久しぶりの出勤。
ささくれ立ったり凹んだり……。
ただでさえ忙しかったのに、ボロボロですわ(涙)
なにか「良かったこと」あるかなあ f^_^;
- 同僚に助けてもらった。
- 暑かったけどしんどくはならなかった。
- カフェのクジで10ポイント当たった!
こんなとこです^ ^
明日は仕切り直し。頑張りますっ!(^_^;)
では今日はもう寝ます。おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
・
・
日々の良かったことメモとエッセイ
久しぶりの出勤。
ささくれ立ったり凹んだり……。
ただでさえ忙しかったのに、ボロボロですわ(涙)
なにか「良かったこと」あるかなあ f^_^;
こんなとこです^ ^
明日は仕切り直し。頑張りますっ!(^_^;)
では今日はもう寝ます。おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
・
・
朝起きると声が枯れていました。まもなく治りましたが、これは昨夜しゃべりすぎたからなのでしょう……。
さて本日、関西地方は梅雨明けしたそうです!
早い f^_^; 水不足が心配ですね。
では今日の「良かったこと」いきます。
一つだけですけどね。時間かかりましたけどね。でも、ちょびっとでも前に進めたということで、良かった♫と。
もうひとつ「良かったこと」がありました。
美容院に行ったのです。それだけでも「良かったこと」なのですが、後頭部の髪を少しだけ切ってもらいました。それが「今日はサービスね」と、料金が発生しなかったのです。ボヤッとしてましたので言われて気がつきました。計上されてなかったって。アリガタヤーアリガタヤー♡
それでは今日はここまでで、おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
・
・
一昨日の月曜日、仕事が無事に終わったと言っていましたが、スカタンひとつありました_| ̄|◯
救いは、お客様にはご迷惑をおかけしていないという一点のみ。同僚に「キズは浅い」と慰めてもらいました(T . T)
あんなに確認しているのに……。でも、確認しているつもりなんですね、きっと。確認の仕方をちょっと見直そうと思います。
では、気分を変えて今日の「良かったこと」をば。
「一度でちょうどの数を取る」というのが、なんだか好きです。ラッキーだと感じるのです♪
では今日はここまでで、おやすみなさい。
あなたも私も、いい夢、見られますように。
また明日 (^^)/~~~
・
・
友人と映画を観に行きました。
「ベルサイユのばら」
第一次ベルばらブームで、宝塚と「ベルばら」にハマっちゃったクチです^ ^
高橋洋一さんがおっしゃっていたことがわかった気がします。たしか映画を観て、「少女漫画」だったとおっしゃっていたかと……。観て、その意味がわかった気がしました。
「少女漫画」って、そらそーやん? と思っていましたが、「あー、こういうことか」とわかった気になりました。
内容は、ご自身でご覧くださいませ^ ^
そして、「来場者特典」の「原稿」を貰いました。貰えることを知りませんでしたので、イラストだと思っていたのですが、「原画」でした! 直筆原稿ですよ!
家で開けて、「うわっ!」って声が出てしまいました^ ^
私は宝塚から漫画へ入ったのですが、「ベルばら」というと、中学2年の時に同好の士2人と共に、「ベルサイユのばら」の年表と史実の年表を併記して、考察なんかを書いて社会科の先生に提出したことを思い出しますなあ……。
宿題でも何でもなかったのですけどね。
3人でしたから1人3巻の割り当てでまとめたのです。
こんな、どーでもいいことは頑張りました!(笑)
では今日の「良かったこと」いきます。
それに、帰りに寄った京都駅の星乃珈琲で飲んだブルーマウンテンブランドがすっごく美味しかったです。
普段コーヒーは飲まないのですが、ブルーマウンテンは別♡
他には、出かける前に色々用事ができたことも「良かったこと」です♪
それでは今日はこの辺で。
おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~
・
・
今日は早速「良かったこと」からいきます。
探していたのは、一昨年に東急ハンズで売っていたルームフレグランスです。昨年買いに行ったら「毎年(ラインナップが)変わるので……」と言われました。
メーカーに問い合わせたらいいかと思ったのですが、ハンズが主導(?)して生産していたからもう手に入らないとのことでした。_| ̄|◯
もう手に入らないと知ってからも、その香りのボトルに貼っていたPOPシールをクリアファイルに貼っておりました。今日そのシールを見て、何気なくフリマアプリで検索したら、出品してる方がいらっしゃったのです!
「何!? このamazingな出会いは!」
あらゆるものに感謝をして、速攻で購入致しました\(^o^)/
めっちゃラッキーv
いやそれ以上、神がかり⭐︎です。
で、ウキウキと買い物に行って、ずっと買い替えたいと思っていた洗濯カゴを購入したのです。
なんだかキラキラ⭐︎の一日でした。
このラッキーをお裾分け!\(^^)/
ではこの辺で、おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
・
・
夕飯にチャーハンを作っておりました。フライパンを振って「おっ、パラパラに出来たやん!」と自画自賛しておりました。
器に移して他のことをしていると、左手というか背中の左側の肩甲骨の下あたりが痛い……。筋肉痛のような痛みです。深呼吸でも痛い。痛む部分が少しずつ移動しているように思います。
でもお風呂に入って、湿布して、ちょっとはマシになった感じがします。
これは……、と自己診断すると、先日こけたのがベースとしてあって、ゴロゴロしていたのに急にバタバタと動いたからか、ということになりました。
それとも、スマホの見過ぎか? 私はスマホを左手で持ちます。
自己診断、ダメですよ!(笑)
しばらく様子見です。
では今日の「良かったこと」いきます。
友人からの入金、びっくりしましたよ。心当たりがありませんでしたから。
そしたら先日一緒に出掛けて彼女のカードを使ったのですが、ルーレット回すことができてキャッシュバックが当たったのですって!
で、山分けだそうです。アリガタヤーアリガタヤー
貰っちゃいました。
彼女のこういうところ、見習おうと思います^ ^
では今日はこの辺で。
おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~
・
・
本日もグータラ。
ほとんど寝てました。というかずっと寝てました。だから頭を使っていませんので書くことがない(笑)
取り敢えず「良かったこと」いきます。
花は、日本水仙です。私の大好きな匂いのひとつ♡ もう咲ききっていますので何日も保たないとは思いますが、「処分」行きでしたので少しは我が家で楽しめるかと考えてもらってきたのです。
いけ方は無茶苦茶です。少し、ほんの少し、習いましたが何も身についてはおりません。自己満足の極地ですよ。家族しか見ませんから、私が良ければそれで良いのです。あはははは〜。
それでは今日はこの辺で。
おやすみなさい。(まだ眠れます(笑))
また明日 (^^)/~~~
・
・
仕事からの帰りの電車内で、編み物をしている女性を見かけました。
私の娘、と言えるくらいの年恰好で、たぶんお子さんの帽子ではないかと……。
電車の中でお化粧をする女性は近年多く見かけましたが、編み物をする方を見たのは久しぶりです。
以前は私の母親くらいの方が多かったように思います。
私も編み物をしたことはあるんですよ。小学生の時に(笑)
でも続かない。(いろんなものが続いていない)
母は編み物をよくしていたし、私は女の子だし、できるもんだと思っていました。でもやってみて、どうも何か違う、と(笑)
そして気づきました。手芸系は私にはハードルが高いのだと。
それ以来、編み物というものはやっていません。すいすいと他人が編んでいるのを見るのは好きなのですが。
では今日の「良かったこと」いきます。
またお菓子ですか(笑)
今日もらったのは森永のハイソフト。子どもの頃好きでした。仕事上がりにもらいまして、癒されました〜。
それでは今日はこの辺で。
おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~
・
・
母のところへ行ってきました。施設です。
年末にスタッフの方から、熱が出たと連絡を受けました。インフルエンザでもコロナでもないけど念のためにお部屋にいてもらいますとのことでした。
昨日施設から、「熱も下がったので今日のお昼ご飯から食堂でとってもらおうと考えています」と電話がありました。
電話に気づいた時は、「熱が下がらずに入院したか!?」なんて思ってバクバクしましたが、ヨカッタ^ ^
食堂で(みんなと一緒に)食事ができるなら、面会に行けると判断して、母ご希望のティッシュを持って行きました。届いていた年賀状も。
昨年夏に義母が亡くなったことは、伝えていません。(前にも書いたと思いますが……)
義母を送るのは、普段から行き来している最も身近な者だけにしようと言っていたので、母(私の実母)には伏せていました。
母に知らせると「行く!」と言うに違いありません。いわゆる嫁の親元としては当然である、と。でも、私が母につきっきりになることはできません。他に人手はありません。母は「1人で大丈夫や」と言うと思いますが、残念ながら1人にすることはできません。
ですので、落ち着くまで話さないと決めていました。施設の方にもお願いしておきました。
さて、納骨も終わり、そろそろ言ってもいいかな(お参りに行くと言ったら、私が連れて行けるので)、と思い、スタッフにそう申しましたら、「うーん……」と言う反応でした。
なぜかというに、義母が亡くなったと知ったら、「次は私の番」と気落ちすると思うとのことです。なるほど、確かに……。
こういう場面をよく経験されているプロの方がそう仰るのですから、納得です。
それで今日、母に「お義母さんは元気?」と聞かれた時は、「お義母さんは入院してはる」と言いました。
なんかね、ウソをつくと言うのがモヤっとしますが、母の精神安定のためなので、言い切りました。で、すぐに話を逸らしました f^_^;
では、今日の「良かったこと」いきます。
そしてもう一つ。
ガチャガチャは、世界樹をイメージして天然石をあしらったペンダントです。ペンダントにするにはちょっと大きいかなと思いますけど、チャームにちょうどいいようです。
出ないやろうな、と思ったのは、世界樹の先に天然石が付いているのですが、それが全部違う色(全部の色)のもので、そういうのは少ないだろうから出ないやろな、と思ったのでした。
それが、出ました!
幸先が良いではありませんか^ ^♪
この運を大事にしていこうと思います。
では今日はこの辺で。
おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~
・
・
今日の仕事は遅番シフトでしたので、昼からの出勤でした。
すると! ものすっごい人出でした。
電車のホームが人で埋め尽くされているのを見て、くるっと回って帰ろうかと思いましたよ。
そんなことよーせんけどね(笑)
でも帰った方が良かったかも!?
スカタンひとつ。
たぶん氷山の一角だわ……。あーあ。
でもでも、気を取り直して今日の「良かったこと」いきます。
カフェのクジ。ラッキーが続いて嬉しいけど、ちょっと怖いゾ。(^◇^;)
先日、友人に「湯豆腐の素」(ダイショー)をもらいまして、昨日作ったのです。
美味しかった!
ポン酢でも美味しかったけど、お塩が絶品でした♫
で、お出汁が余ったので勿体無いから、おじやにしたのです。少しお醤油を足して、卵を溶き入れて♡ウフフ
ペロッ!
ということで、おやすみなさーい。
また明日 (^^)/~~~
・
・