〜今日という日、明日のために〜 2024年4月26日(洋食弁当)

テレビでは、明日からゴールデンウイークです、と何回も聞きました。

そーですね、と(笑)

予定は何か立ててらっしゃいますか?

私たち夫婦の予定は、特にありません。どこへ行っても多いでしょうし、ステイホームです。

でもね、ちょっと見学に行こうかと言ってるのです。

葬儀社と、地域包括支援センター。

葬儀社はともかく、地域包括支援センターは、日祝を除いて電話してみようと思います。

何を聞いたら良いのかわかりませんが、それでいいそうですよ。

とりあえず漠然とした質問はありますので、聞いてみようと思います。

友人にケアマネジャーがいるのですが、彼女の忙しさを思えば、時間を取っていただくことに申し訳なさもあるのですが、急ぎませんのでとりあえず電話してみます。

その予定だけです。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 整体院に行った。
  • その帰りにカフェでゆっくり本を読んだ。
  • 夕飯に洋食弁当を買った。

整体院で、「今日はストレスがそれほど多くなさそうですね」と言われました。ワーイ

昨日、鰻丼食べたからかなー(^。^)♪

洋食弁当の中身は、オムライス、ハンバーグ、エビフライなどです。

今、書いていて思いました。子どもが喜ぶメニューでは!?

美味しゅうございました♡

ではまた明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年4月7日(お誕生日会)

「桜花賞」にふさわしい桜満開の良いお天気でした。

って、競馬していませんが。

競走馬は美しいと思います。

さて、今日は友人のお誕生日会(ランチ)でした。

4人でのお誕生日会です。もう40年を超えたのじゃないかな。お誕生日が割とバラけているので、年に4回、良いペースで会えるのです♪

では今日の「良かったこと」いきますね。

  • 爪を切った。
  • 今回も無事に4人でお誕生日会ができた。
  • ランチ(お誕生日会)で伺ったレストランがとても良かった!

レストランがとても良かった、というのは、お料理も、サービスも良かったのです。

カジュアルで、ゆったりしていて、スタッフの方みなさんとても感じの良い方でした。

4人ともリピーターになると思います。ウフフ

では今日はこの辺で……。

おやすみなさい、また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月31日(桜まつり)

何年かぶりに「桜まつり」に行ってきました。

今日行ったのは、自衛隊の「桜まつり」です。

今年はどこも大番狂せで、いつも桜が咲くほうが早いので早めに「桜まつり」を予定したところが多く、「まだ咲いてないよー」ということをよく聞きます。

私が行ったところも例に漏れず、でした。

中にはよく咲いている木も1、2本はありましたが、ほとんどは2〜3分咲きでした。

私、桜は2〜3分咲きか、満開から花が散る頃が好きです。

ですので今日の桜、嬉しかったです。

「あ〜、咲き始めるのねー!」と『未来に期待する』という気持ちが湧き上がるからでしょうかね。

屋台があったり、子どもたちがはしゃいでいたり、楽しい雰囲気が満ちていました。

夫と私はブラブラと散歩して帰りましたが、お弁当を持ってシートを広げて楽しんでいる家族も多かったです。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 「桜まつり」に行った。
  • その近くのイタリアンレストランの店頭販売のランチを食べた。
  • 思いつきで作ったおかずが◎だった。

イタリアンレストランのランチ、「焼きそば」です(笑)

でも美味しかったですよ! ラザニアも買いました。チキンの香草パン粉焼き、ライスコロッケも。

思いつきの料理(料理と呼べるほどでもないですが)は、ブロッコリーとポールウィンナーソーセージを炒めて、卵を回りかけて混ぜたものです。

味付けは塩胡椒のみ。お好みで、マヨネーズ、ケチャップ、オーロラソースで、としました。

美味しかったです。ま、私の好みで作りますからね、当たり前か(笑)

もひとつ良かったこととして、早くお風呂に入ったことです。

後がラクだー^ ^

でも、寝る1時間前くらいに入るのが良いそうですけどね。

では今日はこの辺で。

おやすみなさい、また明日 (^^)/~~~

~今日という日、明日のために~  2023年2月4日(立春)

 

立春、です。春です。

まだまだ寒いですけどね^^

花粉症対策や季節の変わり目の体調管理など、頭の片隅に置いておかなくてはいけないなぁ、と思っています。

では本日の、よかったこと、です。

  • 職場で、ある用紙を適当に取ったら、必要な枚数ちょうどだった。
  • 夫が、夕飯を買っておいてくれた。
  • 数日前から少し違和感のあった膝の調子が良好♫

前にも書きましたが、封筒や用紙などを適当に取って、それが必要枚数ちょうどだというのが、私はとても嬉しいのです。

今日は夫が休みで、私が仕事でした。帰ってからスーパーで何か買おうと思っていたのですが、「買っといた」と連絡がありました。ありがたや、ありがたや^^

階段を降りるときなどに、膝が少し痛み、ここしばらく違和感があったのです。

それが、今日はまったくその違和感を感じずに過ごすことが出来ました。よかった♫

本日はここまで。お付き合いありがとうございます。

また明日(^^)/~~~

~今日という日、明日のために~  2023年2月3日(節分)

 

今日は言わずと知れた「節分」ですね。

私が連想するのは、鬼、豆、平安京、追儺(ついな)、祇園、などです。

鬼、豆、は置いておいて、「平安京」と「追儺」は今の「節分」の元になったという平安時代の宮中行事「追儺」を思い出すからです。(いえ、その時代に生きていたわけではありません、念のため^^) 別名、おにやらい、とも言いますね。

詳細は省きますが、民俗学者の八木透さんがテレビで話してらして知ったことがあります。

追儺で「放相氏」という神様(またはその神様の扮装をする役人)がいるのですが、そのお面が「鬼」のイメージの源の一つになっているようなのです。本来「放相氏」は、目に見えない「魔」や「鬼」を退治する、いわばスーパーヒーローなのだそうです。なのにその「放相氏」のお面が「鬼」のイメージに一役も二役もかっている。

そもそも「魔」や「鬼」は”見えない”。見えないのはイメージがしにくい、わからない、怖い。それで時代が下るにつれ「放相氏」のお面が「鬼」のイメージに重なってきたのだろうということです。また、「鬼」という概念が変わってきたこともあるようですね。

そして「祇園」というのは、京都の花街の「節分お化け」の風習を思うからなのです。実際見たことはなく、テレビやネットで見るだけなのですが、節分の夜に、普段と違う服装で普段のお座敷ではしないようなことをするという風習です。

このような異装を行うのは、違う年齢や違う性など「普段と違う姿」をすることによって、節分の夜に跋扈するとされる鬼をやり過ごすためだそうです。

では本日の節分の日の、よかったこと、です。

  • 確定申告、e-taxで提出しました。
  • 豆まきをして、巻き寿司を食べ、豆を年の数だけ食べるという「節分」の我が家の行事が無事に終わった。
  • お気に入りのマグカップを落として割りそうになったが、途中でキャッチできて、事なきを得た。 ラッキー

確定申告、スマホで簡単にできたと同僚が言っていたのですけど、私は簡単にはできなかったわー。結局、昨年と同じようにパソコンでやりました。

豆まき、やりましたよ。夫婦ふたりで^^。「鬼はァ外ォ~!」の声は小さいですけどね。

お気に入りのマグカップ、猫の絵で、持ち手のところは猫の手になっているのですよ。手先が丸まっている感じの♡ 手先、ではなくて、前足の先、ですか。でも、ね^^

ではまた明日(^^)/~~~