電子マネー初心者の夫が、「ポイント貯まったから」とレストランに連れてってくれました。アリガトー
ポイントをpayに入れて・・・。あ、入れ方を教えたのはわたしです。エッヘン
で、美味しい美味しいランチをいただきました。京都大丸さんの近くの「o•mo•ya東洞院」さん。
お魚とお肉があるコースを頼みました。お魚のソースが変わっていて、エスプレッソを使っていると説明がありました。口当たりはふんわりと甘くて「エスプレッソ?」と思うほどなのですが、そのすぐ後からスッと苦味が通り過ぎる……♡ どうしてそういう味の階層を感じられるのか、とても不思議ですがシェフの腕なんでしょうね♪
お肉はかしわ♡(鶏) 大好物♡
デザートもいただいて、ごちそうさま。
さてお支払いの時、夫が「au payで」というと、「申し訳ありません。(支払い方法のシートを指しながら)こちらだけですので……」とお店の方が申し訳なさそうにおっしゃいました。
(ネットでは支払えるとあったのですよ。公式サイトではなかったから情報が古かったか、いい加減だったか、ですね(-。-;)
あーあ(爆笑)
カードで払っていました。
ま、わたしは奢ってもらったので「美味しかったー、ありがとー」だけだったのですが、夫は家に帰ってから使えるところを一生懸命調べていました^ ^
家の近くで沢山使えるみたい^ ^ ……たかろうと思っていますウフフフフー
では今日の「良かったこと」いきます。
- 夫にランチを奢ってもらった。
- ランチの後に行ったカフェで「アーモンドオレ」を初めて知った。(私のお好みど真ん中♡)
- 音楽家・幸田延(コウダ ノブ)さんを知った。
幸田延さんのことは、「クラシックTV」(Eテレ)で紹介されていました。すごい方だったのですね! 教科書に載せるべきでは? (今の教科書ーどの学年もーを知りませんから大きなことは言えませんが)
作曲された「バイオリンソナタ 第二番 ニ短調」がステキでしたスキ
幸田延さんの存在を知ることができて良かったです!
ではもう寝ますね。おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
・
・