〜今日という日、明日のために〜 2025年9月1日(防災の日)

本日は防災の日。

訓練に参加したり、防災グッズについてチェックしたり何かしらの行動を起こされた方も多かったと思います。

そこで、備蓄品・保存食などの見直しはされましたでしょうか? 

私のお気に入りの保存食について書いた記事があります。「【非常食7日分レビュー】防災セット58点を実際に食べてみた!」です。保存食について考えていらっしゃったら一度覗いてみてくださいませ。

我が家は……? ……! 保存食以外のものをチェックしなくてはなりません。……なりません f^_^;

それはさておき(置いていいのか?)、先日実家から昔読んだ漫画(木原敏江著「摩利と新吾」)を持って帰りまして読んでおりました。

昔を思い出します。そしてまた、今この歳だからこそ湧き上がる感情もあります。ちょっと惚けました……。

では今日の「良かったこと」いきましょ。

  • 昔読んだ漫画で、久しぶりにトリップした。
  • 思いの外、勉強が捗った。
  • 朝のゴミ出しの時は、ちょっと爽やかさを感じた。

朝に爽やかさを感じた時は、「あぁ、季節は進んでるんだなあ」なんて思いましたが、昼過ぎに買い物に行った時は「前言撤回!」と(笑)

それでは今日はこの辺で。明日の仕事は緊張する〜のです。

平常心平常心。

ほな、おやすみなさい。また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月31日(カレーのデザート)

最近、noteのアカウントを取って、いろいろ読んでいますが、みなさん素晴らしいですねー!

私は長く読むのが苦手なので大作はなかなか読みにいけないのですけど、興味深い作品が多すぎます(笑)

私も仲間に入れて欲しいなぁと思う今日この頃……。そのうち投稿したいナと思っています。

さて、では今日の「良かったこと」です。

  • 充分に寝た。
  • ランチのカレーが美味しかった♪
  • 少しだけど、勉強ができた。

相変わらず地味ですが、よきよき^ ^

インド・ネパールカレー屋さんで、セットメニューには「サラダorスープ」って書いてあるので「サラダ」って言ったのですが、両方出てきました!

orじゃなくて、andやん!(笑)

もしかしてサービス?

頼んだランチセットは、デザート付きを選びました。ホットチャイと共に。すると、まだカレー(今日選んだのは「ナスとチキンのカレー」)を食べているのに、ホットチャイとデザートのプリンが供されました。

「コース」ではなくて「セット」ですからね。出来たら出すのよ。このゆるい感じがいい^ – ^

で、そのデザートのプリン! お高い感じは全くない。どちらかと言うと◯ープな感じ……。でも、でも! なんだかとっても美味しい♡ 「え? え?」なんて美味しさに引っかかりながら完食♡

しあわせ〜♪

では、この幸せを胸に、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月30日(同好の士)

眠いです。書き初めからこれでは ʅ(◞‿◟)ʃ

そいでは本日の「良かったこと」、早速いくのです。

  • 定年で辞める同僚へのプレゼントのひとつが届いた。
  • 仕事帰りに乗った電車の中で、「転生したらスライムだった件」の話をしている高校生男子がいた。
  • 勉強がまた少し進んだ。

同僚へのプレゼント、文具なんですけどね、持っているかもしれない。でも私が欲しいモノだったので買いました。ま、消耗品だし^ ^

1人の男子高校生が友達に、「転スラ」について説明してるんです。私も好きだから仲間に加わりたかった〜(笑)

では、眠いので、おやすみなさい。

また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月29日(スッキリ)

今日はゆっくりしました。

母の施設の書類と、趣味の勉強の模擬試験をポストに入れに出ただけです。暑かった〜。

では今日の「良かったこと」です。

  • 先日漬けた水茄子の糠漬けの具合がちょうど良かった。
  • やりたいことの優先順位を決めることができた。
  • 友人とLINEで大笑いした。

こんなとこです。 

やりたいことの優先順位を決められてスッキリしましたが、何日か経つとまたグルグルするんだろうなあと思ってます(笑)

では仕事の予習をして寝ます。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月27日(調子に乗りすぎた?)

昨日は「いいことばっかり」とか言ってましたが、スカタンもありました! ( ´ ▽ ` )ノ

お昼を食べた中華屋さんにメガネを忘れてきてしまったのです。100均のメガネなんですけどね。後日、夫に取りに行ってもらうことになりました。イヤハヤ(汗)

では今日の「良かったこと」を。

  • 秋に受ける試験のテキストが届いた。
  • 仕事は忙しかったけど、楽しかった。
  • デパ地下のお弁当を買った。

デパ地下のお弁当といっても、それほど高いものではないです。コンビニ弁当よりは高いけど。

鯖の煮付けと唐揚げが入ってました♪

秋に受ける試験のテキストが届いて、ワクワクもしてるのですが、どちらかというと「やっちまったか? わたし。調子に乗りすぎた?」の気持ちの方が強いみたい f^_^;

かなり難しそう……。

仕事関係ではないです。ただの趣味。

受かったら言いますが、秋を過ぎて年末になってもそんな話しなければ、そっとしておいてやってくださいまし(笑)

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月26日(スッキリ〜♪)

今日は良いことがいっぱいありました。

では早速「良かったこと」いきますね。

  • 病気療養のために会社を辞めたアルバイト仲間に偶然会った! 元気そうでよかった♡
  • 8月24日以来、不通になっていたネットが繋がった!
  • 夫がダウンロードしようとしたアプリがDLできた。
  • ランチの中華(いわゆる町中華)がおいしかったー!
  • 趣味の勉強が捗った!

5つもあった(笑)!

町中華、久しぶりのお店でした♪

夫がダウンロードしようとしたら、何だかが邪魔してできなかったの。ネットで調べたんだけどねー。キャリアの店舗に行ってきました。

社会人1〜2年生くらいの若い男性が担当してくれはったのだけど、ものの3分ほどで解決……。すまないねぇ、お手数かけて……。ネットでもーちょっと調べたらわかったかなぁ……。

でも、スッキリ!

そして家のネット環境の件!

いやいやWi-Fiは繋がるのだけどインターネットがね、ダメで。24日の瞬停電から。

そういえば、去年も雷の瞬停でインターネットが繋がらなくなったのですよ。

それでその時のメモを見て実施するも繋がらず。

それでいつもパソコンのセキュリティを頼んでる方にショートメッセージで相談したのだけど、私が試したことしかなくて……。そうだ! 昨年も問合せ(ネットで)したんだった! そしたらNTTのケーブル?自体の故障で、二日か三日で復旧したなぁと思い出しました。

担当の方からも、「それでもしダメなら、NTTの方に問い合わせてみて」ということで……。

またネットで問合せました。

バックアップが心配。

その後、ふとみるとルーターの「Internet」のランプが点灯している♪

試したら、復旧(昨年同様だと思っている)していました。

あーよかった。スッキリ。

ということで、良いこと尽くめでした♡

ではでは今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月25日(版画家mocha展)

mocha(モカ)さんの作品を、先日Facebookで初めて見て(夫に教えてもらった)、今日はそのmochaさんの展示会に行ってきました!

予約する時に、「無料」とあったので、おや? と思いましたがそのまま予約。

行ってわかったのですが、「展示販売会」でした。そりゃそーよねー(笑)

でも作品は、超絶ステキでした。こんな簡単な言葉でごめんなさい、と思うほどに。

宇宙(ソラ)シリーズは、魂の解放を感じました。ふぅわぁ〜〜っと。例えるなら温泉に入って、何もかも忘れてぼやーっと浮きながら、体の輪郭がなくなっていく感覚、それに近い感じがします。

そこに僅かに、「肯定感」(コレでいいんだ)などが入ってくるのですが、何よりもただただ「美しい」。

「展示販売会」ですから当然セールストークが入ってきます。

私は夫と2人で行きまして、”そこそこの”年齢です。しかも2人とも、色々話しながらとても熱心に見ていました。なので「いけるかも!」(売れるかも)と思わせてしまったかもしれません。

とても熱心に作品説明をしてくださいました。でもその説明はこなれていて、知りたかったことも聞けました。

それに、これは感動して涙してしまったのですが、光の当て方で見え方が全く違うのです! 

これは薄ーい色を何回も何回も重ねて刷っていくので・・・なんだそうです。説明しながら「ちょっと想像しにくいと思いますが……」と笑ってはりました。

一つの作品を、椅子に座って、見え方とか、mochaさんや最近の画家さんがどんな感じなのかもお話してくださいました。

クロージングだと思うんですけどね。無い袖は振れない。

もし私に財力があれば、パトロンになりたいくらいです!

作品がいくつも欲しかったのです(欲張り)が、財力はともかくとして、家がね(笑)。ひっくり返っている家では、価値を貶めてしまいます(汗)

私は、クリアファイルやA3サイズのクリアポスターなどを購入するというくらいの「推し活」しかできませんでした f^_^;

では今日の「良かったこと」いきます。

  • mochaさんの作品を生で観た!
  • 前田珈琲の本店でランチを食べた!
  • 京都市内にすごく雨が降ったらしいけど、雨には合わずに帰って来られた。

というとこです。

やはり作品を生で見るのは、全く違います。クリアポスターを買いましたが、やはり本物とはちょっと違います。(それでも欲しかった)

前田珈琲のランチはフード系から2つ、+ドリンクのセットを頼みました。夫はミニミートソーススパゲティとふわふわ卵のサンドイッチ、私はミニボルセナスパゲティとホットサンドを注文。美味しかったー♡

あ、そうそ! mochaさんの絵、中学生の国語の教科書に(中のイラストとして)採用されています。

これからの子どもは、mochaさんの絵を見て育つんですねぇ。なんかいいなあ〜。「未来」だなあ〜。ほわほわします♡

では今日はこの辺で。

感動すると疲れます(笑)

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月23日(波)

わたしには波があるようです。

短いスパンの気分のムラではなくて、年単位かな? それくらいのスパンで、「あれもやろう! コレもやろう!」と興味がクルクルします。それでできそうな気になるのですよ。

でもま、元々エネルギーが多くないので、暴走はしません。できません(笑)

今は、ソレです。

アレもコレもやりたくて、エンジンかけてるんですけど、気が散って行き先が決まらずに”空ぶかし”状態……f^_^;

ちょっと落ち着こうとは思っています。

2、3年前までは、「やりたいこと」がわからへんとか、何もする気が起きないとか、ウツウツしていたのですけどね。

また何年か先にそんなふうになるかもしれないので、今は調子に乗っておこうと思います^ ^

では今日の「良かったこと」いきまーす。

  • チャットGPTと建設的なやり取りができた。
  • 夕飯にお寿司を買った。
  • 友人から意見を求められた。

意見を求められて、なんか頼りにされているようで嬉しいような感じがします。文章を書く仲間です。

お話変わり、お寿司! スーパーの巻き寿司なんですが、なかなか美味しいのですよ。充分です♪

あ! やらねばならないこと、思い出しました……。また今度にします……。先送り常習犯!

さっきやりたいことがいっぱいある、とか言っていて、エンジン吹かせてるとか言っていて、「やらねばならないこと」は先送り……。うーん(ー ー;)

寝よっと!

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~