〜今日という日、明日のために〜 2024年2月12日(オリオン座)

振替休日、ですが、仕事でした。

緊張する仕事内容でしたが、無事に終わりました。なによりだぁー。\(^-^)/

と、いうことで、今日の「良かったこと」行きます。

  • 仕事が無事に終わった。
  • 仕事帰りに友人と「ごはん」という名の「おしゃべり会」に行った。
  • オリオン座を見た。

いつものことは置いといて。

会社からの帰り道、家が見えた所でふと見上げると、星空。

まだ地上が明るく、「降るような」とは言えませんが、それでも濃紺の中にチラチラと輝く星々を見て、「なんて長いこと星空を見ていなかったのだろう」と思いましたよ。

若い頃はよく星空を見ていました。

寒い真冬に外に出て、コートを着ていても体が冷えて、それでも構わずに星空を見ていました。

何も考えていません。ただ、見ていました。

そんなことを思い出しました。

星座とか全くと言っていいほど知りません。

理論天文学などの話を聞くことは好きですが(何も分かっていませんが)、「観測」は苦手です。

ぼーっと見ていることしかできませんからね(笑)

今日は、「星空を見る」ということを思い出した善き日です♪

では、おやすみなさい。眠い。

あー! なるほど!

早く眠くなるから、星空を見る機会が減ったのね!

…………おやすみなさい!(^◇^;)

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2023年11月22日(長閑)

言わずと知れた「いい夫婦の日」です。

だから、というわけではありませんが、夫とお出かけしてきました。

奈良の「大和神社」(これで「おおやまとじんじゃ」と読みます)です。夫が行きたいと言ったので付いて行きました。

戦艦「大和」にゆかりの神社です。

いいところでした!

お天気も快晴で、観光客とかいなくて、閑かで、埃で汚れた薄皮を剥がしてもらった感じがしました^ ^

ですので、今日の「良かったこと」は多かったですv

でも、3つ挙げますね。

  • 夫に「最強」のお守りを買ってもらった。
  • ランチ後のデザートを天極堂で食べた。
  • 神社の最寄駅から電車に乗るのに1時間近く待ったがあまり長く感じずに上質な時間を過ごせた。

お守り、大事にします^ ^

これで大丈夫!

「天極堂」さんは、葛が好きで、義母とたまに行っていましたが、奈良駅に出店していて思わず立ち寄りました。

そしてその近くのお店で、これまた大好きな柿の葉寿司を買って帰りました。夕食用です。

神社の最寄駅でお手洗いに行っている間に電車が行ってしまって、なんと1時間近くも待たねばならなくなりました。

でもね、何度も繰り返しますが、とても長閑で、お天気も気候も良くて、全然苦痛ではありませんでした。

それどころか、清浄なゆったりした時間を過ごせて、とてもいい時空におりました。  

1時間が長い、とは全く感じませんでした。

夫と喋ったり、誰もいなかったので、蝶々を追いかけたりしていたからかも(笑)

「いくつやねん」と呆れられましたが、その黄色の蝶々ったら、ずーっとホームの前の線路際を行ったり来たりしていたんですよ。

それで追っていたら、2頭に増えまして、パートナーが見つかったのかと嬉しくなりました♡

それでは今日はこの辺で……おやすみなさい (^^)/~~~