すみません、本日も休みます。
ちょっと疲れが溜まった感が……。
と言うか、しばらく惰眠を貪ることがなく(ホントに!?(笑))、睡眠を十二分に貪ろうと思いますので。
すみません、これにて御免。
また明日 (^^)/~~~
日々の良かったことメモとエッセイ
すみません、本日も休みます。
ちょっと疲れが溜まった感が……。
と言うか、しばらく惰眠を貪ることがなく(ホントに!?(笑))、睡眠を十二分に貪ろうと思いますので。
すみません、これにて御免。
また明日 (^^)/~~~
今日は仕事でした。疲れたぁ〜
実は昨日、同僚が熱が出たとのことで、代わりに出勤できないかと連絡を受けたのです。一月前にシフトで決まっていても緊張する仕事内容です。事前準備も必要(私には)でしたので、昨日はこのブログをお休みしたのです m(_ _)m
声をかけてもらえるのはありがたいことなんですが、なんせ「緊張しぃ」なもんで…… f^_^;
それでも同僚のお陰で、無事に終わらせることができました。(でも疲れた〜(><))
ではまず、昨日の「良かったこと」から。
そしてもう一つ、ちっちゃな事。
夜、窓を開けていましたが、何だか昭和40年代の夜の匂いがしました。私の子どもの頃の夜の匂いです。
土や草木の匂いではなく、いえそれもありますが他に水の匂い・・・かな? かな? と言われてもねえ(笑)
匂いを説明するのは難しいです。
匂いは、言語ではなく感情とダイレクトに結びついているからだと思っています。
なので、「昭和40年代の夜の匂い」。
“知らんがな” (笑)
では次に、今日の「良かったこと」いきます。
中華丼、美味しゅうございました。
お店で食べるのは多分初めてです。思ったより美味しくて♪ またーーー(^ω^)
そしてお菓子!
今日の仕事を断らずに頑張ったから、天からのご褒美だと思っておきます^ ^
では今日はこの辺で。
おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~
今日は、諸事情によりお休みします。
あ、一言だけ。
本日は、アイスティーDAY! だそうです。
紅茶大好き。
では、今日の「良かったこと」は、明日に……。
すみませんm(_ _)m おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
今朝は暑いんだが寒いんだか、感覚がくるくる変わりました。薄い上着を着て出ようかと思ったり、椅子用のホットカーペットをお尻に敷いたり。
仕事に行きましたが、上着は着ませんでした。正解!
こんな風に肌感覚が定まらないのは、私の体が体温調整を上手くできていないせいなんだろうな、と思った朝でした。
昨日の夜から喉に違和感があって、「風邪か!?」と、うがいをして、トローチを舐めて、仕事してたら治りました。
でも、今日も早めに寝ようと思います。
なので、今日の「良かったこと」いきます!
ってな感じです^ ^
お菓子、嬉しいです〜♡
じゃっ!
おやすみなさい!
また明日 (^^)/~~~
仕事でした。
朝、最寄駅で電車を待っていましたら差している日傘の下から私を見る人が……。
中学以来の友人でした。
「おはよー。ボーッとしてたなあ」
と、クスクス笑います。反論の余地はありません。
「ちょっと違う世界に行ってたわ」
しばらく一緒に電車に乗って、お互いに仕事へ。
たまにこんな風に会いますが、お互い学校で毎日顔を合わせている様なテンションです。それよりも低いかも(笑)
こんな関係、いいなあと思っています。
今日の朝のスタートは上々でした♪
では今日の「良かったこと」いきます。
あと、仕事が問題なく終わった! と書きたいのですが、ちょっと自信がない……f^_^;
たぶん、私が知らない間に、みんなに助けてもらっているのだと思います。ありがとー。
ホント、助け合いなんです、私たちの仕事は。
私も何かしらフォローしていることもあると思います。きっとあるはずだ……(笑)
今日はちょっと早く寝ます。おやすみなさい。
いつもトートツですみません f^_^;
また明日 (^^)/~~~
本日の夕飯は、豚汁にしました。美味しかった♪
さて、この「豚汁」、皆さんはどう読みますか?
ぶたじる?
とんじる?
ま、どっちでもいいんですけどね(笑)
私は「ぶたじる」です。
子どもの頃に母がそう言っていたからだと思います。
だからか、ちょっとよそ行き(最近はこう言う言い方もないそうですが)の場合は「とんじる」(表記の雰囲気としてはトン汁)と言っていると思います。
公には「とんじる」のような気がしています。
「ぶたじる」と言うと明らかに豚さんのイメージが出てきますが、「トン汁」だとそうではありません。「料理」という意味合いが大きくなって、豚さんのイメージは薄れます。
これは私の感覚ですが、そんなこともあるんじゃないかなー、と。
美味しくいただきました。明日の分もあります♫
では今日の「良かったこと」いきますね。
食事会、お誕生日会なのですが、本人希望のレストランに何度電話しても繋がらず、どうしようかと困り、でもめげずに何度も電話しました。
人気のレストランではありますが、こんなに?
スタッフが少ないのもあるかもね。と思いながら電話してました。
やっと、希望通り取れました。良かった!
次の課題の件。
珍しく早めに第一稿を上げました。先月休みだったからですが f^_^;
ちょっとホッとしました。
ここからスタートなんですけどねー。
では今日はここまでで、おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
今日は「稽古の日」だそうです。
数え年の6歳の6月6日から習い事(お稽古事)を始めると上達する、と言われているからでしょうね、たぶん。
そういえば、入門する時に先生(師匠、師範)にお渡しする品物やお金、入門料とか入会金に当たるものを何と言うかご存知でしょうか?
束脩(そくしゅう)と言います。
なぜそんなことを知っているのか。
二十四、五から日本舞踊を習い始めました。
自分で見つけてきて、習うと決めました。
それで父に「金封に、入会金って書いて」と頼んだのです。父はあちこちから頼まれるほど字が上手かったので。
「入会金って……。それは束脩って書くもんや」
と父。私は聞いたこともなかったので、「入会金ってお師匠はん言わはったし、入会金でええし」と言いましたが、「それはあかん」と。
と、言うことで後日、束脩と書いてもらった金封をお師匠はんにお渡ししました。
するとお師匠はんは、私が想像もしていなかったほどに感激してくれはりました。「よくこんな言葉を知っていたなあ」「いえ、それは父が……」
不肖の弟子ではありましたが、父のお陰で師匠の覚えめでたく可愛がってもらいました。
では今日の「良かったこと」いきます。
銀行の担当さんと話していて、勉強になったことは、資産運用したり経済のことを勉強した方などには当たり前のことなのだと思いますが、「債権」は、金利が上がると価値が下がって、金利が下がると価値が上がるということなのです。
説明を聞いて、なるほどなあと。今までにそう言ったことを考えたことすらがありませんでしたから、勉強になりました。
で、そこの銀行のアンケートに答えて、ブラックサンダーを貰いました♪
では今日はここまでで、おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~
今日は遅番出勤でした。
七分袖一枚でしたが、帰りはちょっと涼しく感じました。
先日来、不思議だなと思っていることがあります。不思議というか、それが暦なんだなあと。
5月に暑い日が何日かありました。今日の夜よりずっと。
でも5月は、暑い! と感じても、足首のあたりや二の腕のあたりは、なんとなくヒンヤリというか心許ない感じがしていました。ですのでずっと長袖で過ごしました。
そして今日の夜など、先月に暑いと感じた気温よりずっと低いのに、七分袖で涼しいと感じるだけで、心許なさは皆無です。
暦って不思議だなあ、と。
ところで、昼過ぎにスマホに着歴がありました。知らない電話番号です。日本ではなさそうで、メッセージはありませんでした。
履歴一覧を見ると、電話番号の下に「スリランカ」とありました。
スリランカに友達はいないわぁ〜。
では今日の「良かったこと」いきます。
同僚とアニメの話……って、仕事しろ!(笑)
では今日はこれにて御免。
おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~
京都は北野白梅町、北野天満宮へ行ってきました。
ちょっと雲行きが怪しかったのですが、晴れました! 晴れ女、頑張りました!
天神さんにご挨拶(とお願い)をして、「一本うどん」のお店(本日のお目当て)に行きましたら、
定休日でした_| ̄|◯
夫によると、調べたら「不定休」となってたと言っていました。
残念ではありましたが、そのおかげで、新たなお気に入りのお店も見つけられましたので、結果オーライ!
それも、うどん・蕎麦屋さんです。
もう口がうどんになっていましたので、他の選択肢はなかったのです。私には。
おうどんは稲庭うどんのように細いタイプです。おうどん自体も美味しかったです。お出汁はもちろん!
しばらくすると、修学旅行生が5・6人のグループで入ってきました。注文の際、「大盛り」というワードが聞こえてきて、迷いなく「大盛り」を注文するエネルギーを羨ましく思いました。
あれ? そーいえば私も一昨日、トンカツ屋さんでお代わりしたよね。ウフフ🎵
お昼を食べる前に寄ったのですが、ポルトガル(専門)のお菓子屋さんを見つけまして「お持ち帰り」で購入。
エッグタルトの原型? 一種? のお菓子と、カステラの原型のお菓子、パォンデロー(やや半熟タイプ)、タラ(お魚の)のコロッケを持ち帰りました。
そこでお茶でもしたかったのですが、テレビの取材が入ってましたので、断念して「お持ち帰り」です。
美味しかったですよー!
カステラの半熟タイプ、というのか、半分は明日に……なんて思っていたのに、なくなっちゃった!(笑)
しっかり焼けているところはカステラ様でしたが、半熟のところはカスタードというよりは、卵といった味わいでした。
エッグタルトの原型? のお菓子は、真ん中にはカスタードクリーム(正式には違うのだと思いますが)、周りはパイ生地。クリームもさることながら、パイ生地がパリパリでバターが効いていてとても美味でした。
北野天満宮、また行こうと思っています♪
では今日の「良かったこと」いきます。
北野白梅町、いいところです。
ちょっとはカシコにしてもらえるかなー……。今更ですが。
ではこの辺で……。
おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~
〈追記〉
「粟もち」のお店を見つけて、そちらでも購入。
注文を聞いてから、目の前で作って下さるのです。
雰囲気やお店の方とのやりとりが、素朴で温かくすぐにお店のファンになりました。
お店で食べることもできるので、今度はお店でいただこうかな、と。
行くところが増えていくー!
嬉しい悲鳴です^ ^
(了)
身がいった!
↑ コレは、「筋肉痛」のことです。足、太ももに身がいったのです。辛いというほどのものでもないのですが。
原因は昨日の実家の庭。
何ほどもしていないのに……。しょーがない、普段何もしていませんから。(開き直る)
さて今日は、ビックリしました。
帰りに、乗り換える駅で電車を降り改札に向かおうとすると、ケンカの声が!
なんと、五十がらみの男性と二、三十代の男性がお互いに胸ぐらを掴んで睨み合っています。
初めてですよ! そんな光景を目の当たりにするのは。
駅員さんを呼んだほうがいいのかな、このまま終われるのかな、どうしようどうしよう、と少し離れたところで、ボサッと立っていました、わたし。
お互い文句を言ってましたが、聞き取れはしませんでした。意味のない威嚇の言葉だけだったのかもしれません。
そんな状態からいきなり、年配の男性の方が声を荒げました。ビクッとして、どっちの改札口に行けば(駅員さんを呼びに)いいだろうかと、キョロキョロしながら様子を伺うと、お互い怒りがおさまらない様子ではありましたが、胸ぐらを掴んでいた手を離し、年配の男性が二、三言捨て台詞を吐いてその場を離れて行きました。
おしまい。
うーん。彼らの間に、何があったのでしょう。
インタビューしたいけど、怖いし……。
と、こんなことを考えると、子どもの頃に母に言われた言葉を思い出します。
「好奇心、猫をも殺す」と。
俊敏な猫でも、好奇心のおもむくまに突っ走ると命を落とすことになる、というような意味にとっておりました。
………………。
今、調べてみると、本来の意味はちょっと違ったようです。
イギリスのことわざだそうです。
俊敏な、というのではなく、猫は九生あり、容易には死なないと言われていて、でもそんな猫でも好奇心が原因で命を落とすことがある、という大意のようです。
行き過ぎた好奇心は身を滅ぼす、ってなことで、私の子どもの頃の理解もまんざら外れてはいなかったみたいです。
それにしても、母がイギリスのことわざを使うなんて・・・!?
話を元に戻して、
そのケンカ、私がいても何にもならない、とは思いましたが、ずっと離れて見ていました。
好奇心半分、心配半分。
大事にならなくて良かったですわ。
では、今日の「良かったこと」です。
本、また買ってしまったよ。
最近は本が読めるようになって嬉しい。
まだまだ若い頃のように没頭しては読めないけれども。
無理せず、愉しみます♪
では! おやすみなさい。
また明日 (^^)/~~~