〜今日という日、明日のために〜 2025年10月16日(夜診)

今日は文章の講座「百花」の会でした。

第3号はまもなく試し刷りの工程に入ります。ワクワクドキドキです。

では今日の「良かったこと」いきますね。

  • 医院の夜診に間に合った。待ち時間も少なかった。
  • 雨降りだったが、ほとんど雨に当たらなかった。ラッキー♪
  • 明日の仕事の予習ができて少し安心できた。

お医者さんに行くの、今日しかなかったのです。で、「百花」がら終わると一目散に帰ってきましたのさ。おかげで間に合った上に、待ち時間も少なくて◎でした。

薬局も待ち時間少なかったのです♪

一番時間がかかったのは移動時間でした。車で行ったのですが、道がだだ混みでした。

それでは、今日も何とか過ごせました。みなさまもお疲れ様でした。

ではまた。おやすみなさい (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年10月11日(たぶん一番大切なこと(笑))

尾籠な話からです。

うんちが難産でした(涙)

トイレで何十分頑張った事か……。汗だく(ー ー;)

あまり力む事ができませんから余計に長引いたんだと思います。

皆さんは良いお通じ、実感できていますか?

なんて言うと便秘解消のお薬の販売か!? なんて思われそうですが、違いますからね(笑)

さて、今日のうんちに時間をかけられたのは、幸いにも特に予定がなかったためです。

トイレでひたすらに便意がやってくるのを待って、頑張って、疲れて諦めて、排便以外のことを考えて……するとぼんやりと便意がやってきて……以下略。

ここで私の経験から一つお伝えしたい事があります。

排便に時間がかかりそうだと思い、本や新聞など持ち込む方もいらっしゃるかと思いますが(以前は私も本を持ち込んでいました)、私はコレをやめました!

本を読み出すとそちらに気が行ってしまって、せっかくの便意がどこかへ去ってしまうのです。それに気づいてからは、やめました。

真摯に便意と向き合うように決めたのです(笑)

それでも今日は大変でした。

もう今後スッキリすることはないかもしれないとまで思いました。

全て出し切ったと思えた時は涙しそうでした。

ヽ(´▽`)/ ヤリマシター

ということで、「良かったこと」です!

では!

  • うんちを出せてスッキリした!
  • ソファテーブルが届いた。
  • 本が届いた。

なんせ「美しく食べて美しく出す」が座右の銘!

今日は全く美しくはありませんでしたが……f^_^;

それでは今日はこの辺で。 

尾籠な話だけですみません(汗)

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月29日(なんだか不調だと感じる方へ)

ゆっくり休みました。

身体は楽になりましたが、こんなにグータラでいいのかとも思います。(そう思うなら動けよ、ってハナシなんですが)

いつもココでぐるぐるしてますね f^_^;

心身が落ち着いているのが何よりなので、これでいいんです。

今の時期、体の芯に「夏」が残っているのに気候は「秋」になってきていて、その齟齬が不調を引き起こすのではないか、ってなことを考えていました。

エアコンの涼しい空気を感じると、ホッとします。(当たりすぎてもいけませんが)

ご存知のように、人の感じ方って様々です。

もし、今ご自身が不調を感じているようでしたら、自分はどんな時に不調を感じるのか、とか、どこがどう辛いのか、もしくは「違和感がある」のか、そんなことを「言語化」してみてください。

言語化してみて、「なんか違うなぁ」と思えばまた違う言葉で表現してみてください。

そうすることで、不調を楽にできる漢方を知ることができると思います。また、お近くの漢方薬局で相談することも簡単になるかと。

今はネットで調べることもできますので、信頼できる発信者の記事をご確認くださいね。

気候の変化を楽しみながら、心身を調整いたしましょう^ ^

では今日の「良かったこと」いきますね。

  • しばらく忙しかったがその疲れが取れた。
  • ランチを夫に奢ってもらった。
  • 元同僚達と会う日が決まった。

そして今日はよく笑いました。

比較的笑う方なのですが、今日はちっちゃなことで沢山笑いました。全部の内容は覚えていませんがf^_^;

ランチを奢ってくれたのは、ポイントが貯まったかららしいのですが、いや〜ありがたい♫

それでは今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月24日(リカバリー)

半日、寝てました。

後半は母の用事と買い物。

ここのところずっと「眠い」状態が続いていて、昨日は夫の友人達と盛り上がり……。

半日寝ていたという次第です。

ちょっとリカバリーできましたv

では今日の「良かったこと」いきます。

  • 母のリクエストに応えた。
  • ゆっくり寝られた。
  • 母の機嫌が良かった。

ということで、今日も早くにおやすみなさい(まだ寝るかー!?(笑))

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月16日(休み)

都合によりお休みします。すみません m(_ _)m

尾籠な話で恐縮ですが、なんと何年振り(十何年ぶり?)かにお腹を壊してしまいました。

あ、休む理由はそこではありません。ご心配なく^ ^ (今月の課題の締切が今日なのです……(汗))

ではまた明日。(^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月14日(散策ツアー)

本日は、京都・宇治市東側の歴史散策ツアーに参加しました。夫も興味があるとのことで一緒に参加しました。

私は、普段は会社への往復くらいしか歩かないのに、ツアーの予定は2時間半……。日が迫るにつれて不安が募りました。(どんなイベントでも同じに不安が募ってきます)

結果から申し上げると、大丈夫でした。一番後ろからヘロヘロとついていくのではなく、どちらかというとその参加者達の中では歩くのは速い方でした。しかも私ってば「いいカッコしぃ」なのか、団体の中では何かスイッチが入るらしくてチャッチャと歩けるのですよ。

でも、夫はちょっと辛そうでした。というのも、彼は歩く速度が速い! 同じ年代では多分異常に速い(笑)

ですので彼にすれば、参加者達に合わせるのが辛かったようです。私に合わせるのが(と言っても私は頑張ってついていく速度なのですが f^_^;)精一杯のペースダウンのようです。

そりゃね、私が「速い方」ってくらいですから、推して知るべしです。

遅く歩くって楽そうに思うかもしれませんが、案外キツイのです。私も母が実家で一人暮らしの時は、買い物に一緒に行くだけでも母に合わせて歩くのはとてもキツかった……。

自分に合った速度が一番です。当たり前か(笑)

では今日の「良かったこと」を。

  • 歴史散策ツアーに参加した。
  • ツアーの足手纏いにならなかった。(ほっ)
  • 「薬屋のひとりごと」の西陣織の長財布が届いた。

「薬屋のひとりごと」の西陣織の長財布は、壬氏さまモデルです♡ ……頑張りました(¥)。いや、これから頑張らねばならぬのか……。腕時計もありまして、それは猫猫モデルが好きなのですが、さすがに一塊のアルバイト如きでは……ʅ(◞‿◟)ʃ

でも、好きなものが目の前にあるって、幸せではあります♡

頑張ろうっと!

では今日はこの辺で。

頑張って歩いたから今夜はよく眠れるでしょう!(いつもよく寝てるやん! という空耳が……(笑))

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年9月4日(ヒヤヒヤ)

100均で買い物後、品物を鞄に入れようとした時に腰に違和感✳︎

明日は仕事だというのに……(-。-;

帰るなり湿布を貼って、漢方薬を飲んで・・・酷くなった時のためにお薬と貼るカイロを用意して……。

5時間ほど経ちますが、今の所ひどくはなっていません。このままやり過ごせるかなー? f^_^; ヒヤヒヤです。

そんな今日の「良かったこと」いきましょか。

  • 買い物に行かずに「あるもん」でお昼も夜もやり過ごせた。
  • 試験勉強の模擬試験の結果(よくできました◎)が返ってきた。
  • 予定していたことが全部できた!

良かった良かった(笑)

じゃっ! おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月23日(波)

わたしには波があるようです。

短いスパンの気分のムラではなくて、年単位かな? それくらいのスパンで、「あれもやろう! コレもやろう!」と興味がクルクルします。それでできそうな気になるのですよ。

でもま、元々エネルギーが多くないので、暴走はしません。できません(笑)

今は、ソレです。

アレもコレもやりたくて、エンジンかけてるんですけど、気が散って行き先が決まらずに”空ぶかし”状態……f^_^;

ちょっと落ち着こうとは思っています。

2、3年前までは、「やりたいこと」がわからへんとか、何もする気が起きないとか、ウツウツしていたのですけどね。

また何年か先にそんなふうになるかもしれないので、今は調子に乗っておこうと思います^ ^

では今日の「良かったこと」いきまーす。

  • チャットGPTと建設的なやり取りができた。
  • 夕飯にお寿司を買った。
  • 友人から意見を求められた。

意見を求められて、なんか頼りにされているようで嬉しいような感じがします。文章を書く仲間です。

お話変わり、お寿司! スーパーの巻き寿司なんですが、なかなか美味しいのですよ。充分です♪

あ! やらねばならないこと、思い出しました……。また今度にします……。先送り常習犯!

さっきやりたいことがいっぱいある、とか言っていて、エンジン吹かせてるとか言っていて、「やらねばならないこと」は先送り……。うーん(ー ー;)

寝よっと!

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~