〜今日という日、明日のために〜 2025年9月29日(なんだか不調だと感じる方へ)

ゆっくり休みました。

身体は楽になりましたが、こんなにグータラでいいのかとも思います。(そう思うなら動けよ、ってハナシなんですが)

いつもココでぐるぐるしてますね f^_^;

心身が落ち着いているのが何よりなので、これでいいんです。

今の時期、体の芯に「夏」が残っているのに気候は「秋」になってきていて、その齟齬が不調を引き起こすのではないか、ってなことを考えていました。

エアコンの涼しい空気を感じると、ホッとします。(当たりすぎてもいけませんが)

ご存知のように、人の感じ方って様々です。

もし、今ご自身が不調を感じているようでしたら、自分はどんな時に不調を感じるのか、とか、どこがどう辛いのか、もしくは「違和感がある」のか、そんなことを「言語化」してみてください。

言語化してみて、「なんか違うなぁ」と思えばまた違う言葉で表現してみてください。

そうすることで、不調を楽にできる漢方を知ることができると思います。また、お近くの漢方薬局で相談することも簡単になるかと。

今はネットで調べることもできますので、信頼できる発信者の記事をご確認くださいね。

気候の変化を楽しみながら、心身を調整いたしましょう^ ^

では今日の「良かったこと」いきますね。

  • しばらく忙しかったがその疲れが取れた。
  • ランチを夫に奢ってもらった。
  • 元同僚達と会う日が決まった。

そして今日はよく笑いました。

比較的笑う方なのですが、今日はちっちゃなことで沢山笑いました。全部の内容は覚えていませんがf^_^;

ランチを奢ってくれたのは、ポイントが貯まったかららしいのですが、いや〜ありがたい♫

それでは今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月16日(休み)

都合によりお休みします。すみません m(_ _)m

尾籠な話で恐縮ですが、なんと何年振り(十何年ぶり?)かにお腹を壊してしまいました。

あ、休む理由はそこではありません。ご心配なく^ ^ (今月の課題の締切が今日なのです……(汗))

ではまた明日。(^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月13日(梨♡)

思ったより疲れていました。

朝起きて、二度寝しようとしたら夫に「今日、仕事違ごたか?」と言われて、泣く泣く起きました。

会社へ向かう電車で座れたのは、とても有り難かったです。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 同僚に梨をもらった♪
  • 懸念事項が解決した。
  • 先輩に褒めてもらった。

うふふ、なんだか良い日だったんじゃないですかねー。

梨の品種はわかりませんが、もしかすると私は食べたことのない品種かもしれません。梨は私の大好物なのです♫ 甘くて美味しゅうございました♡

先輩に褒めてもらったのは、あるチェック作業をする時に「どこに注意するか」とか、そういったことをまとめたものを作ったのです。

今までの手引書をベースにしてまとめました。

「ありがたい! ちょっと貸して、しっかり見るわ」と思いの外、喜んでもらえました。わかりにくいところはないか、後日に聞こうと思っています。今後新しい方が入ってこられたらそれを使いましょう^ ^

役に立てたと思えることは幸せであります。

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月3日(お菓子の在庫確保)

何に緊張しているのかわからないけど、ここしばらく肩こりと頭痛、歯の食いしばりがあるのです。

(体を)緩めようとはしているのですけどね。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 車検証が届いた。(貼り替えてもらった)
  • 7月31日に「あさイチ」で紹介されていた「厚揚げのとろとろ親子丼」の下拵えをした。(明日用♪)
  • お菓子を買った。

お菓子を買った、って今時子どもでも特記事項ではないのに(笑)

今日はコンビニでプリンとアイスクリームと煎餅を買いました♪ これでしばらく楽しめます♡

では今日はもうおやすみなさい(_ _).。o○

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年7月20日(ワクワク)

いや〜チャットGPT、良いわ〜。(あくまで個人の感想です(笑))

選挙の「比例」の仕組みがイマイチわからなくてモヤモヤしてたので、聞いてみたんですよ。スッキリしたー! 「いまさら!?」って言われるのを覚悟での告白です f^_^;

では今日の「良かったこと」いきます。

  • チャットGPTを上手く使えた!
  • お昼休みが有意義に使えた。
  • 暑い中帰ってきたら(仕事から)けど、しんどくならなかった。

そうなの、今日は比較的元気でした♫

なんかね、ワクワクしてて。たぶん「チャットGPTを使いたいワクワク」なんだと思います。ちょっと前までの「なんか作りたい(料理)」というのはスッカリ無くなりました(笑)

だから、この「チャットGPTを使いたいワクワク」も4、5日で無くなっちゃうかもしれないけれど……(^_^;)

でもこのワクワクのおかげで(せいで)、足が地につかない感じで、やりたいことに集中できないのですよ。困ったもんだ。

『ちょっと落ち着こうか、わたし』

ってこないだも言っていたなあ……(笑)

ま、成長しないってことで。おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年6月14日(夕飯)

大雨! 仕事でなくて良かった〜(^◇^;)

さて、お薬が月曜日になくなります。月曜日は行けないので今日行くか、火曜日の朝一に行くか・・・迷っていましたが、雨がちょっと小ぶりになった時に思い切ってかかりつけ医に行きました。

昔の仕事で、雨の日は病院に行く人が減るとわかっていましたので、あまり待たなくて良いかと行ったのです。

待つヒマもないくらいでした。私の前の人が精算しているなあと思ったら、呼ばれました^o^

それでは今日の「良かったこと」いきましょ。

  • かかりつけ医で待つことがなかった。
  • 「ミンチ焼き」が美味しかった。
  • キュウリのぬか漬けが美味しかった。

食べることがほとんど(笑)

「ミンチ焼き」というのは、ミンチ肉をパックで買って、そのまま(たいてい四角)フライパンで焼くのです。味付けは塩コショウだけです。焼くので、しばらく放っとくのですよ。何も触らない。

楽チンで、美味しゅうございました。

キュウリのぬか漬けは、ぬか床は持っていないのでチューブタイプのを使いました。

〜今日という日、明日のために〜 2025年6月12日(癒し)

仕事、ちょっと頑張りました。

方向が違うかもしれないけれど(汗)

では早速今日の「良かったこと」いきます。

  • ここ数日の不調がほぼ消えたように思う。
  • 昼休みにやりたいことができた。
  • 帰りの電車ですごく可愛い赤ちゃんを見た。

赤ちゃん、かわいかった❤︎

赤ちゃんの目の前にいた「オバチャン」(私くらいの年齢の女性)にニコニコと笑って手を出したり引っ込めたりしていた。

なんだか浄化されたような気がしました(笑)

ではこの辺で、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月18日(おもしろ写真)

昨日、スルーするっていってたのに、ちょっとまだ引きずってます。あかんねぇ。(⌒-⌒; )

さ、気を変えて!

夫が面白い写真をSNSから見つけました。インスタかな?

大根なんですが、テーブルにお茶碗を逆さまにして、そこに腕をついて足組んでいるような形の大根なんです。

根っこの方が2つに分かれているんですが、それがねじれている。

反対側にも細めに分かれていて、それが腕に見えるんですよ。

根っこの方は足を組んでいる感じ。

で、うつ伏せたお茶碗に腕を乗せて、足を組んでこっちを見ている風。

タイトルは、「話してごらん」。

もうー、ストライクど真ん中!

夫に写真を送ってもらいまして、保存しました。

落ち込んだ時、イライラした時に、見ます!

笑えます!

良いモノ手に入れました♡

許可を取っておりませんので、そんな写真がありましたというお話だけです。お時間あれば、探してみてくださいな。

では、今日の「良かったこと」です。

  • 整体院に行った。
  • 出かける前に溜まったお洒落着洗いをした。
  • お通じがあった!

お通じ、大事です! ほんっと大事です。

整体院にも行ったし、二、三日で整います♪

出かけたのは午前中なのですが、そんな時には何もできないのに、今日は洗濯を頑張りました。

ゼイゼイ言いながら(笑)

雨が降ると思っていましたが、雨には遭わず! バンザイ! 

なのですが、この湿度がしんどいです。

妙な暑さと湿度……。

これを越えれば、「寒くて動けない!」ってなります。分かってるんですけどねえ。

今のうちにやれることやっとかないと。実家のこと……。

取り敢えず、今日は寝ます。(きっとコレが続くのよ)

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月27日(お腹)

一日中、ぐーたらでした。

またか!?(笑)

だから良かったことは特にないのですけどねえ。

探して見ましょう。

  • 友人からお得な情報をもらった。
  • ゴロゴロして、明日への英気を養った。
  • 夕飯のおじやが美味しかった。

ま、こんなところです。

お得情報はAmazonオーディブルの2ヶ月無料のハナシ。興味はあって、考えてはいたんですけどねー。

ほら、ワタシ、グータラですやん?

ちゃんと使えるとは思えなくて……。どんだけグータラなんだかσ^_^;

お話変わって、「おじや」。

お腹痛くて、夕飯はおじやにしました。卵入れて。美味しかった♪ お澄ましのような出汁で炊いただけです。

お腹、落ち着きました。ほっ♡

昨夜は友人と長く喋っていたので、神経が昂っていたのか、なかなか眠れませんでした。(普段、寝過ぎだから?)

明日は忙しいんです、ドキドキヒヤヒヤです。

でも、今夜はゆっくり寝られるはずです。

お腹の痛いのも治ったし^ ^

ではこの辺で……。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年9月19日(課題)

彼岸の入。

暑い。

合わないなあ、この字面……。

でも、もう毎年こんなことになるのでは?

そのうち、四季がなくなって雨期と乾期になっちゃうのかもしれない、とも思ってしまいます。寂しい……。

さて、今日の「良かったこと」いきます。

  • 予定(時間)通りに動けた。
  • クリニックで、私の課題がひとつ判明した。(スッキリ)
  • 元気に一日過ごせた。

私の課題がわかって、「なるほどー」と、スッキリしたのですが、課題克服はライフワークになりそうです(笑)

ではおやすみなさい(いきなり!? いつもですね……)

また明日 (^^)/~~~