〜今日という日、明日のために〜 2024年10月2日(カテゴリー変更)

以前に書いていたかもしれませんが……、

このブログのカテゴリーを大きく見直そうかと思っています。

ブログを始める時に、「カテゴリーは変更するとURLが変わってしまうので予めきちんと設定しておきましょう」ということを読みました。

キチンと考えたつもりなんですけど、「つもり」だったのですね。

というか、やってみないとわからない、でした。

こんなゆるゆるの内容ですのでね f^_^;

どこをみても(WEB)、カテゴリー変更にはデメリットがある、とあります。

具体的なことがイマイチわかっておりません。

「パソコン教室」の個人レッスンを使えるのか相談したところ、ブログ運営には対応できないとのことでした。ま、そーですよね。

その相談の中で教室のスタッフの方が、「それほど集客(フォロワー)がいないのなら、さして影響はないと思いますよ」と仰いました。

そっか、だよねー(笑)

「リンクされているのが無効になったり、SEO評価がリセットされる」というデメリットですから、リンクされているとは思えませんので、大丈夫じゃないか? SEO評価にしても今リセットされても1年半分棒にふるだけなので、いいんじゃない?

と、いうことで、カテゴリー変えようと思っています^ ^

もし、何か不都合が起こったらすみません。

しばらくかかると思います。m(_ _)m

ではー、今日の「良かったこと」いきます。

  • 「百花」2号の校正が終わった。
  • カテゴリーを変える踏ん切りがついた、はず。
  • KALDIの紅茶を買った。

2つ目……、「はず」って! (^_^;) ……。

KALDIの紅茶(アールグレイ)、長らく欠品しておりました、我が家で。

もぉ、禁断症状です。

他の紅茶はありましたから、生き延びられましたが(笑)

では今日はこの辺で。

おつきあいありがとうございます^ ^

またお越しくださいませ。

おやすみなさい (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月1日(超ラッキー)

友人と夫と3人でランチしました。

美味しかった♪

友人はワインを飲みまして、美味しそうでした。幸せそうでした^ ^

彼女は超絶忙しい人で、たまたま公休を取っていて平日にランチに行けたのです。

彼女がお酒を飲んでいる姿は、本当に美味しそうで、幸せそうで、嬉しくなります♡

ランチの後、私は百貨店へ。

最寄駅から電車に乗りましたが、それが! ホームに着くと同時に電車が到着して、めちゃめちゃラッキーでした!

ここでこんなにラッキーになったら、宝くじは当たらんだろうなあ。

さてさて、今日の「良かったこと」いきますね。

  • 友人と3人でランチした。
  • 全く待たずに電車に乗れた。超ラッキー♪
  • 京都伊勢丹へ行った。

京都伊勢丹へは、お正月料理を申し込みに行きました。

喪中なのに?

なんと! 「おせち」ではなくて「もせち」という喪中の方の為のお正月料理があるのです!

あるのです! って、作らはったのでしょう。商戦に乗っかったというわけです^ ^

でも、ありがたい(^人^)

申し込みはすぐに終わり、見ると、「ブラック・ジャック展」をやっていましたので、ザッと見るだけと入りましたが、1時間、かかりました。

全巻、読み直したくなりましたよ。

すると、出口のショップで「全巻セット」があって……アブナイアブナイ(笑)

それでは今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月30日(帽子)

26日、だったかな? 近くにある喫茶店でお昼を食べたのは。

そこにまた行ったのです。

好きは好きですよ。どれも美味しくて!

しかーし、今日はもうひとつ目的がありました。

夫の帽子を探す旅(笑)

どうやらその喫茶店に忘れてきたようで……。(そこしか思いつかない)

座るなり聞いてみました。

ありました! やたっ!

いやぁ〜ヨカッタヨカッタ♪

奢っていただきました。エビフライカレーライス♡

今日の「良かったこと」はコレね。

では、3つ。

  • 夫の帽子が見つかった!
  • エビフライカレーライスを奢ってもらった。美味しかった♪
  • リビングの掃除をした。

リビングの掃除は、人が来ることになったからですf^_^;

でも上がらずに帰ってしまわれましたが、掃除ができて良かった。しんどかったけど(笑)

次はキッチン!

……の、予定……。

今日、久しぶりに「葬送のフリーレン」の1話を見ていて、アイゼンのセリフにハッとしました。

「人生ってのは、衰えてからのほうが案外長いもんさ」

ただいま、実感中(笑)

初めて見た時はスルーしてしまったのだけど。

何度も見なくちゃね^ ^

ではこの辺で……。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月29日(俳優さん)

いやぁ〜昨日は忙しかった〜!(仕事です)

ボロボロになりました。

今日も仕事でしたが、忙しすぎず、まずまず。

取り敢えず、落ち着きました。^ ^

反省点はありますが……(ーー;)

(言い方はキツくなかったか。くどくはなかったか。怒ってはいないだろうか。落ち込んではいないだろうか)

考えても仕方ないことを考えてしまいます。フォローはしたつもりなのですけどね。

フォローといえば、昨日、私、ひとつ忘れていたことがあって、同僚が片付けておいてくれました。

ごめんなさい! ありがとう〜(^人^)

と、いうとこで、まずは昨日の「良かったこと」から。

  • 取り敢えず(仕事)のりきった。
  • 帰りの電車で座れた。
  • 早く寝た。

そして今日の分です。

  • 暑なし、寒なし、上々でした。(気候)
  • 俳優の近藤芳正さんに会った。
  • 久しぶりにコカコーラを飲んだ。

近藤芳正さん、カッコよかったー!

(奥様、可愛い綺麗♪)

会ったと言っても、「見かけた」の方が近いですね。近藤さんにとって私は通りすがりの、通行人674番さん、くらいです(笑)

カッコよかったー。纏っている空気が違うというのか、存在感、というのか……カッコよかったですぅ。(ボキャブラリーの無さが露呈)

ただのミーハーですな。f^_^;

お話変わり、コカコーラ。

ものすっごく久しぶりでした。

何年振り? と思うくらいに。

「あー、こんな味やったか」

です。

20代の頃は、ウイスキーやブランデーをコカコーラで割って飲んでいました。

時々、どっちが多いのか? くらい(笑)

コカコーラをそのまま飲むと、

「やっぱりストレートはキツイなあ。ウイスキーorブランデーで割らないと!」

と、よくそんなことを友人と言ってました。

今日は、お酒ナシです d( ̄  ̄)

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月27日(お腹)

一日中、ぐーたらでした。

またか!?(笑)

だから良かったことは特にないのですけどねえ。

探して見ましょう。

  • 友人からお得な情報をもらった。
  • ゴロゴロして、明日への英気を養った。
  • 夕飯のおじやが美味しかった。

ま、こんなところです。

お得情報はAmazonオーディブルの2ヶ月無料のハナシ。興味はあって、考えてはいたんですけどねー。

ほら、ワタシ、グータラですやん?

ちゃんと使えるとは思えなくて……。どんだけグータラなんだかσ^_^;

お話変わって、「おじや」。

お腹痛くて、夕飯はおじやにしました。卵入れて。美味しかった♪ お澄ましのような出汁で炊いただけです。

お腹、落ち着きました。ほっ♡

昨夜は友人と長く喋っていたので、神経が昂っていたのか、なかなか眠れませんでした。(普段、寝過ぎだから?)

明日は忙しいんです、ドキドキヒヤヒヤです。

でも、今夜はゆっくり寝られるはずです。

お腹の痛いのも治ったし^ ^

ではこの辺で……。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月26日(グレー)

今日は整体院に行って、その帰りに友人と会ってご飯を食べてきました。

ま、ご飯を食べて、というより、喋るついでにご飯を食べたのですけどね。

で、出かける時は原稿用紙とペンを持って出るのですが(気休めにね)、今日はペンを持つのを忘れまして、少し悩んだのですが、ペンを買うことにしました。

いっぱいあるのに……。

ですので、持っていない色を買おうと思いつきました。見るとグレーがありまして、「いいやん♪」と購入。

友人に「見て見てー」と見せたら、

「グレーは流行っているから、何種類か持ってんで」

と。

嗚呼、そーでした。彼女は、めちゃ文具フェチでもありました。

でもね、私が今日見たところでは、グレーはSARASAしか見当たらなかったのですが、他にどこのがあるのかしら?

と、今度探そうと思ってます (^^)v

ちょっと楽しみ〜〜

グレー、好きです。灰色、鼠色。

日本は灰色の種類がとても多いそうです。

様々なグレーをポールペンで楽しんで見ましょう♪

では今日の「良かったこと」です。

  • ランチに入った喫茶店のお手拭き、いい匂いがした。
  • 友人とたんまりしゃべった。
  • 整体院で調整してもらった。

ということで、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月25日(逮夜)

ちょっと、頑張りました。

午前中だけ(笑)

今日は義母の五逮夜法要(五七日)でした。

夫と二人でお経をあげました。毎週やね。

義母に、下手くそやなあ、と笑われていると思いますが、許してもくれていると思っています。

先日友人にもらったお米を炊きましたので供えました。

供えながら、生前義母に「これ、仏さんに供えてきて」と渡されたことを思い出していました。

あ〜あ……。

じわじわときますね。

お話変わって、本日の失敗。

通帳をまとめて保管できるように通帳入れが欲しいと夫が言っていて、私も欲しかったので、100均で見つけたので買いました。

失敗……(涙)

ボタンを止めても通帳が落ちる……。

あかんやん、今と一緒やん!

ってことで、失敗だぁ〜。

仕様を確認しなかった私の失敗。もぉっ!

と、言うことで、今日の「良かったこと」いきます。

  • 文集「百花」のひとつの仕事を終えた。
  • 納豆ご飯と、豚汁が美味しかった。
  • シルバー川柳で夫と笑った。

シルバー川柳、みんな上手いですよねえ!

笑う笑う。

お陰様で免疫力上がったと思います!

どれも実感する……(笑)

ではまた明日。

おやすみなさい。(^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月24日(ロングスリーパー)

今日は休みの日。

めちゃめちゃ寝ました。ロングスリーパー(笑)

10時間近く寝ました。「近く」ですからね、10時間未満ですよ。・・・そんな言い訳?意味ないか(^◇^;)

先週、私にとっては結構忙しかったので「休みの日」に設定しました。

明日はちょっと頑張ろうと思っています。

では今日の「良かったこと」、なんですが、睡眠以外にあるかなー f^_^;…………。

  • よく寝た。
  • 皮膚科にやっと行けた。
  • 友人といくランチの予約が取れた。

皮膚科は、イボです。

シャワーを当てると痛かったのです。痛いイボは初めてで、でもなかなか皮膚科に行けなくて、やっと行けました。

窒素で焼いてもらいました。

まだ残るようです。来週にでもまた行きます。

それにしても、イボ、多くなったわ〜。

ま、いいんですけどね。

痛くなければ^ ^

ではではー、あんなに寝たのに……、そろそろ寝るとします。明日は頑張るつもりなので♪

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月23日(涼しいやん!)

気候のことばかりで恐縮ですが……、

「あれ?」

と思うほど、涼しかったです^ ^

では今日の「良かったこと」を。

  • 気候が心地よかった。
  • 友人達にプチプレゼントをもらった。
  • 夕焼けがほんのり紫がかったピンク色で、空が水色で、なんとも可愛らしい色合いの夕景だった。

友人達にお返しを何か考えよう🎵

これも楽しみですね。

では今日はおしまい。眠いです(いつもやん(^^;)

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~