今日の出勤は遅い時間のシフトでした。
観光客がすごく増えていました。人いっぱい!
コロナ前に8~9割戻っているのじゃないかと思いました。
それでは今日の良かったことです。
- 夜の締めがスムーズに早くできた。(仕事)
- レジの硬貨を整理していたら、3回続けて、10枚ちょうどを取った。
- 夕飯用に駅のコンビニで買ったスープが美味しかった。
コンビニのスープは新商品でした。商品名は忘れましたが、キノコ入りの和風スープでした。
また買おうと思っています。
眠い……。おやすみなさい(^^)/~~~
日々の良かったことメモとエッセイ
今日の出勤は遅い時間のシフトでした。
観光客がすごく増えていました。人いっぱい!
コロナ前に8~9割戻っているのじゃないかと思いました。
それでは今日の良かったことです。
コンビニのスープは新商品でした。商品名は忘れましたが、キノコ入りの和風スープでした。
また買おうと思っています。
眠い……。おやすみなさい(^^)/~~~
今日は、3.11。
どうしてもそこに思いを馳せます。
地震+津波。 _ 黙祷 _
さて、それでも私たちは生きています。生きていかなくてはなりません。難しいことは考えなくてもいいんです。「生きる」それだけです。
その上に何か、良かったなあと思えることがあれば言うことなしですよ。生きているだけでラッキーなのですから。(「そんなこと思えないよ」と思った方、どうぞ躊躇わずにカウンセリングを受けて下さいね。お願いします)
では私の今日の3つ。
コンビニでクーポンを使おうと思ったら、対象外商品でした。交換してきても良いですかと聞くと、気持ちよく「いいですよ」と言って下さいました。混んでいなかったからかもしれませんが。
そのコンビニの方、私より十歳くらいは上の方なのです。コンビニの仕事はハードルが高いと思うのですよ。仕事内容が多岐にわたりますものね。それがテキパキと捌いて、カッコイイのです。私にはムリです(笑)
「保存水」の受取り日時を変えたのにその時間に来なくて、2回変えて来なくて、今日やっと届きました。まあ無事に受け取れたし良かったことにします(^-^)
仕事のお昼休みに、「売れた」と連絡が入っていました。帰ってからすぐに発送しましたが、気に入ってもらえると良いのですが……。
それではまた今度(^^)/~~~