しっかり寝たのですが、夢はたくさん見ました。たくさんと言うか、長い夢というか。
いくつもの場面があって、起きる時に繋げちゃったということかもしれません。場面場面はうっすら覚えてはいます。また移動している(確か車で)場面もありました。だから繋げちゃったのかもです。
前にも言っていたと思いますが、場面やストーリーではなくその時の“気持ち”が見せる場面なのだと思います。寝ながらなぜそんな気持ちになっているのかはわかりません。そんな中で確かな夢がひとつありまして。お手洗いに行きたい、と思っていたら、お手洗いに行って用が足せないという夢をよく見ます。
寝ている間に、得た情報を整理しているという説もあるそうです。ですので、その情報から連想されるような気持ちや場面を夢に見るのかなと。
専門家でもない私が、うだうだ言っていても仕方ないのですけどねー。
では今日の「良かったこと」いきますね。
- ナンチャッテ家計簿をつけた。
- ランチに好きなラーメンを奢ってもらった!
- カゴメさんのスープが届いた。楽しみ♪
ランチを奢ってもらったのは、夫の実家の片付けのために車を出したからなのです。『ランチ奢るから働け!』です(笑)
あれ? ということは、私が夫にランチを奢ったら、ウチの実家の片付けを手伝ってもらえるってこと!? ウヒヒ
ところでみなさま、家計簿、つけてらっしゃいますか?
友人の一人はキチンとつけているそうです。別の一人は「要るもんは要るねんし、つけてへん」と言っていました。2人ともエライなーと思います。
キチンとつけている友人はもとより、要るもんは要るとつけていない友人もカッコいいなぁと。スッパリ、ハッキリしてる。
で、私です。中途半端なんですわ〜。
今回長いあいだ家計簿をつけていませんでした。なので、めっちゃテキトーです。不明金も多い……(-。-;
そして後で見返して分析するわけでもなく……。
なら意味ないやん。やめれば? そうも思うのですが、ザックリとでもいいから把握したいという思いがございまして、踏ん切れません(笑)
でも、今回大変だったので、もうちょっとこまめにつけようと思いました。
では、もう寝ます。おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
・
・
