〜今日という日、明日のために〜 2025年9月1日(防災の日)

本日は防災の日。

訓練に参加したり、防災グッズについてチェックしたり何かしらの行動を起こされた方も多かったと思います。

そこで、備蓄品・保存食などの見直しはされましたでしょうか? 

私のお気に入りの保存食について書いた記事があります。「【非常食7日分レビュー】防災セット58点を実際に食べてみた!」です。保存食について考えていらっしゃったら一度覗いてみてくださいませ。

我が家は……? ……! 保存食以外のものをチェックしなくてはなりません。……なりません f^_^;

それはさておき(置いていいのか?)、先日実家から昔読んだ漫画(木原敏江著「摩利と新吾」)を持って帰りまして読んでおりました。

昔を思い出します。そしてまた、今この歳だからこそ湧き上がる感情もあります。ちょっと惚けました……。

では今日の「良かったこと」いきましょ。

  • 昔読んだ漫画で、久しぶりにトリップした。
  • 思いの外、勉強が捗った。
  • 朝のゴミ出しの時は、ちょっと爽やかさを感じた。

朝に爽やかさを感じた時は、「あぁ、季節は進んでるんだなあ」なんて思いましたが、昼過ぎに買い物に行った時は「前言撤回!」と(笑)

それでは今日はこの辺で。明日の仕事は緊張する〜のです。

平常心平常心。

ほな、おやすみなさい。また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月29日(スッキリ)

今日はゆっくりしました。

母の施設の書類と、趣味の勉強の模擬試験をポストに入れに出ただけです。暑かった〜。

では今日の「良かったこと」です。

  • 先日漬けた水茄子の糠漬けの具合がちょうど良かった。
  • やりたいことの優先順位を決めることができた。
  • 友人とLINEで大笑いした。

こんなとこです。 

やりたいことの優先順位を決められてスッキリしましたが、何日か経つとまたグルグルするんだろうなあと思ってます(笑)

では仕事の予習をして寝ます。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月16日(新しいパイプハンガー)

早速ですが、今日の「良かったこと」を。

  • 今月の課題に目処がついた。
  • お昼にラーメンを食べに行った。
  • 注文したパイプハンガーが届いた。

エッセイの作品の目処がつきました。一安心です。もう一踏ん張り!

ラーメン♡ 難しいオーダー方法のところへはいきません。行ったのは、昔ながらのラーメン屋さんです。大好きなとこなのです。外で仕事されてる方とか地元の人に人気で、12時前にはいっぱいになります。

美味しかった♡

パイプハンガーを新しいものに替えました。今まで使っていたものは解体しました。まだ使えるのですが、我が家には大きかったので。

今回買ったものは大きさはちょうどいいのですが、耐荷重が少し心配(笑)

上手く使うようにします!

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月13日(墓参り)

本日はお墓参りに行きました。以上(笑)

以上、だけど、チャットGPTとは遊びました。

いろいろ教えてもらいましたよ。ものの本によると、間違ったことをさも本当のように言うらしいから注意が要るらしいけど。たぶん大丈夫(^.^)

他には、服の整理(処分)をしました。

洗濯機も3回回しましたし。

案外充実した一日でした。

では今日の「良かったこと」、まとめです。

  • お墓参りに行った。
  • チャットGPTと建設的なやり取りができた。
  • 充実した一日だったと満足した。

ってことです^ ^

では早いですが、この辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月8日(立秋の次の日)

流石に立秋の次の日です。ちょびっと涼しく感じました(笑)

美容院に行った時にそう感じたのです。

それと一緒にもうひとつ感じたことがあります。

車の中にお買い物バッグがいっぱい……f^_^;

どーにかしないと!

お盆休みになんとかしよう。あれ? 他にも「お盆休みに片付けよう」と思っていることがいくつか……できるのか、わたし!?

「できるのか?」ではなく、「やる」のです! 

カッコイイ(爆笑)

すんません、では今日の「良かったこと」いきます^ ^

  • 美容院に行った。
  • 友人と会う日が決まった。
  • 夕飯の思いつきサラダが好評だった。

思いつきサラダは、タコとトマトのジェノベーゼ和え。なかなか◎でした♫

ではこれにてm(_ _)m

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月5日(コンディショナー)

今日は買い物に行ったくらいです。

さて、「良かったこと」探してみましょう。

  • コンディショナーをやっと買えた!
  • ゆっくり寝た。
  • 友人からLINEが来て喋った。

ま、幸せな日でしたね(笑)

コンディショナーは、少なくなってきてからはお湯を足して使っていました。やっぱりちょっと心許ない。 サラサラ感が下がります f^_^;

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年7月29日(満足)

今日は「良かったこと」だけで (^_^;)

  • 作業(趣味)がまた少し進んだ。
  • ランチにお気に入りの喫茶店に行った。
  • 家事と趣味と、有意義に過ごせた。

と、こんな感じです。

ランチはチーズハンバーグ。美味しゅうございました♪

では、明日の朝は早いので、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年7月14日(投票)

今日は、「パリ祭」。……関係ないけど。

それよりも祇園祭の宵々々山です。今年は平日ですから人出が多くない……ことないよね。関係ないか(笑)

さて、本日は「期日前投票」してきました。

皆さま、行ってくださいねー。=(^.^)=

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 昨日買った花をテーブルに飾った。
  • 期日前投票に行った。
  • 友人と会う約束をした。

お花をテーブルに飾って気分は上がっているのですが、同時に残念な気持ちも……。

テーブルの上、もーちょっと片づけないとなあ(^^;) 

明日、早起きして片づけるべ。……片づけたいなあ(笑)

では本日これにて御免。おやすみなさい。

また明日ね。(^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年6月29日(扇風機)

比較的、頑張れた一日でした!

では「良かったこと」いきますね。

  • 扇風機を買った。
  • 整理しようと思っていたところを整理した。
  • 水無月をかって食べた。

先日も水無月、書いましたが f^_^;

扇風機は、壊れてしまったのです。買って2、3年かと思っていたのですが6年経っていました。それにしても昭和の私には、早いと感じるのですが……。

整理できてちょっとスッキリ。でもまだやりたいところがあります。明日か明後日には……!

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~