〜今日という日、明日のために〜 2024年12月5日(ラッピング)

今日もイキナリ「良かったこと」から。

  • 美容院へ行った。
  • 担当美容師さんに「髪、ツヤツヤですねー」と言われた。
  • 家に来る友人達のための、小さなプレゼントのラッピングができた。

ってとこです。

眠い(´-`).。oO

明日は色々頑張んないと!

ではおやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月14日(眠い)

本日とっても眠いので、とっとといきますねm(_ _)m

今日の「良かったこと」です。

  • 思い出せた!  シフト表を見ようとした時に、違うことを考えてしまって、何をしようとしていたのか忘れてしまったけど、思い出せた!
  • 幹線道路沿いのカレー屋さんから車で出る時、車がピタッとなくなって、悠々と右折できた。ラッキー♪
  • 夫がインドカレーを奢ってくれた。

と、いうことで、おやすみなさい〜〜〜

もぉダメだぁ〜〜〜

また明日 (´-`).。oO

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月7日(運動会)

早速、今日の「良かったこと」いきます。

  • スーパーと郵便局の両方の駐車場のいい所が空いていた。ラッキー♪
  • バタバタと動き回ったが、雨には全く当たらずに済んだ。ラッキー♪
  • 夕飯に味ご飯を炊いた。

午前中に漢方薬の薬局に行って、iPhoneの機種変更についてキャリアに行って(これは話を聞いただけ)、母のリクエスト品を買って、家でお昼を食べて、母の施設に面会に行って色々と確認をして、家の買い物をして帰って夕飯の支度。

グータラの私にはメチャ忙しかったです。

日々、仕事や子育てに頑張ってらっしゃる方には、こんなことで忙しいなんて、と怒られそうですが……。

100均でやっと背の低いブックエンドが買えました。

洋服ダンスの仕分けに使うのです。案外使い勝手が良いのです。自由に動かせますから。例えば、ここは半袖のエリア、ここは七分袖、とか、ね。

車であちこちへ回っていたのですが、2ヶ所の小学校で運動会の練習と思われることをしてはりました。

見ている分にはいいのですが、私は、運動会は大嫌いでした。(-。-;

好きなものも得意なものも何もありません。逆上がりと水泳は努力しましたが、それ以外は全く頑張りませんでした。

最近、スーパーの食品売り場で「運動会の曲」がメドレーで流れてきます。早く帰りたくなります(笑)

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年10月1日(超ラッキー)

友人と夫と3人でランチしました。

美味しかった♪

友人はワインを飲みまして、美味しそうでした。幸せそうでした^ ^

彼女は超絶忙しい人で、たまたま公休を取っていて平日にランチに行けたのです。

彼女がお酒を飲んでいる姿は、本当に美味しそうで、幸せそうで、嬉しくなります♡

ランチの後、私は百貨店へ。

最寄駅から電車に乗りましたが、それが! ホームに着くと同時に電車が到着して、めちゃめちゃラッキーでした!

ここでこんなにラッキーになったら、宝くじは当たらんだろうなあ。

さてさて、今日の「良かったこと」いきますね。

  • 友人と3人でランチした。
  • 全く待たずに電車に乗れた。超ラッキー♪
  • 京都伊勢丹へ行った。

京都伊勢丹へは、お正月料理を申し込みに行きました。

喪中なのに?

なんと! 「おせち」ではなくて「もせち」という喪中の方の為のお正月料理があるのです!

あるのです! って、作らはったのでしょう。商戦に乗っかったというわけです^ ^

でも、ありがたい(^人^)

申し込みはすぐに終わり、見ると、「ブラック・ジャック展」をやっていましたので、ザッと見るだけと入りましたが、1時間、かかりました。

全巻、読み直したくなりましたよ。

すると、出口のショップで「全巻セット」があって……アブナイアブナイ(笑)

それでは今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年8月5日(糸口とセイフティーネット)

昨日、休んだのは、ホント言うと気持ちがどんよりしてしまったからなのです。

困ったもんですねえ、われながら。

なにが、誰が、悪いわけでもなくて、ただただインターネット(Wi-Fi)が繋がらないだけなんですけど、これが〈どんより〉の原因。

あえて言うなら、たぶん昨日の雷雨の瞬停があかんかったってことかと。

ウチにはモデムが2つと、ルーターが1つあるのですが(たぶん)、最初はルーターのインターネットのランプが点灯してないことに気づきまして、スマホはWi-Fiになっていないし、パソコンはネットに繋がらないし、あーあ、と思いながらルーターのOFF- ONをしたのですがダメだったのです。

これで慌てて真ん中のモデムをOFF- ONして、それでもダメで、1番端のモデムも同じようにしましたが、やっぱりダメで……。

で、ネット(スマホ)で調べると、

『OFF- ONの順番を間違うと故障の原因になるので注意』

とかって書いてある!

やっちゃったかも(汗)

それでいつもパソコンのセキュリティをお願いしている担当のSさんに、何をどうしたらどうなった、って連絡したら、やはり故障の可能性があるねってことで、そっち側に連絡することになったんです。

NTTに連絡しようと調べていくとチャートがあって、進めていったら「プロバイダーに連絡」となりました。

で、プロバイダーに電話しても繋がらず、ホームページの「折り返し(電話)希望フォーム」から申し込みました。

夜に電話があったのですが、出られなくて、また明日やな、と思いましたが、それでちょっと気持ちが落ち着きました。

糸口が見つかった感じです。

すると、例のSさんから「どんな調子ですか?」とショートメッセージがあって、経緯の説明を送ると電話がありました。

で、結局、NTTの故障窓口に連絡した方がいい。プロバイダーは関係ないよ、と。

それでね、右往左往してる私に、

「なんだったら日程合わせて、そちらに行って先方に電話しながら(復旧作業を)やりますよ」

と言ってくれました。なんて心強い!

それで私の〈どんより〉は晴れたのでした。

復旧はしていないので、心許ない感じはあるものの、「しゃーないやん」と思えています♪

では今日の「良かったこと」です。

  • インターネットの復旧の糸口が見つかった。
  • (上記↑の)セイフティーネット(Sさん)があるので安心できた。
  • 整体院に行った。

そうそう、整体院に行ったのですが、施術を受けている時に大雨が降ってきたのです。

でも、私が帰る時には日差しが戻っていました〜。超ラッキー♪

昨日もそうだったんです。

会社から出る時は大雨。雷雨でした。でも駅まで屋根のあるところを通りますので傘はいりません。心配だったのは、家の最寄駅からで、会社の処分するビニール傘を借りてきました。

乗り換える先の電車が、あろうことか運転見合わせになってしまって、30分ほど遅れました。

でもそのおかげか、最寄駅に着いたら、青空が見えて、雨は上がっていました。

「晴れ女」です!(笑)

では、昨日の「良かったこと」あと2つ。

  • フリマアプリで買ったものが届いた。(お気に入り!)
  • 同僚二人からそれぞれお菓子をもらった。

また、お菓子!(笑)

いい職場だなあ♪

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月29日(ラッキー)

今日も駆け抜けますm(_ _)m

「良かったこと」です。

  • 日替わり定食屋さんに行って、奢ってもらった。
  • ユニクロ で買い物をしたら、1つは1/3の値段で買えた。ラッキー♪
  • Tシャツを買った。

定食屋さんに誘ったのは私だったんですけどね。いいって^ ^♪

夫がショルダーの小さなバッグが欲しいとのことでユニクロ に行きました。

たまには私が買ってあげよう! とレジへ。

すると表示された金額が違う(¥1,500→¥500)ので、スタッフの方に聞いたら調べてくださいました。

「今、値引きしてますので、この金額で合ってますよ」

ラッキー!

恩着せがましく「買ってあげる」って……。

夫のお気に入りの喫茶店のコーヒーより安い f^_^;

ま、いっかー。

そして私、「メンズでもいいやん!」と思いつきまして、お気に入りを1枚ゲットいたしました。

実店舗ではレディースのサイズ展開が……ね。

なんで思いつかなかったんだろう、と不思議です。

いやあー、今日はラッキーづくめでした。

ラッキーが、皆さんのところにも伝染しますように(^人^).。.:*☆˚˚✧₊⁎⁺˳✧༚.。.:*☆˚˚✧₊⁎⁺˳✧༚

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月27日(花火)

パリオリンピック、始まりましたね。

でも一部の種目では開会式の前に始まっているそうで……。そこがいつもモヤモヤします。

ま、私の生活には特には関係ないのですが。

冷たいなぁ(^_^;)

でも、好きな競技はありますよ。

見るのは嫌いではありません。

横にはいろいろ解説してくれる夫もいますし。

賑やかなスポーツの祭典が始まります。

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 花火を見た。
  • 文集のための仕事が早く終えられた。
  • 暑い中、出ることはなかった。

花火は近くの夏祭りで上げていたのが、家から見えましたv

とてもラッキー♪

小規模でしたけど、私たちにはちょうど良かった。

花火ってもともと鎮魂の意味があったそうで、だからか、華やかなのに華やかさだけではなく、しんみりした気持ちになります。

それには、「間(ま)」があるからでしょうかね。

打ち上げ間隔の間、音と光の間。

そんなことを考えました。

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月25日(服の断捨離の本)

朝から全身OFFオーラを出していたら夫が、

「何時に出るんや?」

と聞いてきた。

(仕事、休みやで〜)

と思った瞬間、思い出しました。

車の定期点検の予約、入れてました!

「忘れてた!」

まだ時間には余裕があったので事なきを得ましたが……。

アブナイアブナイ。

昨日、言ってたのに……(-。-;

今日はそのように始まりました。

では本日の「良かったこと」を。

  • 車の点検に行って、結果は全て良好だった。
  • 車の点検の実費は、全てポイントで賄えた!
  • 本を買った。

またポチッと、本を買ってしまいました。フリマアプリでね。

今読んでいる本も、次に控えているものもあるのですが、ポチッと。

でも今日買った本は、服の断捨離の本なのです。

「文学」ではないので、読み込まなくてもいいと思うの。……いや、読み込まないと断捨離できないかな?

どちらにしろ楽しみではあるので、問題なし!

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月24日(土用の丑)

突然の大雨&雷。

友人とランチが終わって外を見たら、えらいことに……。

レストランを出たところで、屋内の雨宿りができるスペースがあったのでそこでやり過ごすことにしました。

雨足が弱くなったり強くなったりを何度か繰り返した後、ようやくおさまりました。

雨は、帰りの最寄駅から家までも酷くならず、ラッキーでした。(ウロウロしている間は雨には当たらずでした♪)

では、今日の「良かったこと」です。

  • 友人と展覧会に行って楽しんだ。
  • 近くのスーパーで、特設の鉄道の忘れ物コーナーで、素敵なビニール傘を手に入れた!
  • フルーツティー(ホット)がとても美味しかった。

まだあります。

夕方にスーパーに行きましたが、良いうなぎ弁当が買えたのです♪

スーパーで買うには高級でしたが、食べにいくともっとするので、よしとします^ ^

美味しゅうございました。

あれ?

お昼に友人とバイキングでランチして、

「もーお腹いっぱい! 今日は鰻ムリやわ。明日以降にしよかなー」

って言ったんですけどね f^_^;

食べちゃった。

展覧会は村上隆氏の展覧会です。

特に「行こう!」と意気込んでいたわけではありませんが、友人が誘ってくれまして、行ってきました。

楽しかったー!

面白い、興味深い世界でした!

難しいことは何も分かりませんが、目の当たりにする、ということは必要だと思いました。

嫌いでないなら、都合がつくなら、ぜひ足を運んでみてくださいませ。

欲しい作品があります。でもリトブラフで全て集めると単純に2〜3千万……。おほほほほ。ムリ。

いえ、例え買えたとしても、ディスプレイできるところがにゃい!

話変わり、フルーツティー。

以前に一度行ったことのある喫茶店に行きました。とてもレトロなお店で、居心地が良いの。

落ち着いた緑色と、木の色が、ゆったりした雰囲気を出しています。

ウェイトレスさんは、私より少し上のお姉様で、カウンターの中でコーヒーを淹れているのはご主人かな?

今流行りの「昭和の時間が流れてます」という感じ。

気がつけば満席。

また行こうと思います。

あ、「素敵なビニール傘」ですが、真ん中は紺色で周りが透明です。そして模様が夜空、星座の模様なのです。

いいもの見つけた!(しかも安かった!)

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2024年7月17日(檜扇)

今日は「良かったこと」から!

  • 職場で檜扇(ヒオウギ)を頂いた。
  • 締めが合った。
  • 夫が、昨日のカレーを温めておいてくれた。

ヒオウギというのは、植物です。

京都では祇園祭にこの花をいけます。

って、毎年いけているような言い草w

知ったのも最近、もちろんいけたことはありません。

ど素人が扱っていいお花じゃないような気がします f^_^;

ですが、ありがたく頂戴いたしました。

さて、一昨日、糖質はあまり摂っていないと思う、なんて言ってましたけど、摂ってるカモ f^_^;

パン、毎朝パンです。

ランチはおにぎりを食べるようにしていますが、パスタやパンのことも多い。

ほぼ毎日チョコレートを食べている。

カルピスも。

……量は多くないとは思いますが……減らさないとあかんかなー。

なんて思ったのは、今日仕事でしたが、朝も、お昼ご飯の後も、眠たかったのです。

「それ! ◯◯のせい!?」

ってやつです。

んー、ぼちぼちと、ということで。

で、カレーが続きます。

仕事から帰ったら、夫がカレーを温めておいてくれました。

これだけでも有難い。

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~