〜今日という日、明日のために〜 2024年11月9日(卵焼き)

私はだし巻き卵が大好きです。

実家では卵焼きの味付けはお砂糖とお醤油でした。その味で育っているので、好きは好きですが、だし巻きの方がが好きでした。

それが最近は、だし巻きは変わらず好きですが、時々、母の作った卵焼きが食べたくなります。

夫の一番の卵焼きは義母の作ったものですが、もう食べられなくなりました。

何度か聞いたのですけどね、義母に。「適当や」と言うばかりで(笑)

あら? こんな話を前にも書いたような気がします。お許しあれ。今後、こういうことが増えます。(断言)

話変わって、今日テレビで、ダニエル・ブーアスティン(歴史家)という方の言葉を聞きました。

アメリカ人は儀式を日常化するように思うが、日本は正反対で、日常を儀式化するように感じる。

そんな内容でした。

なるほどなあと、感銘を受けました。

アメリカ人のことはよくわかりませんが、日本の「日常から儀式化される」ということには、同意します。

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 夕飯に、実家の母の卵焼きを作った。好評だった。
  • 自治会の「救命入門コース」の受講をした。
  • ランチに、宇治の警察署の横にある中華屋さんに行った。

件の中華屋さんは「賛否両論」というところです。

前に友人と2回ほど行って、今日は夫を連れ行きました。

気に入ってもらいました。よかった♪

次こそ定食を食べようと思います。(麺がおいしくて、ついつい麺に流れます。今日は醤油焼きそば)

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年11月8日(ホットカーペット)

昨日、サブタイトル(上記の(の中))が入っていませんでした。

「立冬」とするつもりだったんです。

ひんやりしてきました。

そこで! ホットカーペットを買い替えました!

なんと、使っていたのが99年製でしたー!

長い間買い替えてないなぁと思っていたのですが、ほんまに長いこと……。

これで安心♡

しかしこれだけ長い年月が経つと、ホットカーペットも進化してますね。

何より軽い!♫

柔らかい!♫

めっちゃご機嫌さんです♫

では今日の「良かったこと」です。

  • ホットカーペットを買い替えた。
  • よく寝た。
  • お昼のおじやと夕飯の鍋(あごだし)が美味しかったー!

あとは、夫が橿原考古学研究所附属美術館へ行って、埴輪まんじゅうをお土産に買ってきてくれました。可愛いの♪

あんこがこし餡で、私好みでした。

今日のテレビで、京都南座のまねきのニュースが流れていました。もうそんな話題がでてくるんですねえ。

そうそう、お気に入りのカレンダーがいくつかあるのですが、昨日、今日と見に行ってもなかったの。”まだ”なかったのかと昨日は思ったのですが、たぶん”もう”なかったんですね。

貰えるところのカレンダーもアテにしているんですが、お気に入りが……(涙) 

別のものを考えます。

こうして考えると、私はカレンダーが好きなのかもしれない。家のどこにいてもカレンダーが見られるようにしています。

こだわりは若干、あります。

六曜は欲しいんです。よく見るところのカレンダーには。

でもそれくらいかな。あとは、見やすいこと。絵柄がいつ見ても「好き」と思えること。ウキウキ、もしくは、キュンキュンできるものがいいですね。

明日以降、ちょっと気合い入れて探します。

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年11月6日(早歩き)

今日は夫とデートでした。

映画を見に行きました。「八犬伝」。

何年振りかなー、夫と映画行くのは。

珍しく夫のご希望でして、もちろん私も子どもの頃に人形劇でしたっけ? 見た口なので、即答でした。

内野聖陽さんと役所広司さんが、やっぱり素晴らしく、お二人の役を入れ替えてもなんの問題もない、というか、それも見たいと思います♪

真飛聖さん、栗山千明さん、寺島しのぶさん、黒木華さん、……全員のキャストを挙げてしまう勢いですね(笑) それほどお芝居が素晴らしかったです。わざわざ私が言うことでもなく、素晴らしい役者さん達ですものね。

真飛聖さんも、寺島しのぶさんも、私はわかんなかったのです……。すごい! です、役者として。

夫はすぐに「真飛聖さんやな」とわかったようでした。ヤツは人の顔を覚えるのが得意、いや覚えるというより、「わかる」ようなんです。

私は、雰囲気(髪型やメイクなど)が変わればすぐにはわからなくなるのです。(私の方が問題かも!?)

今日、観に行くと決めた時に、上映時刻など調べていると口コミが目に入り、2、3件目を通しましたが、みなさん「虚と実」と言う言葉を使ってらして、「みんながみんな(2、3件だけしか読んでないけど)虚と実という言葉を使っているけど、みんな同じような感想なのかなぁ。なんでそういう切り口なんやろ?」と思っていたんです。

観始めてからしばらくのち、「あー! そういうことね!」とわかりました。

虚構に何を見るのか、求めるのか。

虚構は人が作り上げるもの。だったら、虚は実とも言える、と思います。

内包されるとも言えますし、実を映し出す鏡とも言えます。希望の具現化とも。

と、私も同じく、です。

いやいや楽しゅうございました^ ^

ジジとババの2人ですから、朝一番の上映時刻に行きました。私たちより少し上の方々が4名、計6人だけでした。

それからお昼(お蕎麦とお寿司のセット)を食べて帰りました。家に帰ったのは、13時になってなかったような……。

ジジババのデイトは午前中で終わりました(笑)

では、今日の「良かったこと」です。

  • 映画(八犬伝)を観た。
  • 夫に「早よ歩けんねや」と言われた。
  • ランチのお蕎麦とにぎりの組み合わせが好みだった。

夫は歩くのが早い。異常に早い(笑)

私も若い頃は歩くのが早いと自負していましたが、今はまったく……。ですので、夫と歩くときはちょっと頑張って、夫は私に少し合わせてゆっくり歩いてくれます。

それが今朝、家を出る時刻を私が間違えていて、出なくちゃいけない時刻より5分遅く勘違いしていたんです。

出る時に「あーーーーっ!」

それからバタバタっと家を出て、乗り遅れないように早く歩いていたら、

「早よ歩けんねや」

と言われたわけです。

ふふん。私だってこんくらい! ゼーゼー。

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年11月2日(緊張しい)

緊張しい、炸裂です(笑)

明日のことで、ちょっと緊張。

なので今日の「良かったこと」、とっとといきます!

  • ランチにピザをとった!
  • 明日の細かな予定を教えてもらった。
  • 読了。

読了と言っても、文字は少ない。

「間取りの手帖」(佐藤和歌子:著)なので、間取り図です(笑)

楽しいですよー。佐藤さんのコメントがまた絶妙!

これは「読了」しないですね、いつでも手に取れるところに置いておきたい本です♪

間取り図好きを思い出しました^ ^

では、今日はこれにて御免。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年11月1日(モヤモヤ)

今日はボヤキから。

整体院からの帰り、電車に乗ろうとした時のことです。

ホームに着いた電車は混み合っていました。2人ほど降りましたが、見ると奥の方でキャリーケールを持った若い男性が、後ろの女性2人を見ながら「ここかな」と確認するようにドアを見ていました。

「あ、降りるんかな」

と私は止まっていた(乗らずに待っていた)のですが、電車を待っていた人たちが次々に乗っていくんです。その男性を見て「降りるなら降りますって言わんと!」と思いながら、ゴソゴソ(降りようと)してる男性を待っていました、ら、

「乗るならさっさと乗らんか!」(だったか、「乗んなさい!」だったか・・・)

後ろから声が後頭部にぶつかりました。

見ると70代後半の男性。

「降りられる方がいらっしゃるので」

と、私はニュートラルに答えました。(褒めてやろうと思う(笑))

するとその怒鳴った年配の男性、

「のろいな!」

と。

・・・・・・なんだかなぁ、でした。

たぶん私が言ったことで、先に乗り込んだ人達が道を開けたのでしょう、奥から若い男女3人が無事降りてきはりました。

めでたしめでたし。

降りようとしていた3人にも、チャッチャと降りないと! と思いますが、もしかすると日本語が喋られない外国の方だったのかもしれません。

乗る方も、乗る時に、もう降りる人いないかな、とは考えないものなんでしょうか。

降りる人の流れが途切れたら、乗る。

ま、確かにね、それでいいのだと思いますけど(^.^)

それにしても、ちょっとモヤモヤ。

モヤモヤついでに、もうひとつ。

お昼におうどんを食べたのですが、カウンターの私の左隣で食べてらした女性の、おうどんを食べる音が美味しくない(笑)

んー……。雑音だとか、うるさいとか、ではなくて……、美味しそうには思えないんです。

麺は啜ります。もちろん、周りの方々はみんな啜ってます。でも、「あー、麺を食べているのだな」と思うだけです。

でもその女性のおうどんを啜る音は、〈うどんを2、3本とおつゆと多くの空気を、思いっきり吸い込んだ音〉のように聞こえるのです。

ちゅるちゅる、つるつる、ずるずる、のはるか上をいく音なのです。

おうどん(麺)を食べる時の、そんな音を聞くのは、初めてでした。

新たな自分の感覚を知りました。

片や私の右斜め前に座っていた年配の女性は、ものすっごく綺麗な姿勢で食べてらっしゃいました。すごい☆と思いながらも、「あんな姿勢で、おつゆがハネないんかなー?」なんて考えました。

食べ方が上手な方だろうから、大丈夫なんだよ(笑)

子どもの頃によく言われた言葉を思い出しました。

「人の振り見て我が振り直せ」

私と同世代の方は、親から言われていたのではないでしょうか?

うどん(その他、食事)の食べ方だって、私は自分で気づいていないだけで、周りに不快な思いをさせてない、とは言えないのですから。

あまり気にしすぎるのも不健康なので、適当に、気にしとこう、と思います。

お話変わり、フラッと本屋さんに寄りましたら、「本との出会い」がありました!

永峰英太郎:著「親の家を売る。」です。

まだ売りませんが、そのうち、そうなることはほぼ確定ですから……。

本屋さんというのは、やっぱりいいですね。こんな出会いがありますもん。

ネットはネットでの出会いがありますけど。

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 昔、親に言われたことを思い出した。
  • 「新しい音」の発見があった。
  • 本との出会いがあった。

と、いうことで、今日はお仕舞い。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

本との出会い。

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月29日(連チャン)

今日もお出かけ(笑)

副タイトルの「連チャン」って、今の若い方にも通じる言葉なのでしょうか?

《連チャン(連荘): 麻雀で親が続けて上がることで、同種のことが続くことを言います》

今日の友人は、以前、カルチャースクールで同じクラスを受けていた仲間です。

今は、繋がりは何にもない。以前同じクラスだったことだけ。

なのですが、なんかウマが合うというか、ラクというか。

それで、半年に一回くらい会おうということになって、2回目です。

私は今日の3人のグループを名付けました。

「半年会」

まんまやんか!(笑)

では、今日の「良かったこと」です。

  • 「半年会」が楽しかった。
  • 平等院に行った。
  • ランチの中華が美味しかった。

平等院、実は昨日の友人とも行きました。

連日でも良かったです。やっぱり見るところとか違っていて。

ちょっと勉強したことを、今日は披露致しました。ヘヘッ

入場料が、も少し安ければ何度も行くのですけどねー。まあ、京都や奈良の寺院に比べたらお安いですけど♪

お話変わり、ランチに行った中華、今度は夫を誘って行こうと思っています。

前に下見に行った時よりも、美味しく感じました♡

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月28日(おでかけ)

友人と「大河ドラマ『光る君へ』展」へ行ってきました。

大河ドラマ、今年は友人も私もフェイドアウトすることもなく、初めの頃と同じテンションで楽しめました。

毎週45分が早いです^ ^

大河ドラマ展、私は2回目なのですが、前に行ってから話がぐっと進みましたので、展示内容が一部変わっていました。

なんにしろ、吉高由里子さんの“かな書道”、素晴らしいですね。ど素人の私が見てもそう思います。しかも、きき手ではないと伺いました。

そのドラマ展で、赤ちゃんを抱っこしたお母さんに「写真を撮ってもらえませんか?」と声をかけられ、お撮りしました。チェックしてもらってOKをもらい、安心しました。

眼鏡かけてないから、構図はある程度分かっても、表情などの細かなところが見えない (^^;;

でも横にいた友人には「赤ちゃんが笑って、さすがやなって思ったわ」と言ってくれたので、赤ちゃんの写りはまずまずだったのかなと。

これは赤ちゃんが笑った、私が笑わせた、ではなく、私が笑われたのではないかと思うのです。だって私、何もしてないもん。

もしかして「はーい、こっち向いてねー」と言った私の声に、赤ちゃんは本能で私の本質(子ども)を感じ取って、「仲間や!」と思われた、とか・・・?(笑)

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 赤ちゃん連れのお母さんに、声をかけてもらえた。
  • 友人と時間を忘れて喋りあった。
  • 雨に当たらず、過ごせた。

声をかけてもらえたのは嬉しかった。

赤ちゃん連れのお母さんというのは、(色んな意味で)嫌なもの、危険なもの、赤ちゃんに近づけたくないものには警戒をするはずです。

その人が声をかけたというこもは、少なくともそのお母さんに私達は「人畜無害」と思ってもらえたということだと思うのです。

そして「声をかけやすかった」のだとも。

これは「そうありたい」と私が思うひととなりの一つです。職場でも(職場だからこそ)そうありたいと思っています。

と言って、変な勧誘に声をかけられるのは困るのですけどね。

はい、では今日はこの辺で^ ^

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月12日(ランチ迷走)

仕事でした。

お昼はカフェに行こうと思っていましたが、とても混んでいました。

それで、もうひとつのカフェに行こうとしたのですが、そこのチケット(紙です! 昔懐かしい「コーヒーチケット」!)を持って出るのを忘れて……、コンビニでおにぎりを買って事務所に戻りました f^_^;

ランチ迷走。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 仕事でちょっとしたトラブルがあったが、連携プレーで乗り切った。
  • 友人と会う約束をした♪
  • やりたいことがいっぱいある。

「やりたいことがいっぱいある」と思える幸せ!

長らく、ノーミソぐるぐるで、「私にはやりたいと思えることがない」と思っていましたが、最近、小さなことですが、「アレやりたい、コレやりたい」が出てきました。

出てきた、のです。できた、ではなくて。

元々あったものです。が、そんなことは「やりたいこと」だと数えるほどのことではない、と思っていたようです。

埃を被っていたモノが、何かの拍子で埃が取れて、「ああ、そう言えばこんなのあったな」っていうような感じでもあります。

それと、「やらなければならないこと」、転じて「やりたいこと」(笑)今月中には!

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月10日(特異日)

今日は晴れの特異日です。

やっぱり晴れました。

快晴!

60年前の今日、東京オリンピックが開催されました。

10月10日に決まったのは、「晴れの特異日」だからだと聞いています。

でも、今ではもう、そうも言えないそうですね。なんか残念_| ̄|◯

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 仕事帰りに同僚と立話で、大いに笑った。
  • ランチ、少し贅沢をした。
  • 気持ちの良いお天気だった。

仕事もスムーズに終わったし、何よりでした^ ^

同僚と何を喋っていたかというと、彼女が通っている歯医者さんが、とてもイケメンだそうで、そんな話をしておりました。

元々は、整骨院や整体院の話だったのですけどね。

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月8日(遠足)

今日は友人3人と遠足でした。

ドライブ、かなー。

Tさん、Rさん、Zさんで、Tさんの車。

Rさんが足底筋膜炎で歩くのが辛く、Tさんの旦那さんが良い靴下屋さんを見つけてくれまして、大和高田市まで行ってきました。

行ってきました、って、私は車に乗ってただけですが(笑)

私も足底筋膜炎は持っています(という言い方が正しいかどうかは?)ので、見に行きました。

購入しました。^ ^

西垣靴下株式会社というところです。

行ってから知りましたが、大阪・関西万博ユニフォーム靴下として採用されたそうです!

履くのが楽しみです♪

では今日の「良かったこと」です。

  • 友人とドライブした。
  • すごい技術を持っている靴下屋さんを知った。
  • ランチに入った台湾料理が大正解だった。

お土産に柿の葉寿司を買って帰りました。

夕飯に美味しくいただきました。

ラッキーなことに、今日は一日雨という予報でしたが、全く降られずに済みました。

Rさんも晴れ女、私も晴れ女。

がんばりました d^ ^

さて、楽しかったけど、ちょっと疲れたようです。

早めに寝ます。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~