最新投稿のページ

 

こんにちは、麻風舞です。ご訪問ありがとうございます。

ここには、投稿したブログやエッセイの新しい順に表示されています。

日々感じたこと、「よかった」と思ったことなどをブログに書いています。

タイトルに日付のないものはエッセイです。

長かったり、短かったり、自由にゆるゆるっと綴っていきますので、ゆるゆるっとお読み頂ければありがたいです(^^)

麻風舞

★ 2024年10月上旬より、カテゴリーの見直しをしています。ご不便をおかけしてすみません。

★ 自動広告を載せております。何かお気づきのことがありましたら、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。(2025.04.22)

 

   

     

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月27日(調子に乗りすぎた?)

昨日は「いいことばっかり」とか言ってましたが、スカタンもありました! ( ´ ▽ ` )ノ

お昼を食べた中華屋さんにメガネを忘れてきてしまったのです。100均のメガネなんですけどね。後日、夫に取りに行ってもらうことになりました。イヤハヤ(汗)

では今日の「良かったこと」を。

  • 秋に受ける試験のテキストが届いた。
  • 仕事は忙しかったけど、楽しかった。
  • デパ地下のお弁当を買った。

デパ地下のお弁当といっても、それほど高いものではないです。コンビニ弁当よりは高いけど。

鯖の煮付けと唐揚げが入ってました♪

秋に受ける試験のテキストが届いて、ワクワクもしてるのですが、どちらかというと「やっちまったか? わたし。調子に乗りすぎた?」の気持ちの方が強いみたい f^_^;

かなり難しそう……。

仕事関係ではないです。ただの趣味。

受かったら言いますが、秋を過ぎて年末になってもそんな話しなければ、そっとしておいてやってくださいまし(笑)

では今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月26日(スッキリ〜♪)

今日は良いことがいっぱいありました。

では早速「良かったこと」いきますね。

  • 病気療養のために会社を辞めたアルバイト仲間に偶然会った! 元気そうでよかった♡
  • 8月24日以来、不通になっていたネットが繋がった!
  • 夫がダウンロードしようとしたアプリがDLできた。
  • ランチの中華(いわゆる町中華)がおいしかったー!
  • 趣味の勉強が捗った!

5つもあった(笑)!

町中華、久しぶりのお店でした♪

夫がダウンロードしようとしたら、何だかが邪魔してできなかったの。ネットで調べたんだけどねー。キャリアの店舗に行ってきました。

社会人1〜2年生くらいの若い男性が担当してくれはったのだけど、ものの3分ほどで解決……。すまないねぇ、お手数かけて……。ネットでもーちょっと調べたらわかったかなぁ……。

でも、スッキリ!

そして家のネット環境の件!

いやいやWi-Fiは繋がるのだけどインターネットがね、ダメで。24日の瞬停電から。

そういえば、去年も雷の瞬停でインターネットが繋がらなくなったのですよ。

それでその時のメモを見て実施するも繋がらず。

それでいつもパソコンのセキュリティを頼んでる方にショートメッセージで相談したのだけど、私が試したことしかなくて……。そうだ! 昨年も問合せ(ネットで)したんだった! そしたらNTTのケーブル?自体の故障で、二日か三日で復旧したなぁと思い出しました。

担当の方からも、「それでもしダメなら、NTTの方に問い合わせてみて」ということで……。

またネットで問合せました。

バックアップが心配。

その後、ふとみるとルーターの「Internet」のランプが点灯している♪

試したら、復旧(昨年同様だと思っている)していました。

あーよかった。スッキリ。

ということで、良いこと尽くめでした♡

ではでは今日はこの辺で。

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月25日(版画家mocha展)

mocha(モカ)さんの作品を、先日Facebookで初めて見て(夫に教えてもらった)、今日はそのmochaさんの展示会に行ってきました!

予約する時に、「無料」とあったので、おや? と思いましたがそのまま予約。

行ってわかったのですが、「展示販売会」でした。そりゃそーよねー(笑)

でも作品は、超絶ステキでした。こんな簡単な言葉でごめんなさい、と思うほどに。

宇宙(ソラ)シリーズは、魂の解放を感じました。ふぅわぁ〜〜っと。例えるなら温泉に入って、何もかも忘れてぼやーっと浮きながら、体の輪郭がなくなっていく感覚、それに近い感じがします。

そこに僅かに、「肯定感」(コレでいいんだ)などが入ってくるのですが、何よりもただただ「美しい」。

「展示販売会」ですから当然セールストークが入ってきます。

私は夫と2人で行きまして、”そこそこの”年齢です。しかも2人とも、色々話しながらとても熱心に見ていました。なので「いけるかも!」(売れるかも)と思わせてしまったかもしれません。

とても熱心に作品説明をしてくださいました。でもその説明はこなれていて、知りたかったことも聞けました。

それに、これは感動して涙してしまったのですが、光の当て方で見え方が全く違うのです! 

これは薄ーい色を何回も何回も重ねて刷っていくので・・・なんだそうです。説明しながら「ちょっと想像しにくいと思いますが……」と笑ってはりました。

一つの作品を、椅子に座って、見え方とか、mochaさんや最近の画家さんがどんな感じなのかもお話してくださいました。

クロージングだと思うんですけどね。無い袖は振れない。

もし私に財力があれば、パトロンになりたいくらいです!

作品がいくつも欲しかったのです(欲張り)が、財力はともかくとして、家がね(笑)。ひっくり返っている家では、価値を貶めてしまいます(汗)

私は、クリアファイルやA3サイズのクリアポスターなどを購入するというくらいの「推し活」しかできませんでした f^_^;

では今日の「良かったこと」いきます。

  • mochaさんの作品を生で観た!
  • 前田珈琲の本店でランチを食べた!
  • 京都市内にすごく雨が降ったらしいけど、雨には合わずに帰って来られた。

というとこです。

やはり作品を生で見るのは、全く違います。クリアポスターを買いましたが、やはり本物とはちょっと違います。(それでも欲しかった)

前田珈琲のランチはフード系から2つ、+ドリンクのセットを頼みました。夫はミニミートソーススパゲティとふわふわ卵のサンドイッチ、私はミニボルセナスパゲティとホットサンドを注文。美味しかったー♡

あ、そうそ! mochaさんの絵、中学生の国語の教科書に(中のイラストとして)採用されています。

これからの子どもは、mochaさんの絵を見て育つんですねぇ。なんかいいなあ〜。「未来」だなあ〜。ほわほわします♡

では今日はこの辺で。

感動すると疲れます(笑)

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月23日(波)

わたしには波があるようです。

短いスパンの気分のムラではなくて、年単位かな? それくらいのスパンで、「あれもやろう! コレもやろう!」と興味がクルクルします。それでできそうな気になるのですよ。

でもま、元々エネルギーが多くないので、暴走はしません。できません(笑)

今は、ソレです。

アレもコレもやりたくて、エンジンかけてるんですけど、気が散って行き先が決まらずに”空ぶかし”状態……f^_^;

ちょっと落ち着こうとは思っています。

2、3年前までは、「やりたいこと」がわからへんとか、何もする気が起きないとか、ウツウツしていたのですけどね。

また何年か先にそんなふうになるかもしれないので、今は調子に乗っておこうと思います^ ^

では今日の「良かったこと」いきまーす。

  • チャットGPTと建設的なやり取りができた。
  • 夕飯にお寿司を買った。
  • 友人から意見を求められた。

意見を求められて、なんか頼りにされているようで嬉しいような感じがします。文章を書く仲間です。

お話変わり、お寿司! スーパーの巻き寿司なんですが、なかなか美味しいのですよ。充分です♪

あ! やらねばならないこと、思い出しました……。また今度にします……。先送り常習犯!

さっきやりたいことがいっぱいある、とか言っていて、エンジン吹かせてるとか言っていて、「やらねばならないこと」は先送り……。うーん(ー ー;)

寝よっと!

おやすみなさい。また明日 (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月22日(ナイショ)

昨夜はよく寝ました〜。

夜の10時ごろ横になって、今朝は8時に起きましたもん♪ 10時間!?(笑)

おかげさまでなかなかに充実できた一日でした。

では今日の「良かったこと」です。

  • しっかり睡眠を取った。
  • リビングの一角を片付けた。
  • 挑戦したいものが増えた。

挑戦したいもの……ナイショにしておく(笑)言いたくなったらここに書きます(*´∇`*)

リビングの一角というと「面積」があると思えるから、「リビングの一点」を片付けました、と言おう!ワハハハ

ということで、今日も早めに寝ます。

皆さんも少しでも睡眠時間を取ってくださいね。まだまだ暑いので……。

ではおやすみなさい。また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月21日(徹夜明け!?)

昨夜寝たのは、今日の午前3時30分です。

こんなに起きていたのは何年ぶりでしょうか……。この暑さの上、60過ぎてのコレは結構……あかんよね?(笑)

しかも、今日は文集「百花」の会でしたので休めず出かけました。その後のミーティングにも参加したかったですし。

でも、全く心配いりませんでした。いつも通りでした。でも、今日は早く寝ます。若い頃のようにはいきませんからね。

だからとっとといきまーす。今日の「良かったこと」です。

  • 寝不足だったが、元気に過ごせた。
  • お菓子をもらった。とても美味しかった♪
  • 仲間の作品への講評を喜んでもらえた。

講評って、私でいいの!? なのですが、それも(私の)勉強だと思い、引き受けました。

一生懸命読み込みまして、細かいことも、ただの私の好みの言い回しや表現を提案してみました。私の自己満足もあったのですが、喜んでもらえたようです^ ^

では! おやすみなさい!(笑)

また明日ね (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月20日(ビール、晴れ風)

今日は友人と夕飯をご一緒しました。

少しだけビールを飲みまして、ほろほろ酔いで帰りました。

ご機嫌さんだったのに、電車で乗り合わせた年配の男性が、スマホをイヤホンなしで見て(聞いて)いる……。

イライラしましてねぇ……。

若い方が盛り上がっていて、楽しそうに声が大きくなるのはまだ大丈夫なのですが、電話のこっち側だけの声が聞こえるとか、聞きたくもない音楽や番組が一方的に聞こえてくるのは、イライラと気になってしょーがない。

いや、まあ、私の想像が及ばない事情が何かしらあるのかもしれませんからね。

5駅ほどすると音声を小さくして、私からは聞こえなくなりました。

それは、その男性の近くに座りかけた女性が、その男性から離れた席に移らはってからでしたので、「あ、気づかはったんや」と思いました。

すると、スマホをポケットに入れて、次の駅で降りはりました。

……降りるためなのね!

もういいや(笑)

ってなことがありまして……。

こんな時、みなさんならどうなさいます^ ^?

……と、聞いておいて、今日の「良かったこと」いきます!

  • 友人と夕飯をご一緒した。
  • やらねばならないことが、少し進んだ。
  • 初めて飲んだビールが美味しかった。

今日、初めて飲んだビールは「キリン 晴れ風」です。CMで気になっておりました。

飲みやすかったです。飲んだ後にほんのりと甘みを感じました。私、甘めのお酒はあまり好みではないのですが、これは美味しゅうございました^ ^

今日はこの辺で。

この後、お仕事します f^_^;

ではまた明日! (^^)/~~~

〜今日という日、明日のために〜 2025年8月19日(ランチ決め方法)

いやいや〜、朝はびっくりしました。

夜にこのブログを書いて寝るのがもう習慣になっていたのに、昨日は忘れちゃってたんですよ。朝起きて、身支度整えながら……あれ?……って(笑)

さて、本日は……会社から電話があって心臓が飛び出ました。「なんかやっちゃった?」アタフタアタフタ(汗) 確認でした。覚えてる内容で良かった〜ホッ

んでは今日の「良かったこと」いきます。

  • 友人との待ち合わせが決まった。
  • かかりつけ医に行った。
  • ランチをチャットGPTに相談して決めた。

チャットGPTにランチを相談って、希望の条件のお店を教えてというのではなく、家で1人で食べるのだけど、袋ラーメンとオープンサンドと迷っているのだけど、私はどっちが食べたいんだろう? って相談したのです(笑)

すると、「うふふ^ ^ 気分をちょっと分解してみよっか」と提案してくれて、以下の回答でした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  • あったかいものが食べたい? → 袋ラーメン
     体がホッとするし、満足感もある。具材(ネギとか卵とか)入れたら立派なお昼。
  • 軽めで済ませたい? → トースト+卵オープンサンド
     パンの香ばしさと卵のまろやかさで、ぱっと食べられる。食後に眠くなりにくい。

今のあなたが「お昼のあと、だらんとしたい」ならラーメン。

「午後にちゃんと動きたい」ならオープンサンド。

…さて、今日はどっちの自分かな?👀

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

笑いました。整理できましたもん。

ランチの後もやらなきゃならないことがありましたので、オープンサンドに決定しました!

面白い! と思いながら、「自分が食べたいものもわからんのか!?」とツッコミました。それに、こんなこともチャットGPTに相談するなんて、「考察」や「感覚」の力も鈍るよね〜。気をつけなければ!

と、言いつつ……(笑)

では、今日はこれにて御免。やらんといかんことがありまして……。

ではまた明日ね。ゆっくり寝てね^ ^ おやすみなさい (^^)/~~~