〜今日という日、明日のために〜 2024年8月26日(事務手続きの始まり)

いきなりこんなこと言うのもナンですが、

今日行ったカフェのグラタンが、ザンネンな感じでした(T . T)

不味いと言うほどではないのですが、美味しいともいえない。「もうここでは食べない」と思う程度です。

私の期待が高すぎたのか……。

玉ねぎが入ってなかったからかな、と思ってます。

さて、今日は平日。

私は予約していた整体院に行って、夫は銀行に行って葬儀社へ振込みをしました。

私が戻ってから、市役所や年金事務所に行きまして、しっかり聞いたはずなのに夫と話が噛み合わないように感じましたよ〜。夫とも言ってたのですが、窓口の方の話が聞き取りづらかったの。お互い、その時にご本人に何度も聞き直せば良かったのですけどねー。f^_^;

しばらく忙しくなります。

どんなに考えていても、一筆書きのようには済まないでしょうね。あーあ。

夫が、「しばらく卒論は書けへんなあ」と言うので、

「そんなこと言うたらお義母さん、『そやからウチのことは放っといて』とか言わはるで」と言いますと、

「『自分でするし』って? (窓口の人)ビックリしはるわ!」

と、夫。

字面たけ見てると義母をディスってるようですが、ニュアンスは全然違うんですよ。

義母も苦笑してると思えます^ ^

義母は何でも自分でチャッチャとやる人で、人の面倒は見ます(責任感が強いのもあって)が、自分のことで誰かが時間や労力を使う、いわゆる人の世話になるということは嫌がるのです。迷惑をかけたくないという気持ちが、人二倍ある人でしたので、上⬆︎のような会話はよくあったのです(笑)

車で買い物に行っても、帰り道の途中で、

「もうここでええから、あんたらは帰り」

って言うんです。夫は、

「ここからこんな荷物持って帰られへんやろ!?」

って言って、笑うんです。

その会話が何回あったことか……^ ^

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 整体院に行って、肩周りが軽くなった。
  • 新しいリュック(デニム風水色の合皮)を下ろした。
  • (車を運転していて)あちこちで道を譲ってもらった。

こんな感じかなー。

ではきょうはここまでとします。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年8月14日(空)

ずっと何にもしてないから、爪が伸びるのが早い気がします。

今日、義母のいる病院へ行きましたら担当の先生からお話があって、静脈の点滴のルート確保が難しく、皮下点滴にしても良いか、ということでした。中心静脈の点滴という方法もあるが、高齢なので本人の負担が大きいことから皮下点滴にしたいと。

私たちに否やはありません。そのようにお願いしますと答えました。

処置が終わってから、面会に入りました。

見た感じはあまり変わらずです。だんだん良くなって、復帰できるような気もします。

今日も耳元で「どーお?」などと声をかけていたんですが、時々「あー」とか「うー」とか声を発しまして、「どーしたん?」と声をかけましても反応はなく……。

そろそろ帰ろうかというとき、一度「あ”〜っ」というような声を出したので、「どうしたん? 大丈夫やで。また来るしな。大丈夫大丈夫。ゆっくり寝てて」って言うと、静かに(呼吸は早いですけど)寝てました。

ただの偶然だと思いますが、少しでも安心してくれたのだったらよかったのだけど……。

お話変わり、夫(落語好き)が、今有名な方々が学生時代に自分でつけていた高座名について話していたのですが、私にも名付けてくれました。

猫之家ひるね

あはははは〜〜〜!

ゴロゴロ寝てばっかりいるからなあ(^o^) 有難く頂くことにいたしました。使う時ないかもなあ(笑)

あー、このブログは、「麻風舞」と言うより「猫之家ひるね」の方が合ってる!? (^^;;

さて、と。今日の「良かったこと」いきます。

  • やっとサンシェードを買った。(netで)
  • チラシが入っていたので、初めてパエリアの宅配を頼んだ。美味しかった!♪
  • 病院の帰り、ちょっとドライブして、空が大きく見えるところに行った。

空、好きです。

空と雲、ですね。ずーっと見ていられます(笑)

運転していましたから、ボーッとは見ていられませんけど。

今は、青い空に入道雲、今は積乱雲と言った方がいいのでしょうか、その上のあたりが陽に照らされて輝いて、低い高度のあたりが白っぽい灰色になっているのが、夏らしくて好きです。

ところで、またトップページに書きますが、「カテゴリー」を見直します。ですので、しばらくゴチャゴチャすると思いますが、お許しくださいませm(_ _)m

では今日はこの辺で。おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

猫之家ひるね

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月28日(服)

今日はこれから本を読みたいので、「良かったこと」リストだけ記します。

  • 何の問題もなく仕事が終えられた。
  • 帰りの電車が空いていたので、珍しく動画を見て帰った。
  • 同僚に服を褒めてもらった。

てなとこです。

「何の問題もなく仕事が終わった」のが、「良かったこと」って、いつも何か起こるのか!?と…… f^_^;

まーねー。

大なり小なり……。そういえば、今日もちょっとありましたっけ。いやいや、カウントしなくてもいいです。^ ^

先日、ショップのスタッフに勧められるままに衝動買いした服を、褒めてもらいましたv

嬉し♪

では、短いですが今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月23日(いい職場)

暑い〜

しか出てこない……。

お元気でお過ごしでしょうか? 

「まずまず元気」なら上等ですね。この気候では。

最近、男性が日傘をさしているのをよく見かけるようになりました。必要ですよ。

夫にも言ってるんですけどねぇ。

ところで、先日来、ここ2、3日かな、首が痛くて……。

左に向くのは大丈夫なんですが、右に向くのが痛い。

そういえばシャワーばっかりだったなあ……と考えて、湯船にちゃんと浸かってみようと思います。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 電車の中が涼しくてホッとした。
  • 最寄り駅に着いた直後に、線路支障のため運休になっていた。間一髪!
  • お客様にお菓子を頂いた。

よくお菓子もらう職場だなあ、とお思いでしょ?

そーなんです。いい職場です(笑)

今日もとりあえず無事に終わりました。

それではおやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月21日(お誕生日会)

暑い暑い暑いーーー・・・

それでもいそいそとお出かけしました。

友人のお誕生日会です。

明るく野菜の美味しい(他のお料理も美味しい)レストランで4人でランチをしました。

高校からの付き合いです。

一瞬の永遠というような(陳腐な表現ですが)、いい時間を過ごしました♡

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 友人のお誕生日会が幸せだった。
  • 地下鉄から地上に出るための新しいルートを見つけた!
  • 暑かったが体調崩さずに済んだ。

最近の暑さは、暑さ寒さということだけではなくて、命の危機ですからね。

お互いに気をつけて過ごしましょう^ ^

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月14日(カーナビ)

7月は夫の誕生月ですので、今日はお誕生日祝いをしました。

お気に入りの京都のフレンチのレストラン「ボルドー」さんに行きました。

夫の祝いと言いつつ、夫もお気に入りとは言え、私が行きたかったwww

もう何十年も、年に1~3回程度伺っています。何もかもが好きです。

お料理が美味しくて、雰囲気もスタッフの方も大好きで、と、「好きさ加減」はこれだけにしておきまして……^^

さて、車で行ったのですが、今日は京都市内が混んでいます、間違いなく。

それでカーナビを使って、家を出るのもいつもより随分早く出たのです。

……割と道が空いていて、とっても早く着きました。駐車場で待つのも失礼なくらい、あまりに早すぎましたので、そのあたりをグルグルと回ることにしたんです。カーナビをそのままにして。

「ここを曲がると目的地周辺」というカーナビのアナウンスを悉く無視していました。

「そのうちカーナビ、怒るんちゃう? 『このドライバー、アホちゃうか、目的地近い言うてんのに、なんで何度も離れていくねん!』とか言うて」

なんて笑っておりました。

予約の時刻にもそろそろ近づいて、角を曲がってまっすぐ行くとレストラン、という所で、

「もう一回だけグルっと回ろっか」

ということになり、その角を曲がらずに行きますと、カーナビが、

『目的地周辺です』

といって、案内を終わりやがった! いや、終了なさいました。

夫と爆笑です。

「『付き合ってられん!』って!」

とまあ、カーナビに遊んでもらったのでした。(笑)

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 大好きなレストランでランチを食べた。
  • カーナビが面白かった。
  • レストランへの行き帰りの道が空いていた。

ランチでお腹いっぱいになりましたので、夕飯は、おにぎりとおこうこ(お漬物)でした。もう充分!

だったのですが……今ちょっとお腹空いてきた、ような気が……。あかんあかん!

あとね、「おっ♪」と思ったことが。

京都であまり見ない(私が見ないだけかもしれないけれど)車のナンバープレートの地名が、二つも並んでいるのを見たのです。これはラッキー♪ 

「佐賀」と「山梨」

レアだわ~^^

こんなことが嬉しい(笑)

それでは今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月12日(Tシャツ)

今朝、出勤で駅に行ったら人が多くて、雨で電車遅れてるのかと思いましたが、アナウンスはないし、アプリにも何も通知がない。

あ!

最近、出勤時刻が遅いパターンが多くて、久しぶりに一番早いシフトだったので、その混み具合をスッカリ忘れておった(汗)

困ったノーミソです……。

では、今日の「良かったこと」いきます。

  • 朝、電車が混んでいたが、次の駅で座れた。めちゃラッキー♪
  • 帰りの電車も、お気に入りのところに座れた。
  • SNSで友達と少しだけど盛り上がった。

SNSで友達と盛り上がったというのは、Tシャツについて。

面白いTシャツがネットで出てて、私はカートに入れていたのですが、その友人は「買った」と写真をUPしていました!

私がカートに入れていた色とは違う色でしたが、笑っちゃいました。

ヤツなら興味を示すだろうと思っていたら、もう買ってた!

数式をグラフにしたものを、なんと猫が両手を使って表しているのよ!

やっぱり私も買おうかなー(笑)

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月6日(コンビニ)

今日はホントに「コンビニのある世界」で良かったなぁと。

仕事を終えて、暑いあっつい中帰って、夕飯なんて料理できないワ(涙)

コンビニで2、3買って、家にあるサラダで夕飯。

ほんま、コンビニ様々です。\(^^)/(^人^)

この時代でよかったー。

とはいえ、『どんどん便利になると、どんどん忙しくなる』とどこかで読みましたが、そうかもしれません……。

まぁ、私は忙しいわけではありませんが。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 仕事の行き帰り共に、電車で座れた。
  • 朝、電車を待っている時に、「風が涼しい」と感じることができた。
  • 待っていた連絡が来た!

こんなとこです。

では今日も早く寝ます。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年6月30日(蒸し暑日)

蒸し暑い〜〜〜!

仕事が終わって、会社のビルから出ると、むちゃむちゃ蒸し暑い!

会社に帰ろうかと思いましたよ!

そして、いつも混んでいる電車がガラガラでした。

さすがにこんな中、出歩く人は少ないのね。それが正解だと思います。

では蒸し暑い今日の「良かったこと」は、

  • 用事で立ち寄った同僚(今日は「休み」)にメロンをもらった!
  • 事務所の一区画を整理整頓した。スッキリ!
  • 帰りの電車、ガラガラだった。

と、こんな感じです。

特筆すべきはメロンかな(笑)

思わず「なんでも言うことききます!」と言ってしまいました。

事務所の整理整頓したりなんかして、頑張ったはずが、帰りながらやり忘れたことを思い出し、ちょっと凹んでおります。

明日の朝の出勤の方、ごめんなさいm(_ _)m

帰りの電車が思いの外ガラガラでしたので、ストレスフリーでした\(^^)/

そして今、お風呂から上がりまして、スッキリ、サッパリ、ご機嫌でございます。

めでたしめでたし(拍手)

ということで、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~