〜今日という日、明日のために〜 2024年4月17日(約束)

仕事でした。

色々と心配していたことがありましたが、特に問題なく終えることができました。たぶん。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 友人と仕事帰りにお茶に行った。
  • 辞められた同僚(先輩)と夕飯の約束をした。
  • 問題なく仕事を終えられた。

こんなところです。

先輩とは、まだ一緒に働いている同僚と4人で会うのです。久しぶりなので楽しみ!

では今日は(も)もう寝ます。

おやすみなさい、また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年4月13日(変な人たち)

本日はアルセーヌ・ルパン同好会の京都例会で、鷹ヶ峰へ行ってきました。

それで「おでかけ」という予定がありましたので、何もできず……。一日に一つのことしかできないのですよ。

買い物には行きましたけどね。

では取り敢えず今日の「良かったこと」いきましょか。

  • コロナで中止していた「アルセーヌ・ルパン同好会の京都例会」を開催できた。
  • スーパーの駐車場が混んでいたが、止めたいと思っていたところがスッと空いた。
  • 見たいと思っていたアニメの録画予約に間に合った。

まず、録画予約の件。

今期、始まると知っていた(アニメの話です)のに、開始日の確認を怠っていました。

ですが、たまたま今日見つけて(テレビの番組表で)、1回目から録画の予約をすることができました。

めちゃラッキーでした!♪

さて、ルパン同好会ですが、7人集まりまして、そのうち2人は非会員です。たいして説明もない状態で、マニアックな話をする会員たちに笑顔でお付き合い頂いて、有難い限りです。

ちょっと不親切では? と思いましたが、話がコロコロと転がっていくのと、私にはマニアックな話を詳しく説明できない(会員のくせに知識がない!)ということで、不親切な一人になっておりました。

なのに、お二人には色々喋っても頂いて、懲りずにまた来て頂きたいです。(お二人の内のお一人は、3回目の参加です。有難いことです)

そしてそして、なんと! 新会員さんが初参加でした!

入会して2〜3年・・・だったと思います。(すみません、頭がスカタンなんです)

懲りずに継続していただければ……と、祈るばかりです(笑)

会合がお開きになって、レストランを外へ出た時に、風の匂いを感じました。

春の終わりの匂い、もうすぐ夏が来るような気がする・・・というような匂いでした。

では今日はこの辺で……。

おやすみなさい、また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年4月9日(フレンチトースト)

疲れました〜。

でもね、友人と夕飯食べて喋って喋って喋ったら、元気になりましたとさ。

ではとっとと今日の「良かったこと」いきます。

  • 友人と会って食べて喋った。
  • 仕事、バタバタして疲れたけど、無事に終わった。
  • カフェで新商品を食べた。

カフェの新商品は「フレンチトースト」です。

ソフトクリームまで付いていて、嬉しかった。

仕事のお昼として食べるには甘すぎたけど、でも、美味しかったです♪

次はゆったりしている時に食べようと思います^ ^

では今日はこの辺で……。

おやすみなさい、また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年4月8日(祝・一周年)

このブログを公開してから、今日でちょうど一年です。

お陰様で、なんとか一年、続けられました。

ありがとうございます^ ^

これからも一歩ずつ、無理せず、ゆるゆるっと続けていこうと思います。

どうぞまた、お付き合い下さいませ。

では今日の「良かったこと」いきましょ。

  • このブログが、公開から一年続いた!
  • 友人と会う約束をした。
  • スーパーの新発売のお弁当を買った。

スーパーのお弁当、よくある平たい容器ではなくて、上部が少し広がった四角柱なのです。

持ち手も付いていて、ヒョイヒョイと買ってしまいました。

おかずは、シャケ(鮭)にタルタルソース、温野菜とサワーキャベツ、ご飯は梅干しをまぶしたご飯でした。

美味しゅうございました。ご馳走様♪

そうそ、最後に書いておきましょう。

もう一つの良かったこと。

快食快眠快便、でした!ワーイ

では早いですが、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

(また明日、と言える幸せ^ ^)

〜今日という日、明日のために〜 2024年4月7日(お誕生日会)

「桜花賞」にふさわしい桜満開の良いお天気でした。

って、競馬していませんが。

競走馬は美しいと思います。

さて、今日は友人のお誕生日会(ランチ)でした。

4人でのお誕生日会です。もう40年を超えたのじゃないかな。お誕生日が割とバラけているので、年に4回、良いペースで会えるのです♪

では今日の「良かったこと」いきますね。

  • 爪を切った。
  • 今回も無事に4人でお誕生日会ができた。
  • ランチ(お誕生日会)で伺ったレストランがとても良かった!

レストランがとても良かった、というのは、お料理も、サービスも良かったのです。

カジュアルで、ゆったりしていて、スタッフの方みなさんとても感じの良い方でした。

4人ともリピーターになると思います。ウフフ

では今日はこの辺で……。

おやすみなさい、また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月28日(整体院)

やっと整体院に行きました。

実は早く「調整」して欲しかったのです。

今まであまり自覚のなかった肩の凝りが、顕になってきましたので。

腰も肩もふくらはぎの詰まった感じもすぐに取れました。

でも、明日一日はちょっとしんどくて、明後日は元気になる、というリズムです。たいていそんな感じです。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 整体院に行って、調整してもらった。
  • 同僚と偶然会った。
  • マグロのお造りが美味しかった。

整体院は会社の近くに通っています。

お昼を食べて、帰ろうと百貨店をブラブラ歩いていたら、昼休みの同僚とバッタリ!

なんだか2人で大笑い。

その同僚はよく笑う人で、大した話もしていないのに、楽しかった!

では今日はこの辺で……。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月27日(幸運)

いきなり、「良かったこと」を。

電車で出かける時に、二つの時刻で迷っていました。前の電車だとちょっと早すぎるか? 後の電車で〈遅れ〉が発生すると慌てるか? 

アプリで運行状況を見てましたら、ポツ、ポツと利用者の〈遅れているよマーク〉が増えましたので、ちょうど中間の時間に家を出ました。

前の電車が遅れていて、私にとってはちょうど良い時間になったのです!

めちゃラッキー! でした^ ^

さて本日は、以前働いていた会社の同期5人で集まりました。

ビュッフェタイプのレストランでランチをしました。90分制限でしたが、ベラベラ喋っていたらオーバーしておりました。声をかけられなかったので、まーいいかー。平日のせいか空いていましたし。

そしてJR一駅歩いてカフェに行きました。

そこでも90分制と書いてあったのですが、空いていたためか長居できました。ありがとー。

で、そろそろ帰ろうかという時になって、1人のピアスが1コ無くなっていることに気づいたのですが、その辺にはありません。

「娘からもらったものなのに〜」

と残念がっていました。

「家にあったりして」

「さすがにそれはないわ」

などと笑っていましたが、残念な気持ちは手に取るようにわかります。

でも、どこで落としたのかが分かりません。彼女は、ほぼほぼ諦めムードではありました。

お店を出て、駅に向かう途中、歩道橋を渡るためにエレベーターに乗ったのですが、なんと、そこに、エレベーターの中に落ちていたのです!

5人とも大騒ぎでしたよ、エレベーターが揺れるほどに(笑)

物凄いラッキーを、間近で感じました!

良かったわぁ〜。

そして天気。

昨日まで雨でした。明日からも雨模様だそうです。

今日はメチャメチャいいお天気でした!

5人のうち2人が、自称「晴れ女」です。(1人は私w)

みんなの日頃の行いの賜物だ! ということになっています^ ^

ということで、今日の「良かったこと」いきます。

  • 電車が遅れて、ちょうど良い時間に着いた。
  • 友人のピアスが奇跡的に見つかった!
  • コロナ禍振り、それ以上の久しぶりに、同期としょーもない話で大笑いをした。

おばさんが5人、うるさかったよねぇ f^_^;

周りの方々、ごめんなさいm(_ _)m

昔に戻りました。

でも、どこそこへ行ったという話になって、Tちゃんと私は顔を見合わせて、キョトン・・・「覚えてないわぁ」(笑)

なかなか時系列が繋がらない。まぁ、それも面白いです!

では今日はこの辺で……。

お休みなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月22日(墓参り)

昨日はお休みをしてすみませんでした。

もぉ、眠くて眠くて……。

仲間10人とお茶をして楽しかったのですが、なんやかやと疲れたのでしょう。

ではまず、昨日の「良かったこと」からいきましょう。

  • 仲間が一区切りで辞めるので、お茶会をした。
  • 出かける前に用事を済ませることができた。
  • 快眠、快食、快便だった。

とまあ、こんなところです。

辞められる仲間は、2年ほどご一緒した101歳の方です。(101! スゴイでしょ。と、私が威張るのはなぜ? f^_^;)

毎月、エッセイを書いて、教室に通ってらっしゃいましたが、お孫さんと暮らすようになって「安心だけど忙しくなった」とのことで、辞めることを決められました。

でも、文集は参加されると聞いて皆、安心したのです。

本も上梓されたのですよ、お孫さんが編集の仕事をしてらして。

私たちの目標です!

では今日の「良かったこと」です。

  • 美容院に行った。
  • 美容院の庭のお花に陽が射して美しかった。
  • お墓参りに行った。

美容院の庭の、塀などで影になっているところのお花に日が射していたので、周りの暗さとのコントラストでより一層美しく輝いて見えました。

お墓参りに行きまして、気持ちが落ち着きました^ ^

ヒトは亡くなったら、何もなくなる、とも思いますが、それでも、それでも! 私はご先祖さま達に守られていると思えます。

そう思えることが、有難いことですね。

では今日はこの辺りで……。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月16日(チキンカツ)

いいお天気でした!

では今日の「良かったこと」いきます。

  • やっと手紙が書けた。
  • 昨夜はしっかり寝られた。
  • ランチを夫が奢ってくれた。

ランチ、チキンカツを食べした。

そこはハンバーグシチューがウリなのですが、チキンカツ、絶品なんです!

もちろんハンバーグシチューもとても美味ですよ。それに軽いんです、食べた後が。ドーンとこないのです♪

ですが、私はチキンカツが一押しです。

ところで、この時期、服装をめちゃ悩みます。

昨日も書きましたが、朝まだ寒いので冬のような格好になるのです。

明日はちょっと変えなくちゃ、と思っています。

それでは、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年3月14日(不調)

今日も(昨日も)、心身イマイチでした。

で、ゴロゴロしていたのですが、夕飯後に夫に不調が……。

以前胆石で出た不調と同じような感じだったようです。

顔面蒼白になって、「ちょっと様子みる」と寝てじっとしていました。5分くらいすると顔色も戻って「もう大丈夫や」と。

緊張しました。

明日また、かかりつけ医に行ってほしいのですけど……。

緊張したおかげで、ちょっとシャンとしました。

私自身の不調は、贅沢病かもしれません。

そんな中の「良かったこと」は、

  • 友人のお誕生日会の予約(本人希望のレストラン)が取れた。
  • おしゃれ着の洗濯をした。
  • 夫がかかりつけ医に行ってくれた。(先月からの咳)

と、こんなところです。

洗濯をしたのは洗濯機なんですがねf^_^;

2月の下旬頃から(たぶん)、夫がずっと咳き込んでいて、のど飴も、龍角散ダイレクトでも大して良くならなかったので、いつもの先生のところに行くように言ってたんですよ。

やっと行ってくれました。

毎年春先に同じような症状なので、アレルギーかなと、これは私の素人判断。

対処療法ですが、これで本人も少しはラクになるでしょう。

でも、夕方の不調は……。薬の副作用もないことないなあと思いますので、念のためにまた明日にかかりつけ医に行ってほしいのですけどね。

明日、また言ってみます。

あ、そうそ、良かったこともうひとつありました。

今まで見ていなかったアニメ、好みでした。

「今ごろ!?」と言われるので、タイトルはナイショです(笑)

では、また明日 (^^)/~~~