〜今日という日、明日のために〜 2025年8月31日(カレーのデザート)

最近、noteのアカウントを取って、いろいろ読んでいますが、みなさん素晴らしいですねー!

私は長く読むのが苦手なので大作はなかなか読みにいけないのですけど、興味深い作品が多すぎます(笑)

私も仲間に入れて欲しいなぁと思う今日この頃……。そのうち投稿したいナと思っています。

さて、では今日の「良かったこと」です。

  • 充分に寝た。
  • ランチのカレーが美味しかった♪
  • 少しだけど、勉強ができた。

相変わらず地味ですが、よきよき^ ^

インド・ネパールカレー屋さんで、セットメニューには「サラダorスープ」って書いてあるので「サラダ」って言ったのですが、両方出てきました!

orじゃなくて、andやん!(笑)

もしかしてサービス?

頼んだランチセットは、デザート付きを選びました。ホットチャイと共に。すると、まだカレー(今日選んだのは「ナスとチキンのカレー」)を食べているのに、ホットチャイとデザートのプリンが供されました。

「コース」ではなくて「セット」ですからね。出来たら出すのよ。このゆるい感じがいい^ – ^

で、そのデザートのプリン! お高い感じは全くない。どちらかと言うと◯ープな感じ……。でも、でも! なんだかとっても美味しい♡ 「え? え?」なんて美味しさに引っかかりながら完食♡

しあわせ〜♪

では、この幸せを胸に、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月22日(ナイショ)

昨夜はよく寝ました〜。

夜の10時ごろ横になって、今朝は8時に起きましたもん♪ 10時間!?(笑)

おかげさまでなかなかに充実できた一日でした。

では今日の「良かったこと」です。

  • しっかり睡眠を取った。
  • リビングの一角を片付けた。
  • 挑戦したいものが増えた。

挑戦したいもの……ナイショにしておく(笑)言いたくなったらここに書きます(*´∇`*)

リビングの一角というと「面積」があると思えるから、「リビングの一点」を片付けました、と言おう!ワハハハ

ということで、今日も早めに寝ます。

皆さんも少しでも睡眠時間を取ってくださいね。まだまだ暑いので……。

ではおやすみなさい。また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月21日(徹夜明け!?)

昨夜寝たのは、今日の午前3時30分です。

こんなに起きていたのは何年ぶりでしょうか……。この暑さの上、60過ぎてのコレは結構……あかんよね?(笑)

しかも、今日は文集「百花」の会でしたので休めず出かけました。その後のミーティングにも参加したかったですし。

でも、全く心配いりませんでした。いつも通りでした。でも、今日は早く寝ます。若い頃のようにはいきませんからね。

だからとっとといきまーす。今日の「良かったこと」です。

  • 寝不足だったが、元気に過ごせた。
  • お菓子をもらった。とても美味しかった♪
  • 仲間の作品への講評を喜んでもらえた。

講評って、私でいいの!? なのですが、それも(私の)勉強だと思い、引き受けました。

一生懸命読み込みまして、細かいことも、ただの私の好みの言い回しや表現を提案してみました。私の自己満足もあったのですが、喜んでもらえたようです^ ^

では! おやすみなさい!(笑)

また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月14日(パイプハンガー)

今日も「良かったこと」だけね。

何もしてないのよ……。

  • パイプハンガーを注文した。
  • ちょっと掃除をした。
  • ゆっくり休んだ。

ね? 明日はもうちょっと動こうと思います。

パイプハンガーを今も使っていますが、ちょっと大きくて、たくさん吊るせるのでエライ事になるんです。

それで、小さなものにしようと決めたのですよ。(使わないという選択肢はありませんでした(笑))服も整理しましたし。

替えるのが楽しみです。

ではまた明日。

おやすみなさい (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月11日(睡眠×睡眠)

昨日、帰ってきたらエアコンがよく効いていて、外気温が少し低かったからか、とか思っていたら!

夫が2台のエアコンを掃除してくれたそうです! 埃だらけやったと……。

嫁さん(私)が友達と酒飲んで「わ〜♪ 」って言ってる時に、エアコンの掃除をしてくれてました。イヤもう、平伏です(笑)

なにか「ありがとう」の気持ちを表そうと思います。何しよかなー?^ ^ (どこかでご飯を奢るとか? 私が食べたいだけか⁉︎ (笑))

で、聞いてみました。すると……。

「じゃ、寝てて」

って。私が起きていたら邪魔なの!?

と言うことで、昼寝をしました(笑)

もう、丸一日寝ていた、と言っても過言ではない!

だから今日の「良かったこと」もこんな感じです。(以下)

  • 朝、ゆっくり起きた。
  • 昼寝をした。
  • このブログを書くのを忘れて寝るところだったが、思い出せた。

今日は「寝る」の一言しかないな。なんてこった。

流石に夜は寝られないだろうと思うよ。

寝られなくてもお布団に入って目を瞑っているだけでも休まるって、どこかで聞きました。

まー、今日は「休める」必要があるのか? とは思いますけれども……。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月5日(コンディショナー)

今日は買い物に行ったくらいです。

さて、「良かったこと」探してみましょう。

  • コンディショナーをやっと買えた!
  • ゆっくり寝た。
  • 友人からLINEが来て喋った。

ま、幸せな日でしたね(笑)

コンディショナーは、少なくなってきてからはお湯を足して使っていました。やっぱりちょっと心許ない。 サラサラ感が下がります f^_^;

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年4月6日(お誕生日会)

本日は年に4回の内のひとつ、友人のお誕生日会でした。

最近お気に入りのレストランでランチをしました。バイキング形式なので好きなものを好きなだけ。

そう! 好きなだけ。コレがいけません。調子に乗って食べすぎました(笑)

調子に乗ったのは、好きなものを好きやだけというバイキング形式の食事のためだけに依るのではありません。中学高校の頃から長年にわたり濃密な時間を過ごしてきた友人たちですので、たぶん甘えが全面に出たのでしょう(笑)

若い頃に超ハードスケジュールになった旅行をしたのですがその話に花が咲いて大笑い。また4人で旅行にも行きたいものです。

この4人での旅行といえば、先日来、何度か4人で旅行に行っている夢を見ました。でも毎回わたしがあたふたしていたり、「ちょっと待って」「どうしたらいいか」などと悩んでいるんです。3人は涼しい顔でそれぞれのことをしている……。

その夢の通りではなくても、似た感じになるでしょうねフフフ

昨日のことです。仕事帰りに駅のホームで、外国人男性が手を前にまっすぐ伸ばしてスクワットをやっているのを見ました。家族で来ているらしい「お父さん」のようでした。

そのスクワットが全然ブレずに美しいのですよ。体幹が鍛えられている感じで、見惚れてしまいました(笑)

ではまず、昨日の良かったことを。

  • 仕事が無事に終わった(と思う)。
  • 仕事帰りに乗りたい電車に乗れた。
  • 夕飯にラーメン屋さんに行った。

行ったラーメン屋さんは昔からの町のラーメン屋さんです。揚げ餃子定食を完食いたしました。幸せ〜。

そして今日の「良かったこと」いきましょう。

  • 恒例のお誕生日会がいつも通り楽しかった。
  • 昨夜は長い睡眠を取れた。
  • 夫のお下がりのコートが活躍した。

こんなところです。

明日から頑張りましょ。

ではおやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月19日(眠い……)

早速、今日の「良かったこと」いきます。眠いのです f^_^;

  • フリマアプリで買ったものが届いた。
  • 特別な対応をしてもらった。
  • 仕事帰りに先輩から声をかけてもらった。

声をかけてくれたのは、好きな先輩のお一人です。仕事のことで「麻風さんならどうする?」など聞いてくださいました。意見は一致(笑)

特別な対応は、ナイショ。

さて、もう眠くて眠くて……、おやすみなさい。

また明日 (´-`).。oO

〜今日という日、明日のために〜 2025年2月6日(ほんまもんのアホ)

朝、会社に行く電車の中で座れました。途中から何もせずに目を瞑っておりました。駅に着くのはわかるのに車内アナウンスが聞こえない。

目的の駅の2、3駅前だと思いますが、いつものアナウンスがない。おかしいなあ。でも目的の駅は終点なので、到着前に乗り換えなどのアナウンスがあります。それが聞こえたら降りる駅なんです。

なかなか聞こえてこない。体感的にもうそろそろやねんけどなー、と思った時に止まった駅で車内のほとんどが降りようとしている気配がするのです。

ようやく目を開けてみましたら、目的の駅!

「え? なんのアナウンスもなかったやん!」

止まった駅ごとに気づいていたのに……。

駅と駅の間にクッと寝て、駅に止まったら気がついて、また次の駅までクッと寝て、駅に着いたら気がついて……?

そんな変な状態だったとしか思えません。

明日、予定はありますが、とりあえず朝寝をしようと決めました(笑)

お話変わり、夕飯にファミレスに行きました。先日新聞の折り込み広告にクーポン券が付いていたから、使おう! ということになったのです。(これを「思う壺」と言う)

チーズパスタは100円引きですが、コーヒーゼリーがなんと無料になる!

調子に乗ってブルスケッタを頼み過ぎました。そのまま諦めるのは勿体無い。美味しかったのですよ。

で、ホールスタッフの方に「すみません、このブルスケッタを持ち帰ることはできますか?」と聞きましたら、

「そしたら梱包〜〜お待ちします」

〜〜はよく聞こえませんでしたが、そのホールスタッフ男子は、「梱包するもの」とでも言わはったようでした。

その店員さんが去って夫と「梱包?」と、じわじわと可笑しさが込み上げてきました。

たぶん、とっさに丁寧に言うことができずにそんな言い方になったのだと思いますが、「梱包」と言うと、トラックに乗せて発送するイメージがありましたので、ブルスケッタ2切れほどを丁寧に「梱包してトラックに積み込む」場面を想像して可笑しくなったのですよ。

楽しかったー!

間違えないでね。彼を笑っているわけではなくて、夫と同じような想像をしてその可笑しさに笑ったのですからね^ ^

まもなく容器を持ってきてくださいました。ちょっと大きかったけど、それしかなかったのでしょう。

さてコーヒーゼリーも美味しくいただいてお会計をして、思ったよりお高く、でもあれだけ食べたしなあと車に乗って……。

クーポン券使うの忘れてたーーーーーー!!!!

何の為に行ったんだか(ー ー;)

夫に、

「ほんまもんのアホっ!」

と笑われました_| ̄|◯

では、そんな今日の「良かったこと」いきます。

  • 夕方に子どもたちが公園で、元気にボール遊びなどしていた。いい光景だと思った。
  • チーズパスタもコーヒーゼリーも美味しくて、それは幸せだった。
  • 友人から面白い写真が送られてきて、笑った。

というところです。

それではおやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~