〜今日という日、明日のために〜 2025年3月6日(達成感)

今日も一日中、このブログ運営についての作業をしていました。

頭がショートする前に休みまして、また始めて……、最近1番頑張ったと思います! 

ガイドを書いてくださっている(ネットで)方の、その通りに進めただけなのですが、それでも迷子になりました。おそらく私は、「なんでこれで迷子になるかなあ」と不思議に思われるくらいの程度なのです。

それで問い合わせ先がX(エックス)でしたので、とうとうアカウントを作りました。その問い合わせをするためだけに(笑)

初めてXを使いましたから、メッセージがちょっと失礼な感じになってしまって……。対応して頂けるか心配です。たぶん1日に山ほど問い合わせなど来るのでしょうから。

でも、それはそれとして、達成感はありました。1日でここまで(どこまで⁉︎)できるとは思っていませんでしたから。問い合わせすることも今のところ一点だけで済んでいますので、私としては上々です。

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • このブログの運営作業で、達成感を得た。
  • 夫にランチを奢ってもらった。
  • 新しいスリッパを買っておろした。

ランチ、また奢ってもらいました。アリガタヤアリガタヤー。

大好きなイタリアンのお店です。今日はクリームパスタをオーダーしましたが、めちゃめちゃ軽いのです。もちろんコクもあって味わい深いです。なのに軽い♪

さて、そのイタリアンレストランで、年嵩の女性がカウンターで一人で召し上がってました。赤ワインを飲みながら。

「あぁ、こんな風になりたいなあ」

そう思いました。

しばらくすると、予約をしていた内の1人の外国人女性が入ってきて、オーナーシェフ(女性)とイタリア語で喋ってました。(オーナーシェフがイタリア語を喋れることは知っていましたが)常連さんのようです。

またしばらくするとそのお連れさんの家族(中国の若い夫婦と3〜4歳の男の子)が入ってきて、最初に入っていた女性とその人たちとは英語で話してらっしゃいました。そのグループは皆さん感じ良くて、微笑ましい光景でした。ちなみにその男の子は父親によると「イヤイヤ期」なんだそうです(笑)

グローバルなレストラン!

そして、私たちが帰ろうとした頃にまた一人で女性が入って来られました。歳の頃は私たち同様といったところです。

フロアの案内の方が「カウンターでよろしいですか?」と案内して、座られた頃にオーナーシェフが出てきて2、3話すと一段大きな声で、

「うわー、嬉しい!」とオーナーシェフが言って、ハグをして、「えー! 熊本からー!? 有難う!」と喜んでらっしゃいました。

今日は、ランチの間にとて素敵な光景を見ました。これも「良かったこと」です♪

新しいスリッパは、モノトーンでモチーフはネコの頭のシルエットです。よく見れば可愛いというくらいです。よく見ないとわからない(笑)そんなのが好き♡

ではこの辺で。(今日はいつも以上によく眠れるかな?)

みなさんにも良い睡眠を。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2023年7月21日(新しいバッグ)

 

水曜日からの腰痛の件。

やっぱりこの話題です。

またラクになりました。

完全復活ではないのですけどね。日にち薬ですわ。

それに、「整体院」に行ったから、めちゃ整いました。

整体院のベッドから降りる瞬間に、「あ、ラク♪」と感じました。すごいなぁ♡

さっきも書きましたが、まだ完全ではありませんけど、明るい日差しが見えます(笑)

では今日の「良かったこと」いきますねー。

  • 朝、比較的スッキリ起きられた。
  • 整体院で、腰痛など全体的にかなり整った。
  • 新しいバッグを買った。

ちょっと調子が戻ると、調子に乗る!

調子に乗って、最近になって欲しいなと思っていた小ぶりなバッグを、百貨店に見に行きました。

ワタクシ、ブランドにはとんと疎くて、予備知識なく見に行ったのです。

結構な時間、うろうろ〜、うろうろ〜ってしてました。あちこちのショップの人が「まだグルグル回ってるわ」って笑っていたと思います。

希望は、小ぶりで、軽くて、手提げで腕に通せることと、A5のファイルが入ることだったのです。

私にはたぶん、ある程度カチッとした形が良いように思うのです。

ですが、カチッとしたフォルムのものと、柔らかい可愛い感じのフォルムのと迷いました。

何度か考えましたが、カチッとしたフォルムの方は、外側のポケットが小さくて、やっぱり私には使いづらいだろうと感じました。それでもう1つのちょっと可愛い系に、A5のファイルが入ったらこれにしよう、と思ってるところにお声をかけてもらいました。

希望を伝えましたら、「どうぞ、ファイル、お持ちでしたら入れてみて下さい」と、中の詰め物を取って下さいました。

すると、思ったより容量があって、しかもA5ファイルも入りました!

「そうなんですよ、割に大きいんです」

「そうですね、これ下さい」

即決! いや、だいぶグルグル回りましたが(笑)

帰りの電車の中で、そのブランドの名前(読み方から)を調べました。

「オバサンっぽい」ってネットで言われてるそうです。私、オバサンですから「正解」だったのですね♫

何より自分が気に入ったのですから、「嬉しい」だけです^ ^

では、今日はヘラヘラしながら寝ることとします。

ではまたね。(^^)/~~~