音)

上着を丸めてお尻に当てました。

これが案外よろしゅうございましてね。

舞台も面白かったので、辛いと思うことなく過ごせました。いやぁ、良かったわー。

帰る時に、隅に箱が置いてあるのに気づきました。中にはお昼寝枕のようなものが……。

正座椅子です!

これを使えば良かったー。

後の祭りです。

今後のために、覚えておこうと思います。

能楽堂を出て、夕飯を食べました。何年振りかのお蕎麦でした。これがまた美味しかった!

しかも、夫の奢りでしたから尚更ねー。

土曜日なのに、帰りの電車で座れました。めちゃラッキー。これも「良かったこと」ですね。

ではきょうはこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月20日(眠い)

仕事に行く時、最寄駅で「人少ないなあ」と思ったら、春分で祝日でした。

「暑さ寒さも彼岸まで」

ですが、あと三、四日はまだ寒いようですね。

今日も寒かった〜!

ところで、今朝、暗いうちから夫は散歩をしました。よく歩いてはります。

すると、2、30分もしないうちに大雨が!

日中少しの間降るくらいに思っていましたので、雨音にびっくりしました。

心配しましたよ。

雨でスマホがダメにならないか。(そこか!?)

夫もスマホも無事に戻りました。ヨカッタヨカッタ

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 「あるもん」で夕飯がなんとかなった。
  • 雨に降られることはなかった。
  • 昨日に引き続き、心身の調子が良い。

こんなところです。

「あるもん」、平たく言うと、昨日の残り物です。

それにプラスαです。

雨の話。

傘を持って出ましたが、使わずに済みました。杖代わりかなー(笑)

心身の調子が良いのは、ホントなによりです。

ではではおやすみなさい。眠たくて眠たくて……。

また明日 (^^)/~~~ (_ _).。o○

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月17日(空き地での野球)

雨降りでした。

何度も言っていますが、雨、嫌いではありません。しっとりと気持ちも潤うような気がします。

楽しみにしていたイベント、お出かけの日に降られると辛いけど。

晴れた日はもちろん大好きですが、ウキウキと浮かれて、ザワザワと落ち着かなくなることもあります。

こんな風に、お天気で気持ちがコロコロ変わるようでは困るのですけどねー f^_^;

では今日の「良かったこと」です。

  • 空き地で野球(ピッチャーとバッターの2人)をしている光景を見て、和んだ。
  • とりあえず、仕事が無事に終わった。
  • 初めて買ったチョコレートが思いの外、美味しかった。

空き地、と言っても小さな公園のようでした。野球をしている2人だけしかいませんでした。

長らくそんな光景は、見たことありませんでした。

子どもがいないので、今の子ども達の生活は知りませんが、少なくとも公園や空き地で、どこかのチームではなく、軽く野球をしている光景は懐かしさを感じるものでした。

なんだかホッとした夕方光景でした。

チョコレートは、ローソンの袋入りミルクチョコレートです♪

では今日はここまで^ ^

おやすみなさい、また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月10日(知高振子)

最近同僚から、「腰が……」という言葉をよくききます。複数人から。

私が腰痛持ちだからでしょう。

たぶん気候のせいではないかと思います。

二十代の同僚も言ってましたからねぇ。

って、私も気をつけなくちゃいけません。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 言葉に対する認識が甘いと改めて実感した。
  • 文学史について大まかな流れを知ることができた。
  • 玄関を開けるときに、鍵がスッと入った!

ひとつ目の「言葉」、どんな言葉でどう間違っていたのか、それは秘密です。f^_^;

いやぁ、恥ずかしくて。

曲がりなりにもブログなんて書いていて……。

これからは知ってる、と思ってもちゃんと調べようと反省しました。

「今頃何言うてんねん!」

おっしゃる通り!

文学史についても、文章書いている人なら大抵ご存知のことです。初歩の初歩ですから……。

〈自分は何もわかっていない〉

改めてそう認識できて良かったです。

私の中に、”知高振子”(知ったかぶり)がいるんです。

困った子です。

幅を利かせないようにしないと!

では今日はこの辺で……。

おやすみなさい、また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月8日(心身)

昨日、腰痛とは無縁(だったと思う)の同僚が、「なんか腰が……違和感? なんかおかしい……」などと言うので、「痛かったら、湿布持ってるから渡すよ。痛くはないなら冷やさないようにね」なんて言ってました。

その後、普段通りに動いている彼女に「どうお? 腰?」って聞いたら、「へ? あーバタバタしてて忘れてた」と笑ってました。忘れるくらいなら良かった。

そして私、今朝、出かける用意をしていたら、「あ……!」と腰に違和感! 痛い、まではいきませんが、「これはほっといたら悪化するやつや……」と思い、湿布を貼りました。

人のこと言ってる場合ではなかったわーf^_^;

ちょっと冷えたかなー。

さて、このブログ、先日からタグを「ブログ」の「子カテゴリー」で纏め始めたのですが、めちゃくちゃ多くなって(分かってましたが)、とっ散らかってます。すみませんm(_ _)m

ちょっと考えますね。考えるの、苦手ですけど。

このままいっちゃうかも知れませんが……。

ではとりあえず昨日の「良かったこと」挙げておきます。

  • 仕事帰りに友人とお茶した。
  • 夕飯のおじやが、思ったより美味しかった。
  • コインケースに入れるときに、ちょうど10枚つかむことができた♪

そして今日の「良かったこと」は、

  • あるお薬について知ることができた。
  • かかりつけ医では待たずに受診できた。
  • 夕飯に買ったお弁当を夫が「オレこれ好きや」と言ってくれた。

です。

またお弁当……。夫が「これ好きや」と言ってくれて喜んでいる……。いいのか、それで?

「このお弁当好きや」と言わせてしまっている妻……。

チョイスが正解のようで良かったけど、や。

いやいや、素直に喜んでおこう。

明日は何かちゃんと作ろう!

でも、私(料理下手)が作るより、お弁当の方が色々といいかもしれない。足りなそうな栄養素を補える副菜を付ければ。と、今日はそうしたのですけどね。

あれやこれや、ぐるぐると不安がモヤモヤ出てきます。

いえ、夕飯のことだけではなくて、です。

とても小さいことから小さいことまで、様々に。

それでも、昨年の11月の人間ドックの後に比べたら「へ」でもないですけどね(笑)

今日午前中に、一年振りにメンタルクリニックへ行きました。漢方薬もらいに。だったのですが……。

例の、人間ドックの後の状態と、かかりつけ医からもらったお薬について話しましたが、飲んでいた不安を和らげる薬について説明を受けました。

かかりつけ医からもらった薬で、二、三日でスッと楽になったのですが、これがクセモノなのだそうです。

それは「ベンゾジアゼピン系抗不安薬」でした。たしかに即効性があるが、依存性もあるものだそうです。長期の服用で効果が減弱するので、どんどん量を増やしてしまうことになるそうです。

メンタルクリニックの先生が仰っていましたが、何故か内科の先生方の間では、「ベンゾジアゼピン系抗不安薬」は安全だという認識が広まっているのだとか。

「だから、そのかかりつけの先生ががどうとかいうことではないですよ。何故かわかんないんですけどねー」

と、いうことで、まず、「不安」は必要なモノですよ、と先生(メンタルクリニックの)。危険な状況を危険だと認識するための警報装置なんですから、と。

でも、不安が暴走するのは困るので、その場合は、自分の状況を書き出して整理する(対処が必要なものと、気にしても仕方のないこと)ことが望ましいと教えて下さいました。

そして、今よく聞く「マインドフルネス」などで対処するのが望ましいそうです。

ちょっと、始めました^ ^

先生からもらったプリントや動画を見まして。

それで、「不安」があまりにひどい場合は、「選択的セロトニン再取り込み阻害薬(抗うつ薬)」を定期的に使用するのが一番安全だとのことで、しばらくお試しすることになりました。

先生によると、数日ムカムカが出て「この薬ムリ」ってなる人もいるそうなのです。

ドキドキ。

ま、お試しお試し。

「不安」との上手な付き合い方を模索中です。

……今までどうしてたんでしょうね(笑)

お薬に頼らなくてもいいようになるのが一番です。

ゆっくりそこへ戻してゆきましょう♪

とりあえず「睡眠」♡

今日もお付き合いありがとうございました。

おやすみなさい、また明日 (^^)/~~~

~今日という日、明日のために~  2023年2月3日(節分)

 

今日は言わずと知れた「節分」ですね。

私が連想するのは、鬼、豆、平安京、追儺(ついな)、祇園、などです。

鬼、豆、は置いておいて、「平安京」と「追儺」は今の「節分」の元になったという平安時代の宮中行事「追儺」を思い出すからです。(いえ、その時代に生きていたわけではありません、念のため^^) 別名、おにやらい、とも言いますね。

詳細は省きますが、民俗学者の八木透さんがテレビで話してらして知ったことがあります。

追儺で「放相氏」という神様(またはその神様の扮装をする役人)がいるのですが、そのお面が「鬼」のイメージの源の一つになっているようなのです。本来「放相氏」は、目に見えない「魔」や「鬼」を退治する、いわばスーパーヒーローなのだそうです。なのにその「放相氏」のお面が「鬼」のイメージに一役も二役もかっている。

そもそも「魔」や「鬼」は”見えない”。見えないのはイメージがしにくい、わからない、怖い。それで時代が下るにつれ「放相氏」のお面が「鬼」のイメージに重なってきたのだろうということです。また、「鬼」という概念が変わってきたこともあるようですね。

そして「祇園」というのは、京都の花街の「節分お化け」の風習を思うからなのです。実際見たことはなく、テレビやネットで見るだけなのですが、節分の夜に、普段と違う服装で普段のお座敷ではしないようなことをするという風習です。

このような異装を行うのは、違う年齢や違う性など「普段と違う姿」をすることによって、節分の夜に跋扈するとされる鬼をやり過ごすためだそうです。

では本日の節分の日の、よかったこと、です。

  • 確定申告、e-taxで提出しました。
  • 豆まきをして、巻き寿司を食べ、豆を年の数だけ食べるという「節分」の我が家の行事が無事に終わった。
  • お気に入りのマグカップを落として割りそうになったが、途中でキャッチできて、事なきを得た。 ラッキー

確定申告、スマホで簡単にできたと同僚が言っていたのですけど、私は簡単にはできなかったわー。結局、昨年と同じようにパソコンでやりました。

豆まき、やりましたよ。夫婦ふたりで^^。「鬼はァ外ォ~!」の声は小さいですけどね。

お気に入りのマグカップ、猫の絵で、持ち手のところは猫の手になっているのですよ。手先が丸まっている感じの♡ 手先、ではなくて、前足の先、ですか。でも、ね^^

ではまた明日(^^)/~~~

~今日という日、明日のために~  2023年2月1日(様子見)

 

2月になりましたね。まもなく節分、そして立春、と春が近づいています。……近づいているはずです。

早速、今日のよかったこと、いきます!

  • 今年、年賀状が来なかった昔の仲間からハガキが来て、近況が書かれてあった。 
  • 病院の受付番号が234だった。
  • 唇に乳頭腫が出来て、今日切る予定だったが小さくなったので「様子見にしましょう」ということになった。

昔の仲間というのは、三十数年前に着付を習っていた時の仲間で、年賀状は続いていたのですが、最近はお互いにコメントなしで送り合っていました。来年はもう送るのをやめた方がいいのか、と思っていたところに届いたハガキでした。

それは「寒中見舞い」でしたので、喪中だったようです。ですから「嬉しい」と手放しで喜ぶのは違うと思いますが……近況が綴ってあって、やっぱり嬉しかったです。

病院の受付番号が234だった、って、何? ですよね-^^

特に意味はないのですが、連続した数字がちょっぴりラッキーな感じがして、本日のランクインです。

さてそして、乳頭腫ですが、昨年12月頃に気づきました。よく食事の時に噛んでしまうところでした。下唇の内側にΩの形のようにぷくっとしたデキモノが大きくなったのに気づいたのです。

初めはそのうち小さくなるかと思い放っていましたが、年末には少し大きくなり、触ると痛いこともあってとても気になり、いつも行く耳鼻咽喉科を受診しました。一通り診てもらって「どうする?」と聞かれたので質問しました。

「放っといたら小さく……なる?」「ならん」速攻の返答でした。

ということで、大きな病院で切ってもらうことにしたのです。

それが、その受診から十日ほどすると、気にならないということに気づきました。

小さくなっていた! o(^-^)

結果、紹介してもらった先生の「様子見にしよう、来月また来て」という言葉になりました。

初めて体にメスが入るのか、と思っていましたが、とりあえずまだ大丈夫なようです。とてもとてもラッキーなことだと思います。神さん仏さんに「ありがとー!」と言いました^^

と、良い感じで今日はおしまい。また明日(^^)/~~~

~今日という日、明日のために~  2023年1月31日(ラッキー!)

 

年が明けて、あっ、というまに一ヶ月が過ぎました。聞き飽きたかもしれませんが、早いですねぇ。

今日、実家に行きまして、「何十年前のもの?」というくらいの”延長コード”を取替えてきました。先日テレビで「延長コードにも使用期限がある」と聞いたので、気になっていたのです。ホッとしました。

では本日の、よかったこと、です。

  • 美容院でフェイシャルエステをしてもらって、スッキリした。
  • スーパーの駐車場で、駐めたいところだけがスポッと空いていた。(ラッキー♫)
  • 職場で履く靴を、ずっと探していたが、偶然気に入るモノが見つかった。(ラッキー♫)

スーパーの駐車場に車を駐めるのに、私のお気に入りの場所が数カ所あるのです。今日は周りは車でいっぱいだったのですが、お気に入りの場所がそこだけ空いていたのですよ。ラッキ~!

職場で使っている靴が、履くと足が痛くなるという状態になって久しいのです。中敷きを二回ほど替えたりしたのですけれど、昨年秋あたりに「流石にもう替えてもいいだろう」と思いまして新しい靴を探していたのです。

なかなか見つからなくて、どうしようかと考えていたところ、今日たまたま気が向いて入った靴屋さんで、見つけました! 見つかる時は、時間は掛らないですね。入ってザッと見て、履いてみて、すぐ決めました。店員さんのアドバイスなどもあって気持ちよくお買い物ができました。

いろいろラッキーな日でした^^

明日はひとつ、予定が決まっていまして、それについて書ければいいなと思います。

ではまた明日(^^)/~~~

~今日という日、明日のために~  2023年1月29日(ちょっきし)

 

昼間はさほど思いませんでしたけど、日没前くらいから”ヒヤ~”として、「妖怪底冷え」が襲ってきました。

寒い、というより、冷たい、ですね。

では本日の、よかったこと、です。

  • 仕事でおしぼり(コンビニでもらうような)を取ったら、必要な枚数ちょっきしだった。
  • 10円硬貨をコインケースに入れるときに、ざっと取ったら10枚ちょっきしだった。
  • 仕事で機材を準備したのだが、内容を知っていたわけではないのに、最適な機材を用意していた。

「ちょうど」「ぴったり」ではなく、「ちょっきし!」と思ったのです。

こんな小さな小さなラッキーが好きです。かなり上がります^^

それではまた明日(^^)/~~~