~今日という日、明日のために~  2023年2月16日(遅刻)

 

私は、一日にいろいろ予定を詰めないようにしています。

20代30代の頃は飛び回っていましたが、一昨年の夏の終わり頃にメンタルのバランスを崩してしまってから「極力ムリはしない」ように暮らしています。

『荷下ろし鬱』というものだったようです。酷くはなりませんでしたし、今は全く支障はありません。ですがムリはしないでおこうと思っています。

それが今日はちょっとタイトなスケジュールになってしまいました。

そんな今日の、良かったこと、まいりましょう。

  • 美容室に行った。
  • 通っているカルチャースクールの教室に遅刻して行った。
  • (上記の)通っているクラスで、ミーティングのために教室を借りたが、予定より小さな教室になり、安く上がった。

「遅刻」はいけません。

それはよくわかっています。基本的に遅刻はしません。ですがその教室の前に美容院の予約を入れてしまい、終わるのが遅くなったのです。急げば間に合ったのですが、そこには「ムリ」が生じてしまいますので、慌てず急がず行ったのです。すると20分の遅刻でした。(ちゃんと連絡はしましたよー)

あかんことやけど、私の体調を考えるとベストなことでした。

借りた教室代も安くなって、よかったよかった、です。

ではまた明日(^^)/~~~

~今日という日、明日のために~  2023年2月13日(スッキリちょうど)

 

本日は職場で、新人さんの研修担当でした。

何年経っても、「教える」って難しいです。

では早速、今日の良かったこと、いきましょか。

  • 朝、寝起きがスッキリと起きられた。
  • レジの硬貨を整理するときにザックリ取ったのが、2回続けて10枚ちょうどだった。
  • 録画していたドラマを見て、気持ちよく眠れそうだ。

寝起きは私、悪いんです。機嫌が悪いわけではないんですよ。ただボーッとしているだけで……。それがいつもに比べてハッキリしていた……という程度なのですがね。

寝起き、と言えば思い出しました。たしか高校の卒業旅行で女子7人ほどで夜行列車に乗った時のこと、やっぱり私はボーッと起きましたがそれでも「みんなと一緒」ということで、気持ちは明るくご機嫌さんでした。

でも、後日その友人の一人に「めっちゃ機嫌悪かった」と言われました。私としては「えーっ!?」ですよ。笑い話になっていますが、勉強になりました^^ いろんな意味で。

コイン、硬貨の話は何回も出てくると思います。何回も出せたらいいなぁ。

録画したドラマは「ブラッシュアップライフ」です。見ました~。

気持ちよく眠れます。おやすみなさい。

ではまた明日(^^)/~~~

~今日という日、明日のために~  2023年1月27日(宝塚)

 

まだ雪が残っています。しかもまた降りましたよ。近年、余り降らなかったのですけどね。

明日からの土日も寒波が襲ってくると聞きました。腰痛が心配なので、携帯カイロは必需品です。

では、今日のよかったこと、です。

  • 久しぶりに宝塚大劇場で観劇した(「うたかたの恋」)。
  • 宝塚に行く途中に電車の中で少し寝てしまって、乗換の駅だと早合点して慌てて降りたら、一駅手前だったが、乗換の駅で予定通りの電車に乗ることができた。
  • 大劇場で、コロナ前のような人混みの中、公演パンフレットを並ばずに買えた! ラッキー♫

宝塚のことばかりですね。とても久しぶりだったのですよ。「しょうがないね-」とご勘弁下さいませ。

今日の演目の「うたかたの恋」ですが、紫苑ゆうさんが初演だと思っていたら、なんと私が宝塚を好きになった切っ掛けの麻実れいさんだったのですよ! あぁ、なんてこと、観たかった~!(観たのか? いやその頃は宝塚へ行っていなかったから観ていないはず……。でも知ってはいただろうと思われる……。最近いろいろと記憶がアヤシイ)

明日は仕事です。頑張れると思いますっ! v

では、また明日(^^)/~~~