〜今日という日、明日のために〜 2025年3月29日(お湯漬け)

今日はサラッと(笑)

「良かったこと」いきます。

  • パソコンのセキュリティの更新をしてもらった。
  • 夫の同僚(元)からお菓子を頂いた。
  • 夕飯にカツオ(のタタキ)のお湯漬けを食べた。

カツオのお湯漬け、お茶漬けでも良いのですが、私は何につけお湯漬けが好きです。子どもの頃に、カツオやマグロのお刺身をご飯の上にのせてお醤油を少しかけて食べることが好きでした。

長くそんな食べ方はしていなかったのですが、今日思い出してやってみました。タタキでしたけどね。美味しゅうございましたよ♪

今度はマグロでやろうと思います^ ^

というところで、おやすみなさいです(´-`).。oO

また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月28日(スプリングコート)

仕事は休みでしたが、夜に梅田で文章の講座を受けてきました。

いつも仕事が終わる時間に家を出ましたが、それがちょっとツライ。仕事帰りに受けられるように夜の時間帯なのだと思います。でも仕事の後だとエネルギーがなくなっていると思ったので休みを取ったのでした。若い人が多かったです f^_^;

とても勉強になりました!

それを自分のものにしていかなければなりません。できるか!? ま、ボチボチね。

では今日の「良かったこと」いきましょ。

  • 文章を書く勉強ができた。
  • 夫にスプリングコートをもらった。
  • ランチにマックデリバリーを頼んだ。

コートはもらいました。「買ってもらった」ではなくて、お下がり、お古、セコハンです。いくつかコートを処分すると出していたものを袋に入れようとして、見つけました♪ まだまだ綺麗でしたし、私が着てもおかしくなかったのでもらっちゃいました。

ちょうど薄手のツルツルなスプリングコートが欲しいなあと思っていたのです。でも最近いろいろ買い物したし、お小遣いが……と思っていた所、渡りに船でした!

早速本日来て出かけました♪

では今日はこの辺で。おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月27日(工事現場の匂い)

多人数だと、いろいろありますね。特に職場では。

と、他人事のように言ってますが、我が事ですよ。何をどのように考えれば良いか……。確かなことはひとつありますが。

皆さんのところはいかがですか? 

私が若い頃に長年居た所(今のところも長いですが f^_^;)より、今の所の方がマシな気はします。それでも、いろいろあります。

では気を取り直して、今日の「良かったこと」いきましょかね。

  • ビルの建築場所から有機溶剤の匂いがした♡
  • 友人と、少しだけど喋れた。
  • フィッシュバーガーを食べた。

今日のは、有機溶剤の匂いではないかもしれません。新しい機械の匂いかな?

好きな匂いでした^ ^

今日はこれだけです。おやすみなさい。

また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月26日(プラマイ0)

今日は残念だった話から。

仕事は遅番で、本来なら21時上がりなのですが、早く終わったので20分ほど早く上がれました。

なのに、家の最寄駅の手前で「踏切の緊急ボタンが押されましたので」と、電車が止まってしまいました。しばらく後、その踏切まで電車を動かして運転手さんが目視確認をされて、ようやっと駅に到着しました。その間、約20分。

早く帰れたことにならへんやん!(笑)

プラマイ0。早く帰れるわ! と喜んだ気持ちを返してくれー。

でも、事故でなくて良かったのよ、ほんとに。私が家に帰るのが20分早かろうが遅かろうがたいしたことではないのですよ。事故にならなくて良かった。

そう思うこともできます(笑)

では他に、今日の「良かったこと」いきます。

  • 同僚に「今日、美容院に行ってきた? 髪ツヤツヤにまとまってるわ」と褒めてもらった♡
  • ランチのおうどんにクーポンを使った。
  • カレーに壬生菜(お漬物)をまぶして、美味しかった♪

というところです。

眠いのでこれにて御免。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月25日(思い出せた)

今日は黄砂が酷かったそうですね。大丈夫ですか?

私は家から一歩も出ませんでした(笑)

そんな今日の「良かったこと」いきます。

  • 俳優さんの名前が思い出せた。
  • 手紙の返事がやっと書けた。
  • 爪を切った。

他に細々とした家事を、少し、しました^ ^

ドラマを見ていて、夫に説明するのに俳優さんの名前が出てこなくて困ったけれど、しばらく頑張ったら思い出せました! コレ、大事なんですってね、脳の健康のために。ヨカッタ。

この時代ですが、手紙も書きます。字が下手なのでそこがネックなのですが。とりあえず読める字を心がけています(できているかはアヤシイ)。

爪が気になっていました。切ってスッキリ♪

では今日はこの辺で。おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月24日(いい匂い)

朝、ごみを捨てに玄関を開けた時、「あぁいい匂い」と幸せな気持ちになりました。それは、「土と水の匂い」と私が勝手にそう呼んでいる匂いなのです。

雨が降った形跡は、少なくとも私の家のまわりではありませんでした。こんな時は「どこかで雨が降っているのかも」といつも思います。確かめる術はありませんが。いや、ネットを使えば調べられるでしょう、だいたいのことは。

それでもそんなことはしません。面倒くさいのがひとつ。そして「それを調べてどうなんだ?」と思うことがひとつ。

たとえばそれで、私の「どこかで雨が降っているのかも」という考え(思い付き)が当たっていたら「やっぱり! 私の嗅覚、たいしたもんやん!」となるのでしょう。でもその考え(思い付き)が全く当たっていなかったら? 自分の考えに裏付けが取れずに残念な思いが湧き上がると思います。そんな思いをしなくてもいい話なのに。

それよりも私は、今朝の私は、「いい匂い♡ どこかで雨が降っているのかも」と思うだけでなんだか幸せだったのです。「いい匂いだなあ」と、そこまででいいんです。その先は要らない。(敢えて説明いたしますが、なにも、どこかで雨が降っているかも知れないけれど、私のいるところは降っていないから幸せ、という話ではありません。念のため(^^;))

これが「幸せ」になるコツかもしれないなぁと思った次第です(笑)

では、今日の「良かったこと」いきますね。

  • 夫が夕飯のリクエストをしてくれた。
  • 何年か振りにケンタッキーフライドチキンをお持ち帰りした。
  • 朝、いい匂いだと感じた。

「いい匂い」は玄関から出た時に感じました。ゴミを捨てて家に入るころにはその匂いへの感動は薄れておりましたよ。一瞬の感覚でした(;^_^A

先日夫が「久しぶりにカレーが食べたいなあ」と言ったので、今日はカレーにしようとしたのですが「お願いがあんねんけど……、夕飯、ケンタッキーにしたいねんけど……」と遠慮がちにリクエストがありました。(言っときますけど私、怖くないからねー(^▽^)/*)

リクエストがあるのは有難い!です。

それでケンタッキーに行ったのです。私は骨付きが好きだと気が付きました。(今頃⁉)

カレーを作るつもりでおりましたので、とりあえず作りました。

明日以降、続きます(笑)

では今日はこの辺で。おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月23日(梅)

本日は仕事が遅番でしたので、早速に今日の良かったことから。

  • 自然なお通じがあった♪
  • 近所の家の梅が、青空に映えて美しいと思った。
  • 夫が無事に帰ってきた。

そして、「新幹線弁当」♪

夫は一泊で東京に行っていました。そのお土産で「新幹線弁当」。これは定番なのです。

近所のお家の庭が、綺麗なんです。四季それぞれにお花が咲いて。お花より庭木が多い印象です。

今は梅が満開です。白梅。少しピンクががっているようにも思えます。

またその家のお向かいには紅梅が咲いていて、その間を通るのです。

なんとも贅沢な通勤道です♡

ということで、眠いので今日はこれだけ。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月22日(牛串カツ)

今日の仕事も、こまごまと色々ありました。ま、どのお仕事でもそうでしょうけどね^ ^

では今日の「良かったこと」いきます。

  • デパ地下で夕飯に牛串カツを買った!
  • 仕事帰り、時間がなくて乗れないと諦めていた電車に乗ることができた。
  • 専門学校のグループLINEでちょっと喋った。

専門学校の同級生の同窓会を来月するのです。前に書きましたっけね。それでなんと32人繋がりました!

そんな中で喋ることは滅多にないのですけど、ちょっと喋れました(^.^)

電車の話は、乗り換えの電車です。乗り換えの時間が少なかったから乗らないだろうと思っていたのですが、乗れた! ラッキー♪

そして夕飯の話。今日は夫の夕飯は要らないので私はあるもので……、と思ったのですが、タンパク質が足らないのでは? と思い、デパ地下へ。

そして私は、牛串カツと出会ってしまったのです!

美味しかった〜〜〜!

牛のブロック3つの間に玉ねぎが挟んであります。

また買いましょう♡

ということで、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月21日(誤読)

今日も反省の日でした。やろうと思っていたことができませんでした。

でも、実家に行って用事をすることはできました。

それで良しとしましょうか f^_^;

では今日の「良かったこと」です。

  • 実家の用事ができた。
  • 友人と行く花見のスケジュールが決まった。
  • 夕飯にオムレツを作った。

友人と花見へ行くのに、ランチをどこにするか問題をLINEで考えていて、彼女が「Aはフレンチです。後でお茶するならBかCがいいかな」って書いてたのですよ。で、私は「ランチはAで、その後のお茶をBかC」だと思ったんですよ。

で、「Aの予約取れたよ」とLINEしたら、「あれ?」という返信で、私も「あれ?」

皆さんはもうお分かりだと思いますが、「Aはフレンチでしっかり量があると思うから、後でお茶をするなら軽めのBかC」っていうことだったのです。

ホントにね、長年エッセイを書いていて読むこともできないのですから、レベルがしれるってもんですよ……( ; ; )

友人には了解を得て、フレンチに行くことになりました。アリガトー

私と付き合うということは「スカタン」と付き合うってことですからね。友人達にはご面倒をおかけしてるのです(^◇^;)

お話変わり、夕飯のオムレツは好評でした。オムレツは得意! と言うほどのことではありませんが。

オムライスではなくて、オムレツね。

それでは今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年3月20日(髪型)

美容院に行きました。染めとカットです。

染めはいつも通りなのですが、髪型は変えました。しばらく伸ばしていましたので、前下がりボブに近づいた感じです。一度やってみたかった髪型なのです。

昔から、髪を伸ばしてはバッサリ切るということをしていました。今回はバッサリではなく、初めての髪型にしたのです。

ちょっと(いや、だいぶ)楽しい♪

では今日の「良かったこと」です。

  • 美容院に行った。
  • 髪型を変えた。
  • 友人と花見に行くことになった。

こんなところですね。

髪型を変えたことに尽きます^ ^

では今日もこの辺で。 

おやすみなさい。また明日(^^)/~~~