〜今日という日、明日のために〜 2025年7月18日(最高のレストラン)

今日、「明日は土用の丑の日」と知りました。

いつもは随分前から調べたり、スーパーの「うなぎの申込書」をもらって知るのですけどね。スーパーかコンビニで予約したりするのですけど。今年の「土用の丑のうなぎ」は、ちょっと遠くに感じていました。なんででしょうね。よくわかりません。

他に食べたいものが沢山あったとか、予定が様々に詰まっていたとか……、そんなことかなと思っています。

明日はウナギを買いに走ります(笑)

さてさて、今月は夫の誕生月ですので、お祝いに京都北区のフレンチレストラン「ボルドー」さんでランチをしました。今日ね。

相変わらず、何もかもが美味しい。お店の雰囲気もクラッシックでハイクラスな感じだけれど、心地良く寛げる。フルコース(チーズ抜き)をいただきました。

ですので夕飯はお漬物祭りでした。あっさりと。一日のバランスが取れていて、お腹に優しい。

そういえば結婚前、昼と夜とダブルヘッダーでフレンチのフルコースを食べたことがありました。……若かったなあ……(笑)

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 「ボルドー」さんが最高だった。
  • 友人と会う日が決まった。
  • 明日の準備をちょっとでもできた。

こんなところです。

明日の準備は、浄水器のカートリッジを交換してもらうのに、キッチンをちょっとキレイにしとこうと思いまして……。

ではおやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年7月17日(タスク2つ)

いつも一日に一つしかできないのに、今日は2つもこなしました。美容院とエッセイの教室です。

こなした、と言っても受け身ですね f^_^;

朝、美容院に行った時は大雨でしたので、昼からのエッセイの教室にも長靴を履いて行きました。ら、小雨で、長靴じゃなくてもよかったんじゃない? と思った次第です。

長靴はフリマアプリで買いました。赤と紺色のチェックでスニーカーのようになっています。それはとてもお気に入りなのですが、幅(足の指の付け根の横幅)が私には少々狭くて……。痛くなるほどではないので履いていますが……、大雨の時しか履きません。

さて、今日の「良かったこと」いきましょか。

  • コンビニで買ったスパゲティが美味しかったー!しらすと明太子と大葉。
  • 成城石井で買った塩パンがめっちゃくっちゃ私好みだった♡
  • 美容院もエッセイ教室も両方ともに行けた!

こんなとこです。

「食べる」の比重が大きいねえ(笑)

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年6月28日(言葉遊び)

今日はちゃんと予定通りに色々できました!

スッキリ♪

では今日の「良かったこと」いきます。

  • ブログで使う技術(ってほどでもないけど(-。-;)を1つ知って嬉しかった。
  • お昼に冷うどんを作った。すだちのタレが美味しかった。
  • 私が言った一言に夫が反応して笑った。

私が何を言ったかといいますと、残っていたお味噌汁を一口含んで煮詰まったのかちょっと濃かったのです。で、「ちょっと濃い・・・」と言ったのです。すると夫は、

「どこへ?」

! 「ちょっと来い」ではない(笑)

言葉遊びですクスクス

冷うどんには茗荷と青紫蘇、ちくわの天ぷら、そしてプチトマトをオリーブオイルで炒めたものを載せました! プチトマトがいい仕事したのよ♡

買い物にも行ったし、ブログのメンテもしたし、お昼ご飯もちゃんとしたし、夕飯もちゃんと作ったし♫

褒めてやろう^ ^

ということで、おやすみなさいです。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年6月17日(わかった♪)

今日は前置きなしでとっとと「良かったこと」いきますよー。

  • このブログのやらねばならないことが、1つ進んだ。
  • ブログを書く上でわからなかったことが1つ分かった。
  • 夫を市役所に送ったら、ランチを奢ってもらった。

ブログ運営について、進んだり分かったりしたことって、ものすっっっっっごく小さなことなんです。でも、私は嬉しい♫

わからなかったことがわかるって、気持ちいいものですよね。それが小さなことでも、大いなるヨロコビです^ ^

ランチは久しぶりにお寿司です。カッパちゃん♪

「シャリ半分」ってのが、オバチャンには嬉しい。

そういえば父が晩年、お寿司を食べる時に、ちゃんと食べるのは初めの二貫くらいで、あとは上のネタだけ食べてました(笑)

私もそれがわかる年になったということです。

ではおやすみなさい。

明日は緊張する仕事担当なのです。夜はボロ雑巾になっているかも(笑)

また明日、元気に会えますように(^人^) .。.:*☆

〜今日という日、明日のために〜 2025年5月27日(罰ゲーム!?)

先日、母が入っている施設から電話がありました。今月は母の誕生日月なので、施設の方が「何か食べたいものある?」って聞いたら「お好み焼き」と答えたそうで、ご家族もご一緒にどうですか? ってことでした。

夫も一緒でいいとのことで、日にちを決めました。私の方が二日提示して、施設の方に決めていただきました。

それが今日でした。

お好み焼き屋さんで落ち合うことになっていたので、約束の時間より少し早めに行って駐車場で待っていましたが、来る気配がない。一度、お店に聞きに入ったけど「いらしてません」ということで、「出る時に(母が)ぐずって時間がかかってるのかな?」って笑ってました。

でも約束の時間が過ぎても連絡がないので、施設に電話してみました。

……お察しされてましたかね? ハイ、連絡漏れだったようです。

電話口の方(事務の方でとてもキッチリされた信頼してる方)が平身低頭謝ってはりました。

どなたと話したか覚えていません。最近新しい方も増えて覚えられません。まさかこんなことになるとは……f^_^;

それで? ワタシ、怒りませんでしたよ。偉いでしょ? 声を荒げることも、詰問することもしませんでした。忘れることもあるよね、人間だもの。ってやつです(笑) 

どーせ、ワタシ、時間はありますからね。仕事も週に2〜3日しか働いていないし……。でも、これが予定をやりくりしていたら、暴れていたかもです。

しゃーないので、夫と2人でそのお好み焼き屋さん(施設が決めたとこ)でお昼にしました。一度、「約束してるのだけど」と聞いたのですよ、もう来ているのかと思って。「まだお越しではないですね」と言われて「じゃ、外で待っています」と言ったので、そのまま帰るのも失礼かなとお店に入ったのです。

それがね……、先日のスパゲティほどではありませんでしたが、私たちの”お好み”ではありませんでした。リピーターにはなりませんね(^◇^;)

なんかね、約束を反故にされて、特に美味しいとも思わないお好み焼きを食べることになって……「罰ゲームかなあ?」と笑ったのでした。

ではそんな今日の「良かったこと」です。

  • 買おう買おうと思っていたシャンプー&リンスを買った。
  • ゆっくり寝た。
  • 久しぶりに撮り溜めたアニメを観た。

こんなところですかね。

罰ゲーム以外は平和でした(笑)

ではこの辺で。おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年5月9日(準備)

今日は早速「良かったこと」にいきます。

  • 次回出勤(イレギュラーな仕事)の準備がだいたいできた。
  • ランチに、滅多に行かないファストフード店へ行った。
  • お漬物をいただいた。

初めてスイカ(小玉)のお漬物を食べましたが、美味しかったです。醤油漬け、の様です。やっぱり瓜なんだと思った次第です^ ^

次回出勤する時の準備が大体できたとヨロコンでいますが、当日に色々変更が出てくるものなのです。長年やってますから、知ってます。(笑)

でもこれ以上のことを今考えても仕方ないので、考えません。当日慌てないように腹を括るだけです。

ということで、今日は寝ます。おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年4月20日(イヤホン) 

今日は、昨日の同窓会のあれこれのショットを思い出してはクスッと笑う一日でありました。

先生があまりにもお変わりなくお若く、「そのうち私たちが追い抜いて(老抜いて)しまいそうや」とNちゃんに言ったら全面的な同意を得ました。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • Bluetoothのイヤホンが届いた。
  • お昼に作ったお蕎麦が美味しかった。
  • ドライブをした。

買い物帰りに少しドライブしました。窓を開けると風が気持ち良かったです。

お昼にお蕎麦を作ったと書きましたが、「お蕎麦」を使ったわけではなくて……(笑) 私のはお揚げさんと卵、夫はお揚げさんと山盛りネギでした。

イヤホンは、思ったより良かったです。耳に当たるところのクッションがSMLと選べて助かりました。

もうひとつ「良かったこと」ありました。膏薬・貼り薬、湿布?を買いました。腰痛などはかかりつけ医で湿布を出してもらっていますが、それ以外にお気に入りのものがあります。「ロイヒつぼ膏」、ご存知でしょうか?

「肩こり、腰痛に」とありますが、私は足裏に貼ります。足がだるい時に貼ります。匂いだけでも効くように思います(笑) もちろん楽になるようにも感じますので、家にいつも置いています。それが昨夜貼ろうと思ったらなくて……。買い足すのを忘れていたようです。今日早速買いに行きました。これでしばらく安心です♪

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年4月10日(エビフライ) 

いきなり、今日の「良かったこと」いきますねー。

  • 美容院に行った。
  • エビフライのランチがすっごく美味しかった。
  • 友人と会う日と場所が決まった。

場所は予約がまだなので「決まった」というのは先走りですし、日にちもまだ先です。でも、楽しみ♪

今日は京都の伏見でエビフライを食べたのですが、そこは私の中で三本の指に入るくらい美味です! いわゆる「昭和な」喫茶店なのですが、美味しさは揺るぎない!

先日、プリンアラモードを食べたのもこの喫茶店です。大手筋の「くれたけ」というところです。

では今日はこのくらいで……。

また明日。おやすみなさい (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年4月3日(嬉しいワクワク♪)

昨日の良かったこと、もうひとつありました。久しぶりにお花を生けました。

生けたと言ってもいい加減なものですけどね、気持ちが明るくなります♪ ちなみにタイトルは「春が来た」(笑)

さて、今日の「良かったこと」は……、

  • ホタルイカの酢味噌和えを作った
  • ランチの冷凍ピザに昨日炊いたしめじとチーズを盛ったてワンランクアップ♪
  • 友人と会う約束をした。

と、こんなところです。

昨日の良かったこと、まだありました!

洗濯洗剤と柔軟剤を買いました。これが「良かったこと」なのです。「嬉しいこと」なのであります。なんだか嬉しい。しかも新しくなったものを2スリッパ種類買ったのです、香りの違うものを。楽しみ〜♪ 失敗だったら笑おうと思ってます^ ^

それと先日、iPhoneを新しくしたのでそのコード(充電その他)をいろいろ買ったのですが、それがまた楽しい♪ なんでしょね、化粧品を買うよりワクワクします(笑)

では今日はこの辺で。おやすみなさい。

また明日ね (^^)/~~~