〜今日という日、明日のために〜 2025年7月26日(ピカレスクロマン)

今朝、夫が早くに出かけたので、私はテーブルで作業をしていたのですけど、蝉の声がシャンシャンシャカシャカ聞こえてくるので、なんだか小学校の頃の夏休みみたいな気になりました。(私が小学生の頃はミンミンゼミだったと思いますが……)

違うのは、「やらなければならない」のか「やりたい」のかということです。今年もまた仲間と文集を作りますので、提出の締め切りがありますが、いわば任意です。

小学校の時に「勉強する楽しさ」を、もっとしっかりとわかっていれば良かったのにと思います。先日亡くなられましたが、小学校の5〜6年生の時の恩師は「これは宿題ではなく課題です」と言い、極論を言えばやらなくても良いと仰っていました。

私はクソ真面目でしたから(その頃はね)、ちゃんとやりましたよ。(確かやったと思う……)

自分自身、もっと「新しいことを知る楽しさ」をわかっていれば、「知らないことをわかろうとするワクワク感」をわかっていれば……と残念でなりません。

今年作る文集にそんな話を載せます。よろしければお問い合わせくださいませ。

ところで、昨夜 夢を見ました。比較的夢はよく見ます。

フツーに仕事してる日常の夢から、わからないところ(夢の中では知っている場所)でここはよく知っていると思っていたり、実際にはない駅で電車の乗り換えに慌てていたり、わからなかったり……そんな夢が多いです。

最近では友人と旅行に行っている(らしい)夢を何度か見ました。

で、昨夜見た夢。どうやら私は詐欺師の一味の様でした……(^◇^;) しかもやる気のない仲間でしたわ。

ピカレスクロマンが好きなのでそんな夢を見たのか? でも、ピカレスクロマンの様に痛快でもカッコ良くもなく……。

「ちょっと、(誰かターゲット? 予定にない人物?)来たよ! どーすんの!? 今〜〜って言って誤魔化したけど!」

とか、

「電話、なってるよー」と仲間の若い女性に言うと「電話の取り方わからへん」とか言うん。「もう!」って私が出る。

なんだかねー。やーねー。

すみません、しょーもない話につき合わせてしまって。……あ、ここはしょーもない話しかないブログでした f^_^;

では今日の「良かったこと」いきますね。

  • 面白い夢を見た。(笑)
  • 書き物のいろんなことに筋道が少し見えた。(趣味の話)
  • 文集用の作品を編集長に送った。

ちょっとホッとしました。

では昨日買った本を読んで寝ます。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~