〜今日という日、明日のために〜 2024年11月28日(百か日)

のっけから愚痴を……。何度も愚痴っていることですが。

電車の座席で浅く腰掛けて大股広げて座っている人にイライラ。

ターミナル駅で、多くの人が乗り降りするのに乗車口で固まってしゃべって動かない方々にイライラ。

ホームのエスカレーターに乗るために列ができているのに、線路側をしゃべりながら歩いていて、エスカレーターの前で列に割り込む方々にイライラ。

腹立つなあと思いつつも、あー……、私はなんて小さい人間なんだろうと、毎度毎度思います。

何人かの友人に話しても、「あー、それ腹立つよなぁ」などと言ってはくれるのですが、そんな話をするのはどの友人に対しても私からなんですよ。私以外の人から、そんな愚痴を聞いた覚えはありません。

そう考えると、誰しもが「いややな」と思ったとしても、私は彼らよりより強く思ってしまっているのじゃないか、と思わざるを得ないのです。

平均的な反応に比べて、過敏に反応し過ぎているのでは?

それでカウンセラーの先生にちょっと聞いてみました。

「僕もありますよ。言うてやろか! と思っても、刺されるかもしれんし」

と笑ってらっしゃいました。

でも、駅に降りると、その日の仕事のことやなんかを考えるから忘れてるんですよ、ともおっしゃって、

「電車を使うと言うことは、どこかに行く、何かをするためですよね? イライラしてしまうと、グルグルとならないように、その電車を降りた後の事を考えるようにしてはどうでしょうか」

と提案してくださいました。

確かに会社に着くと、そのイライラは忘れていますからね。これからは意識的にそうしようと決めました。

では今日の「良かったこと」です。

  • 義母の百か日法要を行った。
  • グルグルから抜ける方法を見つけた。
  • ランチ、ちょっと贅沢をした。

明日は義母の百か日です。それで今日、夫と百か日法要をしました。

以前に読んでくださった方はお分かりかと思いますが、「法要」と言っても、夫と二人で〽︎おがおがおがおがおがおがぴ、なんてお経をあげました。

下手くそですが、気持ちは込めていますよ。お義母さんは笑っているはず^ ^ 苦笑か……f^_^;

ランチの贅沢は、京都四条の「オーバカナル」というレストランに行きました。トリのソテー。柚子胡椒の効いたソースでした。もちろん美味♡

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年11月15日(納骨)

本日は、義母の納骨でした。

亡くなってからずっと、義母(のお骨)はウチに居ました。

今朝お線香をあげながら、「義母(のお骨)はウチから出るのだなぁ」と急に寂しくなりました。

「寂しくなるなあ」と夫に言うと

「そやなあ」と返事がありました。

間が空いてなかったので、夫もそう実感していたのでしょう。

義母でさえこうですから、お子さんを亡くした方は尚更でしょう。

テレビで、お子さんのお骨をお墓に入れられずにいてらっしゃる方のインタビューを聞くことがあります。「気持ちはわかるけど、ちゃんとしてあげないと、それも可哀想なんちゃうかな」と思ってました。

わかってなかったようです。

ああ、こんな気持ちになるんや……。と思ったのです。我が子なれば……言葉もありません。

それにしても、私もいい歳ですし、父をはじめ幾人も送ってきましたが、納骨にこれほど寂しさを感じた覚えはありません。

あれ? おかしいなあ。父のことは大好きでしたけど、納骨の時に「寂しいなあ」と思った覚えがないのです。お骨は実家にいてたからとも思いますが……。

納骨を終えて帰ると、夫はこう言いました。

「これで安心したわ」

お義父さんと同じところに入ったし、とも言っていました。

そういうことなんだと気づきました。

父を送った時は、段取りや参列者の対応などさまざまな「仕事」がありましたが、今回は全て夫が担っていましたので、私は純粋に(と言うのもおかしいですが)寂しさを感じられたのでしょう。

夫はそうはいきません。色々と気を回したり段取りを確認したり、不都合が出ないようにと少なからずプレッシャーがあったのではないかと思うのです。ですから、家に帰って「安心したわ」という言葉になったのでしょう。

いろいろと、義母が教えてくれました^ ^

あとは! 仏壇です。

実家のを持ってくることは難しいですし、新しいのを考えます。

「お墓があったら仏壇はいらん。仏壇があったらお墓はいらん。どっちかでいいんです」

夫が昔、御住職から聞いた話です。

でも、ね。

実家を処分することになりますから、こちらに。仏壇(私の実家は神棚)がないと、心がスースーします。

ウチに合ったお仏壇が見つかりますように♡

ということで、今日の「良かったこと」いきます。

  • 納骨が滞りなく済んだ。
  • 道に迷っていた方に、目的地の方向を教えてあげることができた。
  • 腰痛が昨日よりマシになった。

腰痛、ずいぶんマシになりました。

今日は湿布も貼らずにおれました。お昼に飲むつもりだったお薬も忘れていて、「忘れるくらいになった!」と喜びました♪

道に迷っていた方は、墓地の駐車場でスマホを見ながら聞きにこられたのです。

スマホの地図、私も大いに活用していますが、地元でないとわからない場合がありますからねえ。お役に立てれて良かった♪

ところで、「日本むかし話占い」というのを見つけて、やってみました。

「さんねんねたろう」でした(笑)

では、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月25日(逮夜)

ちょっと、頑張りました。

午前中だけ(笑)

今日は義母の五逮夜法要(五七日)でした。

夫と二人でお経をあげました。毎週やね。

義母に、下手くそやなあ、と笑われていると思いますが、許してもくれていると思っています。

先日友人にもらったお米を炊きましたので供えました。

供えながら、生前義母に「これ、仏さんに供えてきて」と渡されたことを思い出していました。

あ〜あ……。

じわじわときますね。

お話変わって、本日の失敗。

通帳をまとめて保管できるように通帳入れが欲しいと夫が言っていて、私も欲しかったので、100均で見つけたので買いました。

失敗……(涙)

ボタンを止めても通帳が落ちる……。

あかんやん、今と一緒やん!

ってことで、失敗だぁ〜。

仕様を確認しなかった私の失敗。もぉっ!

と、言うことで、今日の「良かったこと」いきます。

  • 文集「百花」のひとつの仕事を終えた。
  • 納豆ご飯と、豚汁が美味しかった。
  • シルバー川柳で夫と笑った。

シルバー川柳、みんな上手いですよねえ!

笑う笑う。

お陰様で免疫力上がったと思います!

どれも実感する……(笑)

ではまた明日。

おやすみなさい。(^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月21日(現実)

母が入っている施設から、毎月のお便り(請求書とも言う)が来ました。

いつも通りです。

でも……、義母の分がないんです。

私の実母と同じところに入っていました。

亡くなったし、施設引き払ったし……当たり前なんですけど……。

なんだか、ズシンときてしまいました。

家には義母のお骨も写真も、祭壇(仏壇)があって、毎日「お義母さん……」って話しかけているのに。わかっているのに。

こんなふうにして「現実」を知らしめられるんだなあ、と、ちょっとの間、立ち尽くしました。

では今日の「良かったこと」見つけます。

  • 仕事に行く時、風があって暑さが楽だった。
  • 仕事がスムーズに終わった。
  • 帰りの電車が空いていて、四人がけのところに一人で座れた。

他にも、硬貨をちょうど10枚掴めたとか、思ってたより一本早い電車に乗れたとか、夕飯のサケのハラミが美味しかったとか、雨予報だったけど、雨に当たらずに帰れたとか、いろいろありました。

ヨカッタヨカッタ^ ^

では寝ます!

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月11日(食べ方)

今日は、義母が94歳になるはずだった誕生日です……。

今日初めてサンマルクのチョコクロを食べました。

美味しかったのですが、私、食べ方下手くそで、ボロボロこぼすのですよ。サクサクだったから余計にね。

そんでもせっせと食べてましたら突然、バフっとチョコクロが爆発しました!

いまだにどういう状態だったのか把握できないのですが(笑)、そこらじゅうに細かにクロワッサンが散らばり、チョコがタレッと垂れてて、夫に

「へったくそ……」

って呆れ笑いをされました。

「なんでみんなはこんなことにならへんの?」

と聞きますと、

「あんたやないから」

「どうしたら、とかじゃなくて、『わたし』やからこぼすの?」

「うん」ですって!

どうやらどうしょーもないらしい。私であることのアイデンティティなのかもしれません。

……ちゃうわ! 

ナイフとフォークでの食事は、不快感のない食べ方ができていると自負しておりますが、でも、パンはあきませんね、パリッとしているとこはポロポロこぼれる……。

ダストパン(クラムスイーパーとも)、というようですね、コース料理で、サーパーの方がテーブルにこぼれたパンくずを拾ってくださる道具、これでお掃除してもらうパンくずの量は、友達よりいつも多いです……。

食べることが好きなのだから、ちょっと気をつけなくては! アイデンティティではないのだから(笑)

では、昨日の「良かったこと」から。

  • 心地よいお通じがあった。
  • 来年の手帳と家計簿を買った。
  • 一昨日作ったカレーが美味しかった。   

食べる話の次に、「出る」話を持ってくるなんてf^_^;

カレーに使ったルーは(前にも書いたかな?)、「ミステリーと言う勿れ」の中で菅田将暉演じる主人公・久能整が作るカレー、バーモントカレーの甘口とジャワカレーの辛口です。    

そして、本日の「良かったこと」いきます。

  • 義母の三七日にイチジクを供えた。
  • 梨(私の好物)を買った。
  • ランチに入ったお蕎麦屋さんが、美味しかった!

イチジクは夫の好物でもありまして……(笑)

夫の用事のために車を出した(私、運転手!)ので、ランチを奢ってもらいました♪

思いの外、美味しくて、また行こうと思います^ ^

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月9日(リフレッシュ)

本日は「重陽の節句」です。

菊花を浮かべたお酒を飲み長寿を願う。

私がこの節句のことを知ったのは、木原敏江氏の『雨月物語「菊花の約(ちぎり)」』という作品です。

「雨月物語」という雰囲気(原文を全く読んでいないので)にこれほど合う絵柄はなかろうと思うのです。

木原氏の絵柄で知ったから、インプリンティングされたのかしら?w

お花屋さんで「重陽の節句」というブーケを見つけましたが、義母が先月亡くなったので、買う気にはなれませんでした。

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 整体院に行った。
  • 本屋さんと文房具屋さんでゆっくり見て回った。
  • オシャレなお花屋さんで義母への仏花を買った。

お義母さんに「四条で買ってきた!」って言いながら供えたら、夫が義母の真似をして、「そんなん買わんでええのに、ウチ死んでんねんし」と言ったのです。

確かに、義母が言いそうです。でも、「ありがとう」は、必ず言ってくれます。その上で「いらんのに」と。(笑)

義母の口癖のひとつは、「死んだもんより生きてるもんの方が大事」ということでした。

その口癖のおかげで、私たちは救われていることが多いと感じます。

……いつか、義母のことを書こうと思います。(いつになるかなーf^_^;)

お話変わり、整体院に行って、調整してもらってから、本屋さんやら文房具屋さんに行って、久しぶりにゆっくりと見てまわりました。

で、また本を買ってしまったのですがね。漢方の本。

いつも行く漢方薬取扱い薬局の先生の話を聞きかじるだけなので、私でも読めそうなものを購入。

しっかり読む、というのではなく、ザーッと目を通すつもりで読みます。知りたいところ、思い出したいところをすぐに開けられるように。どーせ覚えられないんですから(^。^)

では今日はこの辺で。

ちょっと楽しみな気持ちで、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月5日(義母へのお花)

くっちゃねくっちゃね。

食べちゃ寝て食べちゃ寝て(笑)

おかげで元気になりました。

本日の特筆すべきはランチであります。

イタリアの家庭料理レストラン、大好きなレストランなのですが、そこへ行きました。

白ナスとハマチのペペロンチーノ、美味でした〜♡

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 美味しいランチを奢ってもらった。
  • よく寝た。
  • 先輩(職場の)からLINEがきた。

とまあ、こんなところです。

そしてもうひとつ……。

お義母さんへのお花を整理(何回目かの)して、大きなお花はなくなりました。「静」の美を、義母を悼む静かな心を表したようなお花でした。

お葬式の打ち合わせの時に、「お骨の祭壇に供えるお花は、手入れのいらないプリザーブドフラワーをよくお申し込みされますよ」と言われたのですが、プリザーブドフラワーは長く美しいので処分する時期に困りますし、生花にしました。

もうひとつ考えたのは、「変化」です。

プリザーブドフラワーは、義母の死をそのままにしておくように感じたのです。

義母を忘れるわけではありません、決して。

でも、「変化」は必要だと考えました。

いくらグータラな私でも、納骨まではお花の世話はできるだろうと。

時が移ろっていくということを、私たちも、義母も、その花が枯れてゆくことによって感じ取る、というか、前へ進む、進んでいるのだと思うことは必要なのではないかと考えたのです。

全てのお花がなくなれば、新しく買ってきます。

ありきたりのことは好きではなかった義母でしたので、ちょっとオシャレな仏花を買うつもりです。もうちょっと先ですが。

では今日はこの辺で……。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年8月29日(キューピーさん)

今日の「良かったこと」を、いきなり。

  • 義母の好きなキューピー人形の服(義母が毛糸で編んだもの)を洗った。
  • (義母関係の)事務作業が2つ進んだ。(予定ではひとつ)
  • 趣味の会(エッセイ)に参加した。

キューピーさんの服、毛糸用の洗剤で洗ったので縮んではいないと思いますが、ドキドキ。

年金事務所が、早く終わったので、銀行の一つに行くことができました♪

銀行の担当者さん、とっても感じの良い女性でした。女優の羽田美智子さんに雰囲気が似ていました。(並んでもらうと全然違うのかもしれませんが f^_^;)

ということで、今日はおしまい!(笑)

おやすみなさい。 また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年8月28日(法要)

疲れました〜。

仕事を長く休んだので「リハビリ」が必要なのですが(笑)、繁忙期に入ってきまして、台風対応と合わせて、「リハビリ」する間もなく全速力で走り切りました!

いつも仕事終わって帰ってから、何かしでかしていないか心配なのですが、本日なんてその最たるもので……。

そして帰ってから、夫と二人で「初七日」のお経をあげました。

告別式の後、骨上げから帰ってきたタイミングで「初七日」法要をしていただきました。

ですので本来、来週に二七日(ふたなぬか)ですが、夫が「今日お経あげるしな」ということで、「本初七日」というべき法要……法要とは言えないかもしれませんね、夫と二人だけでしたので、お経をあげたたけです。

夫は長らくお経をあげていなかったので、所々つっかえていました。

義母は「あんた下手になったなあ」と笑っているか、

「ええねん、気持ちがあったら。それが何よりや」

と言ってくれていると思います^ ^

そんなお義母さんでした。

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 忙しかったけど仕事は楽しかった。
  • 夫と、義母へお経をあげた。(私はすごく下手っピィですが)
  • 行き帰り、電車に座れた♪

とまあこんなところです。

ではこの辺で……。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年8月27日(片付け&手続き)

ちょっとお疲れです。f^_^;

朝から義母がお世話になっていた施設に行って、荷物を取ってきました。荷物は少ない方だと思いますが、それでも結構ありました。

夫と汗だくで、家と2往復。ま、2往復で終わったから少ないか(笑)

施設の部屋はスッキリして、返せるようになりましたが、我が家が満杯! 

一つの部屋に詰め込みました。ボチボチ片付けます。

あとは銀行や郵便局や市役所や……。

一日フル回転でした。

今日、思ったことがひとつ。

夫に事務職は向いてない(笑)  

ゴタゴタしてますからしょうがないのですけど、それを割り引いても、ね。もちろん、夫は事務職ではないです。正しい選択クスクス

基本的には私は、運転手なので、特に何もしてないのですけど、夫に夕飯を奢ってもらいました♫ 近くの喫茶店で、親子丼。 これが近来稀に見る絶品でした!

なんぼでも手伝うよー!

と単純なワタクシです。

では今日の「良かったこと」です。

  • 夕飯が美味しかった! しかも奢り!
  • 施設の部屋を、今日一日で片付けることができた。
  • 課題を提出した。

ということろです。

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~