今日も「良かったこと」をチャッチャといきます(笑)
- 仕事から帰ったら部屋のレイアウトが変わっていた。
- 幼稚園の時の先生から手紙が来た。
- 友人と出かける約束をした。
もう一つ。なかなか会えない会社の先輩に会った。しかも、お土産(お菓子)をいただいた。
さて、部屋のレイアウトが変わっていた、っていう話ですが、それは夫が今日一人で変えたのです。
前から変えるとは言っていましたが、朝は何も言ってなかったのでちょっとびっくり!
でも雰囲気が変わって、掃除もしてもらって、なかなか楽しい気持ちになりました^ ^
ほとんどが夫のテリトリー(笑)でしたので、私の物が無くなったとかそういったことはないので、何よりです♪
独身の頃は、自分の部屋のレイアウトをよく変更しました。部屋を縮小した台紙に主な家具の縮小版の厚紙を作って様々に配置して、決定するのです。
楽しかったなぁ〜♪
そんなことを思い出しました。
お話変わり、幼稚園の時の先生との再会について。
20年以上前のことです。先生が市役所で働いてらした時に、母を見かけた先生から声をかけてもらったそうです。(母は変わってなかったのですね(笑))
それから年賀状のやり取りを経て、先生が個展(絵画)を開かれた時に再会しました。
お会いした時はなんだか泣けてきて仕方ありませんでした。幼稚園の頃、私は病弱で(みんなにウソやと笑われますが)よく休みました。両親は「出席日数が足りずに卒園できないのでは?」と真剣に悩んだそうです。
その頃の私は、超絶内弁慶で、家族の中では「おちょけ」でしたが、一歩外に出るとチンとおとなしくなっていたように覚えています。同級生からすると違うイメージだったかもしれませんね。聞くのがコワイわ。
そんなこんなで、先生もよく覚えてくださっていたのでしょう。有難い話です。
それで今回出した文集「百花2号」をお届けしたのです。そのお手紙でした。
では今日はこの辺で。おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
・
・