〜今日という日、明日のために〜 2023年8月30日(ホッ)

 

なんだかホッとしている自分が居ます。

仕事がすっごく忙しかったのですが、考えればコロナ禍前の繁忙期はもっと忙しかった。

それでもその久しぶりの忙しさをなんとか乗り越えたからか、ホッとしています。

ホッとしたまま、寝てしまいそうでした(笑)

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 同僚の「うっかり」 に気づいた。
  • 締めが合わないと言っていたのであちこち見てみたら、万券が落ちていたのを見つけた。
  • 同僚に漫画を借りた。

今日はやたらと同僚の「うっかり」に遭遇する日でした。

普段はそんなことないのですよ。キチンとした方々なのです。

「久しぶりの忙しさ」が悪さをしたのです!

明日は我が身、と気持ちを引き締める麻風でありました。(自分のことが一番不安)

そして、借りた漫画。

SPY×FAMILY 11 です。

アニメから、それも再放送くらいからかと思いますが、そこから入りました♪

これから読みます。

追加で後ひとつ。

今日の帰り駅の構内のエスカレーターで、大学生くらいの男性2人が何やら喋っていて、ふと耳に入った言葉が、

「今日は俺、婚活の気分やわ」

えっ?

合コン行くとか言う話? なに? そんなにはっきりと……。

ザワザワ、ワクワク?するわたし。

また1人が、

「そやな、揚げもんやなあ」

……。あ、「婚活」やなくて、「トンカツ」ね。そりゃそーか。

えー、でも、「婚活」やったら面白かったのになー。

どこまでも無責任なおばちゃん。

では、本日はこれにて……(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月28日(モカゼリーパフェ)

 

凡事徹底、と言う言葉を知りました。(「覚えました」とはまだ言えない)

取り立てて言うほどのことでもないような、平凡な、当たり前と思えるようなことを、一生懸命、徹底してやる、と言うような意味だそうです。

コレ、ですよ。

抜けてきた。若い時より、より抜けてきたと感じる今日この頃。

これ、大切だなぁと思った次第です。私には、です。

こういうことがとても苦手な人もいらっしゃるので、人それぞれ、ということですね。

さて、今日の「良かったこと」です。

  • ドライブレコーダーを付けた。
  • モカゼリーパフェ、美味しかった!
  • 友人とLINEで大盛り上がり♪

この夏の初め頃、近所で事故がありまして、それでドライブレコーダーを付けることにしたのです。

前にも書きましたが、まずはスピードを出さないことです。

お話変わり、「昭和な喫茶店」で、「モカゼリーパフェ」というパフェを食べました。

甘いもの、大好きですが、「パフェ」は滅多に食べません。甘いもの、多くはいらないのです。なので、普通のパフェは私には多く残したくなるのです。

それが、コーヒーゼリーが入っているせいか甘すぎず、底にシロップと混ざったコーンフレークもなく、とても美味しく最後まで頂戴いたしました♡

あ、忘れておりました!

KALDIの「ブランデーマロン」、これも美味しゅうございました!

では、今日はここまでで……(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月26日(二日分)

 

今日も休んでしまおうかと……(笑)

でも、書いてます!

今日は超遅番シフトでしたので、当然帰るのも遅くなり……。

なので、とっとと書いちゃいますね(^◇^)

と言いつつ、横道に逸れますが、この絵文字の、口がひし形◇の顔、好きなんです。

私にとっては、「マカロニほうれん荘」のトシちゃんと、「パタリロ」のタマネギです♪

すみません、戻します!

では、昨日8月25日の良かったことです。

  • 植物園でマオナスイオンをいっぱい浴びた。
  • 沢山の「ツクツクボーシ」を聞いた。
  • 雨予報、雨雲レーダーで確実に降る!と思ったが、雨には遭わなかった!     

午前中、夫と植物園に行ってきました。

雲が多かったので、かんかん照りにはなりませんでした。雨を心配しましたが、問題なし!

雨男と晴れ女の攻防です(笑)

木陰のベンチで休み休み、歩き回りました。その時の風。「極楽のあまり風」でした。

ツクツクボーシ、よく鳴いていました。季節は進んでいるんだなあ〜と感じた次第です。

写真は、植物園のハスです。

 

そして、雨。

美容室に行ったのですが、絶対降られると思ったんです。

どの天気予報も、雨雲レーダーも、「雨」

しかもザザ降りのはずが……。

雨に遭わなかったのですよ!

ラッキーと言わずしてなんと言うか(笑)

と、そんな昨日でした。

 

では、本日8月26日の「良かったこと」です。

  • 仕事がスムーズに終わった。
  • 友人から連絡が来た。
  • 受講している講座の予習ができた。

仕事、めちゃスムーズでした。

反対に、何かやらかしてないかと心配です。

受講している講座の予習、というのは、他の受講生の課題作品を読んで、誰がどんな内容で書いたのか、というのをまとめたのです。

読んですぐ、◯◯さんはこんな話、と思い出せれば良いのですけど、どうやらムリですので、ちょっとまとめてみたのです。

わかりやすい! 自画自賛。

そりゃね、自分がわかるようにまとめてるんだから当たり前ですよ。

では今日は「自画自賛」ておしまい。

みなさんも「自画自賛」してくださいねー!

(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月24日(寝)

 

本日したことは、洗濯だけです……。

いえ、ホントに。

ずっと寝てました。

仕事の翌日、まったく予定がないとこんな感じですね。ノーミソ溶けないか、それだけが心配。

身体はラクですけどね。

では、今日の「良かったこと」、なにがあったっけ……。

  • よく寝た。昼寝もした。体調良し。
  • 文学フリマに手伝いに行くことになった。
  • 穏やかに過ごすことができた。

特記事項はないのです。でもそれが「良かったこと」だと思っています^ ^

文学フリマは行ったことがありません。なのにお手伝いに行くことになって、ヒヤヒヤ、ドキドキ、ワクワクです。

段取りなどは先輩方がしてくださるので、なにをする、ということもないのです。楽しむだけの楽チン仕事のはず(笑)

ではではこれにて……。

おやすみなさい(まだ寝るか!(笑))(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月20日(昨日の分と)

 

昨日はお休みしてしまいました。お越しいただいた方々、ごめんなさいm(_ _)m

もぉーねー、眠くって眠くって。

一昨日、会食で大騒ぎした疲れが1日置いて出てきたのね。

気持ちはスッキリですよ! 気のおけない仲間とのバカ話ですからね。

でも体力的にそのエネルギーについていけてなかったのか……。一次会だけなんですけどねー(笑)

では早速昨日(2023.08.19)の「良かったこと」です。

  • 二十数年ぶりに夫の友人の奥さんに会った!
  • 私が自発的にやった仕事を、先輩に「ありがとう」と言ってもらえた。
  • 帰りに自販機で買った「メロンクリームソーダ」が思いの外美味しかった!

「夫の友人の妻」なのですが、結婚した頃はよくお宅にお邪魔して、とても良くしていただいたのです。

それが、偶然! たまたま! 二十数年ぶりの再会でした!

勤めてる職場にお客さんとして来て、あれ? 麻風ですけど、Eさん? うっわー⭐︎ ですわ(^。^)

そのあと、Eさん相手になかなか仕事モードになれなくて(^^;;

嬉しい再会でした。

「メロンクリームソーダ」!

美味しかったの、100円なのに!

夫には「安モン(安いもの、上等ではないもの)好きやもんなあ」と言われてます。

(あ、このメロンクリームソーダ、100円ですけど、それはたぶん自販機オーナーさんのご厚意だと思います)

値段も、人の評価も関係なく、私が好きなものが好き♡

そんな私、わがままなところがあると思いますよ〜(笑) 自分ではよくわかっていないのですけどね、あるはずだ、と思います。それくらいの想像力はあるのですよ。

 

では次、今日(2023.08.20)の「良かったこと」です。

  • ポストに投函したところへ集荷の車が来た! ラッキー!
  • 締めが合った。
  • 昨日と同じ「メロンクリームソーダ」を買った。

バカでしょー!?

またメロンクリームソーダ買ったの!

夫も美味しいって言ってました。競争率が1倍から2倍にハネ上がります!

で、すぐなくなるから、また買ったのですよ。うふふ(o^^o)

あれ? 炭酸飲料って、みなさんすぐに空けちゃいますか? 何回かに分けて飲んでる私がおかしい?

おっしゃる通り、炭酸の気が抜けますよね。でも、私、少々抜けても大丈夫!

シュワシュワは弱くなっているけど、ちゃんと「炭酸」の味がしますから♪ H2CO3の味?(笑)

そして、「締めが合った」というのん。

締めは合って当たり前! なのですけどね。色々とイレギュラーなことがあって、後輩のEさんに相談されて……。

でも、話している間にEさんが自分でその経緯、計算の仕方に気づいて、「あー、わかりました! ありがとうございます」って言ってくれたけど、私、何もしてないよ。

その時、私はまだピンときてなくて……。「よかったよかった」と別の場所に行った時に「あー、そーか」と……。 遅いなあー!

朝から後輩さん達に色々聞かれても、一応全て答えらたのです。それに気を良くしておりました。

長く勤めているから、わかることで……、何も私が偉いわけでなはい。それはわかっています。でも、いい気になってたなあ〜。

でも、頭が働かない。錆びてますよー!

4、5年前なら、ピンときていたはず……たぶん。

要「脳トレ」、ですかね?

いやいや、今は課題の提出に集中しなくては!

それではまた明日 (^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月18日(会食)

 

本日は、高校卒業してから一緒に芝居なんかしていたグループの食事会でした。

連チャンですねf^_^;

今日は一次会で解散になりました。でもね、1人が車で来ていて、みんな家まで乗せてもらいました。楽チンでした〜! ありがとー♪

このグループとは今年度旅行を考えているのです。何十年ぶりですわ。

さて、今日の「良かったこと」です。

  • 仲間で食事会して、くっだらない話で盛り上がった。
  • ドライブレコーダーを申し込んだ。
  • 思ったより早く帰れた。

ほんとに、くっだらない話が99.9%でした。でもね、そのくっだらない話ができることが「幸せやねんなぁ」と、これは意見の一致を見ましたね。

飲んでるお薬が一緒やとか、似たような夢を見るとわかって盛り上がったり、ここには書けないような話で喜ぶおっちゃんがいたり、基本的に二十年前と変わらずです。

「成長がないやないか」ではなくて、これが居心地いいのですよ。

お話変わり、ドラレコ、付けようと思います。

近くで事故があって……。やはり記録は必要だと思いましてね。

少なくとも私から事故を起こすことがないようにしなければならない! ドラレコでいつも見られていると、気持ちを新たにしようと思います。

取り付けはもーちょっと先ですけど。

そして今日、友人の車に乗せてもらって、ホンマ助かりました^ ^

毎回、車で来てくれへんかなー(笑)

ではではおやすみなさい(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月17日(ビール)

 

出かけるときに、空が曇っていました。

帰りは お陽さんが沈んでからの予定でした。

駅まではそう長い距離ではありません。

「日傘は置いて行こ」

そう思ったのは間違いだったと気づいたのは、家を出て4、5分たった頃でした。

サーっと晴れ渡ったんです。

ああ、わたし、晴れ女でした……。

お陽さんに照らされながら、耐え忍んで駅に向かいましたとさ。チャンチャン⭐︎

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 実家の用事がひとつ済んだ。
  • 趣味の会のプロジェクトがまた一歩進んだ。
  • 友人と晩ご飯に行った。

時々出てくる「趣味の会」ってなんぞや? ですよね。

エッセイなど(中には小説も)書くグループです。そのグループで「文集」を作ろうということになって、同人誌を製作中です。

趣味の会、と言っているのはこれです。

初めてのことですが、先生に助言をいただいて、また、リーダーもしっかりキッチリしている人なので、とても頼りになります。

次に、晩ご飯ですが、ウロウロしてたまたま入ったところがクラフトビールのお店でした。

二人ともあまり飲む方ではないのですが、今日選んだビールはスッキリとしていて、ビールらしさもあって、飲んだ瞬間、「あ、美味しい♡」と思えるビールでした。最初の一口だけではなく、ね。

「飲み比べ」セット、試したいけど、飲み切る自信がイマイチないのですよ。夫は全く飲みませんし……。

また行こうとは思いますが……、いつになるかなぁ(笑)

では本日はこれにて……(^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年8月6日(上司)

 

今日の夕方は、日も翳って、気温も3℃ほど低かったようで、ホッとしました。

昼間の日向は相変わらずの暴力でしたけど。

さて、今日の「良かったこと」は、

  • この春に移動した上司にあった。
  • 京阪のプレミアムカーに乗った。
  • 夕飯はカレー屋さんに行った。

というところです。

上司が移動してから半年も経っていないのに、もう何年も会ってなかったような懐かしさがこみ上げてきました。

言いたいこと、言わんでもいいこと、色々喋りました。

出かけた帰りは、京阪のプレミアムカーに乗りました。ゼイタクモノメ!(笑)

でも、めっちゃめちゃ楽ちんでした。行きと同じ距離なのに、あっという間に着いてしまいましたよ。

そして、カレー屋さん。

これは夫の奢り♪

アリガタヤアリガタヤー(^人^)

おお、そうだ!

昨日の怪我、スッカリ良くなりました。(ご心配いただき有難うございます^ ^)

まだ〈谷〉になってクッキリ残っていますが、痛みはなくなりました。

これも「良かったこと」ですねー。

それでもまだ心配で、絆創膏はグルグルと貼っています。

それではまた明日 (^^)/~~~

 

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年7月30日(山場前夜)

 

今日はお休みにしようかと……。

でも、一応「良かったこと」だけ、記しておきます^ ^

  • 無事に仕事が終えられた。
  • 時々、腰に違和感があったが、大事に至らずに寝られそうだ。
  • 先輩から蒟蒻ゼリーをもらった。

と、いったところです。

兎にも角にも、無事に終われて良かったです。

疲れました〜。

ですが、明日が山場です。

今月一の、いえもしかすると、今年一番の山場かもしれません。

明日が、「ここぞ」というときかもしれませんね。

不安しかありませんが、とりあえず寝ます(笑)

ではまたね(^^)/~~~

 

〜今日という日、明日のために〜 2023年7月25日(ハンドクリーム)

 

先週からの腰痛……。

マシにはなったのですが、まだグズグズしています(涙)

日にち薬なんでね、頑張らないことを頑張ります。

こんなこと言っててもあきませんね!

では、見るところを変えて、今日の「良かったこと」いきます!

  • 今月は予算内でいけそうだ。
  • 久しく会ってない友達からLINEがきた。
  • 今後お気に入りになりそうなハンドクリームを見つけた。

ハンドクリームですが、お気に入りがあることはあるのですが、少々お値が張りますので、リーズナブルなものを探しておりました。

以前お気に入りだったものもあります。香りがとても好きなのですが、つけ心地が以前と違う感じがして、足踏みしています。

冬に買ったから、季節が合わないのかもしれませんね。私には。

それでは今日はこの辺りで、(^^)/~~~