〜今日という日、明日のために〜 2025年10月7日(泥のように眠りたい)

同僚が2人、定年で辞めてから、なんだか忙しい(涙)

取り敢えずみんなで頑張っているけれど、時期的に今は忙しいのです。

今朝はいつも以上に眠くて眠くて、家を出る直前まで寝ていました。そして電車の中で、立って寝ていました。

昨夜、遅かったわけではないですし、「眠れない」と思ったわけでもなかったのに……。

次の予定のない日には、一日中寝ていようと決めています(笑)

では今日の「良かったこと」です。

  • チロルチョコのチョコ餅見つけた。
  • 同僚に上等の(百貨店で買った)お菓子をもらった。
  • 帰りの電車は座れた!

……なんてことのない「良かったこと」です。貰ったお菓子の名前もわかりませんが、大層美味しゅうございましたよ。私があげたのはチロルチョコだったのですけどね。これぞ「エビでタイ」ですね。

ではおやすみなさい。今日は少し早めに寝ましょう。

また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月24日(リカバリー)

半日、寝てました。

後半は母の用事と買い物。

ここのところずっと「眠い」状態が続いていて、昨日は夫の友人達と盛り上がり……。

半日寝ていたという次第です。

ちょっとリカバリーできましたv

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 母のリクエストに応えた。
  • ゆっくり寝られた。
  • 母の機嫌が良かった。

ということで、今日も早くにおやすみなさい(まだ寝るかー!?(笑))

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月20日(おめざ)

電車が土曜日運行なのに平日と間違えて、早く家を出てしまいました。

いつもは私が駅のホームが見えるところに来ると、待っている人は数える程度なのに、今日は多かったのです。

「あれ?」と思い改めて確認すると……間違えておりました〜。

眠い眠いと言いながら家を出て、早かったのだと気づくと「時間あるなあ。まだ寝ていられたのに」と思いながら駅に向かっていると途中に自販機がある。じゃ、何か飲もうと。

いや、「じゃ、何か飲もう」の意味がわからん(笑)

で、”なっちゃん!りんご”を買いまして、一口飲むとアラ不思議。目が覚めました。

目覚めるのに課金が要るとは!?

じゃ、今日の「良かったこと」いきますねー。

  • “なっちゃん!”で目が覚めた。
  • 会社への行き帰りの電車に座れた。
  • このブログを休まず書けた。

今日はめちゃめちゃ眠くて休もうかと……(笑)

と言うものの、もう寝ます〜。やっぱり眠いです(´-`).。oO

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月8日(コツコツ)

みんなすごいなぁ。ネットを見ててそう思います。

夢は叶うよとか、こうしたら成功したよとか、溢れてますよね。みんなすごいなあ。

でも、夢とか成功とか全く無関係ないところでコツコツお仕事している方こそ世界には必要なのではないかと思う今日この頃。

みなさま如何お過ごしでしょうか?(笑)

こんな主語の大きな話をしておりますが、私は本日昼寝をかっくらっておりました f^_^; コツコツの対極にある……。

寝てたからなぁ、何か「良かったこと」あるかなー? 

  • 送別会の日時がやっと決まった。
  • 思う存分に眠った。
  • 試験を受けた。

試験は在宅でしたから、気が楽でした^ ^

それでも疲れたのか、終わってから昼寝をしてしまいました。

そして、送別会の日時がやっと決まって一安心。

ということで、おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月31日(カレーのデザート)

最近、noteのアカウントを取って、いろいろ読んでいますが、みなさん素晴らしいですねー!

私は長く読むのが苦手なので大作はなかなか読みにいけないのですけど、興味深い作品が多すぎます(笑)

私も仲間に入れて欲しいなぁと思う今日この頃……。そのうち投稿したいナと思っています。

さて、では今日の「良かったこと」です。

  • 充分に寝た。
  • ランチのカレーが美味しかった♪
  • 少しだけど、勉強ができた。

相変わらず地味ですが、よきよき^ ^

インド・ネパールカレー屋さんで、セットメニューには「サラダorスープ」って書いてあるので「サラダ」って言ったのですが、両方出てきました!

orじゃなくて、andやん!(笑)

もしかしてサービス?

頼んだランチセットは、デザート付きを選びました。ホットチャイと共に。すると、まだカレー(今日選んだのは「ナスとチキンのカレー」)を食べているのに、ホットチャイとデザートのプリンが供されました。

「コース」ではなくて「セット」ですからね。出来たら出すのよ。このゆるい感じがいい^ – ^

で、そのデザートのプリン! お高い感じは全くない。どちらかと言うと◯ープな感じ……。でも、でも! なんだかとっても美味しい♡ 「え? え?」なんて美味しさに引っかかりながら完食♡

しあわせ〜♪

では、この幸せを胸に、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月22日(ナイショ)

昨夜はよく寝ました〜。

夜の10時ごろ横になって、今朝は8時に起きましたもん♪ 10時間!?(笑)

おかげさまでなかなかに充実できた一日でした。

では今日の「良かったこと」です。

  • しっかり睡眠を取った。
  • リビングの一角を片付けた。
  • 挑戦したいものが増えた。

挑戦したいもの……ナイショにしておく(笑)言いたくなったらここに書きます(*´∇`*)

リビングの一角というと「面積」があると思えるから、「リビングの一点」を片付けました、と言おう!ワハハハ

ということで、今日も早めに寝ます。

皆さんも少しでも睡眠時間を取ってくださいね。まだまだ暑いので……。

ではおやすみなさい。また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月21日(徹夜明け!?)

昨夜寝たのは、今日の午前3時30分です。

こんなに起きていたのは何年ぶりでしょうか……。この暑さの上、60過ぎてのコレは結構……あかんよね?(笑)

しかも、今日は文集「百花」の会でしたので休めず出かけました。その後のミーティングにも参加したかったですし。

でも、全く心配いりませんでした。いつも通りでした。でも、今日は早く寝ます。若い頃のようにはいきませんからね。

だからとっとといきまーす。今日の「良かったこと」です。

  • 寝不足だったが、元気に過ごせた。
  • お菓子をもらった。とても美味しかった♪
  • 仲間の作品への講評を喜んでもらえた。

講評って、私でいいの!? なのですが、それも(私の)勉強だと思い、引き受けました。

一生懸命読み込みまして、細かいことも、ただの私の好みの言い回しや表現を提案してみました。私の自己満足もあったのですが、喜んでもらえたようです^ ^

では! おやすみなさい!(笑)

また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月14日(パイプハンガー)

今日も「良かったこと」だけね。

何もしてないのよ……。

  • パイプハンガーを注文した。
  • ちょっと掃除をした。
  • ゆっくり休んだ。

ね? 明日はもうちょっと動こうと思います。

パイプハンガーを今も使っていますが、ちょっと大きくて、たくさん吊るせるのでエライ事になるんです。

それで、小さなものにしようと決めたのですよ。(使わないという選択肢はありませんでした(笑))服も整理しましたし。

替えるのが楽しみです。

ではまた明日。

おやすみなさい (^^)/~~~