〜今日という日、明日のために〜 2023年12月4日(結果オーライ)

昨日のワイワイが、まだ幽かに気持ちに残っています。

料理(鍋やおでん)の匂いも残っています(笑)

心配していた人間ドックの結果が「良性」だとわかり、ホッとして、気持ちは昨日の宴会にシフトしました。

その狭間で、実家の水道メーターの取替えのお知らせが業者さんから入っていたのに、留守電をチャンと聞いていなくて……、今朝、電話がありました。

「今日の午前中に伺いますと留守電に入れておきましたが、ガレージが開いていないのですが?」

きやあああーーー

やってしまいました!

午前中は用事が入っていて、実家に行くことができなくて、夕方に変えてもらいました。

夕方、平謝りです。落ち着いた雰囲気の、感じの良い若い(私に比べれば現役の方は大抵お若い!)男性で、にこりとして「いいえ」と言ってくれました。とりあえず、良かったー。

良かったこと、ですけど、これは入れられませんねぇ(汗)

ではそれ以外の「良かったこと」いきます。

  • 実家の氏神さんにお礼をしに行けた。
  • 整体院に行って、調整してもらった。
  • 友人からもらったポーチの鏡が割れていたが、オンラインショップに問い合わせたら交換してもらえることになった。

水道メーターの取替えが今日になったのは、実家の氏神さんにお礼を早くしなさい、ということだったのね。そう思います。

結果オーライですけど、行くことができて良かったです。

友人から貰ったポーチの件、無理かなあとも思ったのですが、問い合わせて良かった!

説明したら「初期不都合品(こう言うのね)だろう」と言うことで交換してもらえることになったのです。

いただいたメールも丁寧で、スッキリとした優しさが滲んでいるように感じました。

今、良品が届くのを楽しみにしているのです♪

では今日はこの辺で……。

また明日 (^^)/~~~